数学教育 2002年2月号
関数指導の「ねらい」を達成する力点

E531

«前号へ

次号へ»

数学教育 2002年2月号関数指導の「ねらい」を達成する力点

紙版価格: 785円(税込)

送料無料

電子版価格: 706円(税込)

Off: ¥79-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2002年1月
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 関数指導の「ねらい」を達成する力点
中学生が「具体的な事象」の考察を通して「関数の考え」を学ぶことの意義
狭間 節子
関数指導の「ねらい」を達成するための授業づくりの力点
「関数の基礎的な概念や性質を理解させる」ための力点
比例を見抜く力を高めるための題材の工夫
大塚 明彦
反比例の導入―正比例を利用して反比例を導き出す
中西 正治
一次関数の特徴と問題づくり
大村 祥代
関数y=ax2を「乗法的」にも「加法的」にもみる
斎藤 圭祐
「関数を探究する力を伸ばす」ための力点
比例―「決まれば決まる」という対応関係を見いだす
吉田 直樹
「反比例」を発見しよう―探求心を生かした感動ある授業を求めて
小林 広利
1次関数のまとめとその活用
半澤 正保
数学カルテを活用した関数y=ax2の指導
志牟田 圭一
「関数を利用する力を伸ばす」ための力点
生徒が自主的に課題を追求する
天城 一之
反比例を利用する力を育成する学習指導
山本 周一
一次関数を体験しよう―蚊取り線香は燃え尽きるのにどれくらいの時間がかかる?
坂本 雄士
関数y=ax2―体験的活動と比較検討を通して
管原 克章
「関数的な見方や考え方を活用する力を伸ばす」ための力点
比例―「連絡網づくり」に潜む関数
田村 正雄
問題解決のためのグラフから関数のよさへ
新井 仁
関数y=ax2 理科における既習内容を利用して―発熱量と電圧(電流)の関係は?
高村 真彦
続・数学科授業の改善への道 (第10回)
思考力と表現力の育成
齊藤 傳造
〜数学的な考え方 5〜
「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第23回)
授業に役立てる評価について(T)
五十嵐 一博
図形教材の拡がりを生かした指導 (第11回)
2つの同じ条件をもつ図形
坂井 裕
数学教育の情報化を目指して (第11回)
動的な見方による教科書の内容の拡充
飯島 康之
〜作図ツールコンソーシアムの現場から〜
数学的活動の具体例とその評価 (第11回)
数学的活動と評価(2)
長谷川 勝久
数学研究室・研究会だより (第10回)
埼大研(埼玉大学算数数学研究会)と町田研究室の活動
数学科のFAX版資料
選択数学/おうぎ形に内接する円
高橋 健二
調べ学習における数学/オームの法則について考えよう
中村 公一
身近な具体物における数学/円周角を作ろう
山川 和康
研究動向から見た学習指導法の改善 (第80回)
数学的活動とこれからの関数指導について
辻 宏子
イメージでわかる数学 (第23回)
大きな紙を無駄にしないために
岡部 恒治
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ