数学教育 2004年8月号
夏休み・教師の実力アップ作戦

E561

«前号へ

次号へ»

数学教育 2004年8月号夏休み・教師の実力アップ作戦

紙版価格: 817円(税込)

送料無料

電子版価格: 735円(税込)

Off: ¥82-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2004年7月8日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 夏休み!教師の実力アップ作戦
教師は夏休みに何を学ぶべきか
柴屋 晴夫
夏休み・教師の実力アップ作戦
授業研究をする
子どもに学習の必要性を動機づける指導と教師の役割
羽住 邦男
数学的活動を楽しませるためには―経験的なものから数学的なものへ橋渡しする「具体例」の集積―
両角 達男
だいぶ理解できない生徒のために
橋本 是浩
現実世界の問題を授業に取り入れる
西村 圭一
教材研究をする
1年 投象を用いた見取り図の教材開発
岡部 恭幸澤田 麻衣子
1年 「文字ボックス付きブラックボックス」の製作
赤田 正慶
2年 問題の条件を整理・変更して
渡辺 昌爾
3年 各教材の本質を踏まえた教材研究―「相似な図形」を例として―
野田 典彦
授業の幅を広げるために
ネットを活用する
町田 彰一郎
昔の教科書の中で,温故知新
本田 雅之
昔の資料を教材と授業研究に生かす
齊藤 傳造
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『親子であそんで学力がのびる世界の算数ゲーム』他
岡部 恒治
『絵をみてできる数学実験』
礒田 正美
『アリスと旅する不思議な「数」の物語』
釣 浩康
『地球を救え!数学探偵団』『数学で考える環境問題』
小寺 隆幸
私の夏休み活用法
夏休み・研究会に参加してみるのがいい
傍士 輝彦
教科書をじっくり読む
土田 知之
算額のトリビア
小寺 裕
オホーツク数学ワンダーランドへようこそ!
柳田 裕之
投稿/碁盤上の幾何学―九子局の一筆書き
占部 正義
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
一次関数と平面図形(2)
橋 健二
条件を変えて問題をつくろう
鹿俣 浩
保護者向け数学通信を作ろう (第16回)
教科書を家庭の話題にしよう(その2)
五十嵐 一博
道具に見る数学と文化 (第17回)
第U部 器具に埋め込まれた数学の世界
会田 英一礒田 正美
〜測量器を作って野外で数学を楽しむ〜
数学と社会・文化のつながり―数学教育の改善を目指して (第16回)
動物の年齢人間だと何歳?
牧野 宏
研究動向から見た学習指導法の改善 (第109回)
変換を理解するための素地に関する研究
橋 聡
授業・評価・アラカルト (第17回)
思考力を育てる授業(4)
齊藤 傳造
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ