策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

ロングセラー

BEST300

好評17刷

インタビュー掲載中

熱意だけでクラスはまわせない、策略という武器をもて!

学級担任は一国を預かる内閣総理大臣のようなものだ。総理を「感情」に任せて国を治める危ない人間に任せたりはしないだろう。「感情」を排し「策略」をめぐらせ学級をつくるべきだ!−子どもを魅了してやまない日本一のお笑い教師がその腹黒さをあらわに極意を諭す。


紙版価格: 1,870円(税込)

送料・代引手数料無料

翌日発送

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-180027-7
ジャンル:
学級経営
刊行:
17刷
対象:
小学校
仕様:
四六判 176頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年11月22日

もくじ

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 リーダーとして認めさせる集団統率術
策略という武器をもて
現場に出たら、プロ教師面をせよ
「怖さ」がわかるかどうか…が分かれ道
戦わぬことこそ最善の策
「怖さ」を知っても、それを見破られるな
教育はただ、「強制」だ!
学級担任は、「上司」程度の存在とあきらめよ
子どもたちに心は許すな、距離を取れ
片手にユーモア、片手にムチを
普通の教師でも子どもイジリで笑いを起こせ
はじめギュウギュウ締めれば、後が楽
怒鳴るのも、「策略」のうち
悪いからじゃない、「シメ時」だから叱るのだ
「策略」は、「点」ではなく「線」で考え巡らせよ
第2章 「やんちゃ君」に反抗させない個別対応術
「やんちゃ君」を嫌ったら、アウト
勝てる勝負にだけ、のれ
全員は無理だとあきらめよ
どうしてもダメなら流してしまえ
学力なんかつかなくても、子どもたちが荒れなければ良い
自分の授業スタイルなんて捨ててしまえ
叱らなくてすむ「予防」を張り巡らせよ
「褒める」はタダ。
子どもと個別の物語をつくる「エサ」をまけ
子どもさえ見えれば、後は褒めるだけ
「やんちゃ君」の2、3人は放っておけ
第3章 クラスをきっちりまわす仕事術
4月はミニゲームを集中投下。実はルールを教え込む
朝イチから、笑顔で子どもを籠絡せよ
漢字ノートは朝イチ提出!で後が楽々段取れる
保護者が一番、子どもが二番!他はテキトーでよい
同じ成果を上げられるなら、楽した方がエライ!
授業開始1分前に教室の空気を支配せよ
授業終了時刻を守るだけで、子どもの信頼は得られる
チェックさえすれば、子どもはサボれぬと思い込む
崩壊学級の特徴は自らの手でつぶせ
「予防」あるところに崩壊なし
「当たり前」のことを「当たり前」にさせればそれでよい
泣いている子は相手にしないのが正解
「ホウレンソウ」で責任を逃れよ
理屈はいらない、子どもの事実だけでよい
何があっても教師が楽しめ
崩壊したら、戦わず、凌げ

はじめに

 思い返してみると、この10年ぐらい学校で腹が立ったことがない。

 もちろん、子どもたちを叱ることはある。しかし、それは全て演技だ。子どもたちのすることなど想定の範囲内である。ここで叱るべきだと判断すれば、厳しく叱る。私の講座を受けたことのある方なら分かると思うが、かなりの迫力を持ってである。

 それでも、心の中は冷静だ。私はどこか冷めたところがある。


  私は常に「策略」を巡らせて教育を行っている。「感情」の入る余地はない。


 それが本書の編集担当・佐藤智恵氏が私を「ブラック」とイメージさせる所以であろうか。本書は、佐藤氏に私の「腹黒さ」を見抜かれてしまったことから企画されたものである。


  下心を持って、計算ずくで行動するのが、なぜ悪い?


とは、内藤誼人著『「人たらし」のブラック交渉術』(大和書房)にある言葉である。この本は、佐藤氏が読むように薦めてくださったものだ。私はこの言葉に深く同意する。全く同意見だ。

 一学級を預かる教師は、一国を預かる内閣総理大臣のようなものである。総理大臣が「策略」も練らず、「感情」に任せて国を治めたらどうか?そんな危ない人間に国は任せられないだろう。一学級を預かる教師も同様である。「感情」を排除し、「策略」を巡らせて学級をつくるべきである。

 私がどんな「策略」を巡らせて学級をつくっているのか?本書ではそれを明らかにしていきたい。


   /中村 健一

著者紹介

中村 健一(なかむら けんいち)著書を検索»

1970年,父・奉文,母・なつ枝の長男として生まれる。

名前の由来は,健康第一。名前負けして胃腸が弱い。酒税における高額納税者である。

キャッチコピーは「日本一のお笑い教師」。「笑い」と「フォロー」をいかした教育実践を行っている。しかし,本書でその真の姿,「腹黒」をカミングアウト。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • これこそ、学級経営の本音だと思います。綺麗事だけでは学級経営はできません。時にはブラックも必要です。とはいえ、それほどブラックなことが書いているわけでもないです。
      このシリーズの中で唯一電子書籍なっていない本なので、電子化してほしいです。
      2024/8/5ヤッシー
    • 中学校にも通用する内容で、よかった。褒め葉は大切ですね。
      2024/4/11きなこ
    • 現場で役に立つ。
      2023/11/1620代・学生
    • きれいごとではすまない学級づくりを、ブラックと称して紹介しているところがいいです。
      なかなか職場では教わらないことなので、よかったです
      2023/4/830代・小学校教員
    • ブラックシリーズは大好きです。ほぼ全巻揃えています。
      心の中で思っていたけど,口にするのは憚れることをバンバン書いてくださるのが
      とても小気味いいです。
      いろいろと表現は悪いですが(笑),激しく同意する部分が多いので
      お薦めです。
      2023/4/240代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ