実践国語研究 2021年1月号
リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり

O364

«前号へ

次号へ»

実践国語研究 2021年12・1月号リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり

紙版価格: 920円(税込)

送料無料

電子版価格: 827円(税込)

Off: ¥93-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
国語
刊行:
2020年11月17日
対象:
小・中
仕様:
B5判 74頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
特集について
【提案】学力差に対応した授業づくりのポイント
児童・生徒の課題(実態)を再検討する
本橋 幸康
場面別・学習の遅れリカバリー指導法
漢字が苦手な子どもへの指導アイデア
読みと書き順と学習法の徹底をする
土居 正博
作文・文章を書くことが苦手な子どもへの指導アイデア
子どもの「声」が変わる「書くこと」指導
沼田 拓弥
文章読解が苦手な子どもへの指導アイデア
「全員参加」の国語授業づくりを目指す
橋 達哉
古典が苦手な子どもへの指導アイデア
現代と古典の世界のつながりを意識させる
前川 裕美
小学校・学力差に応じた授業づくり
【1年】基礎基本の力をアップさせる
[教材]「どうぶつの 赤ちゃん」(光村図書1年下)
多賀 一郎
【2年】子どもが自分の文章の表現の良さに気付く
[教材]「夏が いっぱい」(光村図書2年上)
川村 美佐子小林 詠二
【3年】「層」で物語を読む(部分読みと全体読みを往復する)
[教材]「モチモチの木」(東京書籍3年下)
小玉 直人
【4年】単元のはじまりを大切に
[教材]「アップとルーズで伝える」(光村図書4年上)
太田 誠
【5年】子どもの「問い」から授業を始める
[教材]「大造じいさんとガン」(東京書籍5年)
広山 隆行
【6年】個の学びの姿を具体化して授業をつくる
[教材]「伊能忠敬」(教育出版6年下)
辻 あゆみ
中学校・学力差に応じた授業づくり
【1年】「学び方」を明確にし,交流する
[教材]「笑顔という魔法」(教育出版1年)
阿久津 大夢
【2年】「できた」「わかった」実感から始める
[教材]「卒業ホームラン」(東京書籍2年)
春山 晃宏
【3年】正解のない課題に自分なりの答えを出す
[教材]「挨拶−原爆の写真によせて」(光村図書3年)
酒井 崇
事例でみる!新学習指導要領国語の学習評価 (第5回)
〔知識及び技能〕の指導と評価
水戸部 修治
国語の授業が変わる教材研究の視点 (第17回)
場面構成と重要人物をおさえる
岩ア 淳
〜今月の教材「故郷」魯迅・各社〜
国語学力調査を活用した授業づくり (第5回)
報告書における「授業改善のポイント」
本橋 幸康
特別支援学級の国語授業アイデア (第5回)
ようすをおもいうかべながら「くじらぐも」をよもう
寺原 早智
地域発!国語教育研究会の取組と成果 (第11回)
[阪神地区小学校国語教育研究会]市町の枠を超えて授業力を高め合おう
山田 耕治
教材研究に役立つ!作家の肖像 (第11回)
三木卓
坂本 喜代子
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 (第5回)
小学校/「話すこと・聞くこと」においてのICT活用術
長野 健吉
中学校/「読むこと」の授業でのICT活用術
渡辺 光輝
編集後記
水戸部 修治岩ア 淳本橋 幸康
今月取り上げた教材
12/1月号

本誌71ページに掲載している図版は、下記よりダウンロードできます。

※下表の[ダウンロードアイコン]をクリックするとダウンロードが始まります。

内容 ファイル名 サイズ  
p.71画像 p71gazo.png 118KB ダウンロード

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 実践された授業の記事が多かったので参考になった。ただ、板書計画などがあればなお、詳しく理解できたと思う。
      2021/4/2940代・中学校教員
    • なかなか漢字が定着しない子どもたちが多いので、指導を見直すポイントとなりよかった。
      2021/2/1730代・小学校教員
    • 日本語指導でも、「場面別・学習の遅れリカバリー指導法」にある苦手意識をもつ子どもを指導することが多い。日本語指導にも有効な指導だと思う。
      2021/1/3130代・小学校教員

ページトップへ