- 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
- 数式
- 「新元号(1)」
- 1年/小町算で令(0)和
- /
- 「新元号(2)」
- 2年/覆面算で令和(REIWA)
- /
- 「ラグビーワールドカップ」
- 2年/総当たり戦とトーナメント戦の試合数を工夫して求めよう!
- /
- 「消費増税(1)」
- 3年/レシートを修復せよ!
- /
- 「窓割れ対策」
- 3年/「割れない」素数を見つけよう!
- /
- 「女子ハンドボール世界選手権」
- 3年/「おもてなし花壇」を制作しよう!
- /
- 「暗号技術」
- 3年/2進法による数当てマジックと回転グリルの暗号
- /
- 図形
- 「スポーツクライミング」
- 1年/スポーツクライミングで壁を登るときの最短距離を考えよう!
- /
- 「最年少棋士」
- 1年/囲碁風の数学ゲーム「陣目取(じんめとり)」で楽しもう!
- /
- 「毛筆の一筆書き世界記録」
- 2年/一筆書きの原理を探ろう!
- /
- 「百舌鳥・古市古墳群」
- 3年/世界最大の古墳「仁徳天皇陵」の大きさを実感しよう!
- /
- 「渋谷一高いビル」
- 3年/渋谷一高いビルから見える範囲は?
- /
- 「ブラックホール撮影」
- 1〜3年/宇宙観測を支える情報技術とエンジニア
- /
- 関数
- 「ステルス値上げ」
- 2年/材料値上で会社がピンチ?
- /
- 「球速170q/h」
- 3年/時速180qの速さでボールを投げるにはどうすればいい?
- /
- 「次世代新幹線」
- 3年/新幹線の顔はどんどん長くなる?
- /
- 「自動ブレーキ」
- 3年/どこで自動ブレーキがきけばよいのでしょう?
- /
- 統計
- 「球数制限」
- 1年/対戦相手のピッチャーの特徴を分析しよう!
- /
- 「#本田とじゃんけん」
- 2年/100回じゃんけんをして勝てる回数の平均は?
- /
- 「消費増税(2)」
- 3年/令和元年度1円玉予想
- /
- 「フェイクニュース」
- 1〜3年/その主張は正しいでしょうか?
- /
- 自著を語る
- 『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』
- /
- 〜これで安心! 担任必携!〜
- 『算数科授業サポートBOOKS みんなでできる! 超盛り上がる! 算数パズル・ゲーム60』
- /
- 〜小学1年生でもできる問題が,中学3年生にできるとは限らない〜
- 数学教育2.0―研究の最先端に迫る (第10回)
- 統計判断とシミュレーションに基づく推論(2)
- /
- 板書でみる 1時間の授業改善のポイント (第24回)
- どの機械にしようかな?
- /・
- 〜2年/データの比較〜
- 数学嫌いな生徒も夢中になる プログラミング教材 (第12回)
- Scratchプログラミング教材総括!
- /
- 〜全学年/数学の授業でのICT活用の視点〜
- 座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第91回)
- 『暗黙知の次元』(Michael Polanyi 著,佐藤敬三訳,伊東俊太郎序,1980年,紀伊国屋書店)
- /
- 〜知識観,数学観,教育観を問い直す契機に〜
- 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第26回)
- 素朴な疑問から算数・数学の本質に迫る視覚障害算数・数学教育研究会
- /
- ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 (第36回)
- ファニャーノの問題を作図とのかかわりでチャレンジした細山田実践
- /
- テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第12回)
- オリンピック エンブレムの幾何学(5)
- /
-
- 明治図書
- 旬な話題での授業のネタが多かったので、多くの子どもたちの興味を引くことができました。2020/11/1120代・中学校教員