- はじめに
- 新学習指導要領(平成29年告示)を実現する授業づくりのポイント
- 歌唱
- 3年
- 1 「うさぎ」の日本らしい音階を味わって歌いましょう
- 2 「茶つみ」のひみつをさぐりましょう
- 3 様子を思い浮かべながら「春の小川」を歌いましょう
- 4 旋律の特徴を感じ取って「ふじ山」を伸びやかに歌いましょう
- 4年
- 5 桜の花の美しさを思い浮かべて「さくらさくら」を歌いましょう
- 6 強弱や歌い方を工夫して「とんび」を歌いましょう
- 7 日本と西洋を感じながら「まきばの朝」を歌いましょう
- 8 重なり合う声のよさを味わいながら「もみじ」を歌いましょう
- コラム 中学年の発声
- 器楽
- 3年
- 9 ルールを守ってリコーダーの音色を楽しみましょう
- 10 色々な息を使って「シ」の音を演奏しましょう
- 11 「シラソ」の音でリコーダーを楽しみましょう
- 12 tututu(トゥトゥトゥ)の音楽をつくってまねっこしましょう―タンギングの練習
- 4年
- 13 「ひらいたひらいた」をリコーダーで楽しみましょう
- 14 「さくらさくら」をリコーダーと鍵盤ハーモニカで合奏しましょう
- 15 ことに挑戦!2つの音で楽しみましょう
- 16 ことに挑戦!「さくらさくら」を弾きましょう
- コラム 中学年の読譜力の向上
- 音楽づくり
- 3年
- 17 ペーパーミュージック―紙を使って音楽をつくりましょう
- 18 図形楽譜から音楽を生み出しましょう
- 19 お囃子の音楽をつくって演奏しましょう
- 20 「ミソラ」「ラドレ」の音でリコーダーの曲をつくりましょう
- 4年
- 21 つくったリズムを重ねて,楽しい音楽をつくりましょう
- 22 サインを使って即興演奏をしてみましょう
- 23 コンピュータでリズム伴奏をつくりましょう
- 24 おことで「さくらさくら」の前奏をつくりましょう
- コラム 中学年の情報活用能力の育成
- 鑑賞
- 3年
- 25 アルルの女から「かね」―かねの音に注目し,旋律の変化のよさを感じ取りましょう
- 26 アルルの女から「メヌエット」―フルートとハープの音色を味わいましょう
- 27 トランペットとホルンの音色の特徴を感じ取りましょう―「トランペットふきの休日」「アレグロ」「アラ ホーンパイプ」
- 28 祭り囃子を味わって聴きましょう
- 4年
- 29 「白鳥」のよさや美しさを見つけましょう
- 30 「王様の行進」と「馬のダンス」の旋律を聴き分けて楽しみましょう
- 31 「山の魔王の宮殿にて」何が起きたか考えてみましょう
- 32 「合いの手」の面白さを感じ取って聴きましょう―「ソーラン節」
- コラム 中学年の聴く力の育成
- 英語の歌
- 3年
- 33 体をタップしながら,「Head, Shoulders, Knees And Toes」を英語で歌いましょう
- 34 「It's a Small World」の歌に親しみながら,美しいハーモニーをつくりましょう
- 4年
- 35 「Sing a Rainbow」の雰囲気に合った振り付けを考えましょう
- 36 山をイメージしながら「I Love the Mountains」を歌いましょう
- コラム 音楽科の学習評価
- まとめ
- 3年
- 音楽の時間のふり返り
- 音楽遊び
- 4年
- 音楽の時間のふり返り
- 音楽クイズ
はじめに
本書を開いてくださいました皆様,ありがとうございます。
本書は,平成29(2017)年に告示された小学校学習指導要領音楽の目指す資質・能力を子供たちが身に付けることに役立つよう作成しました。構成と活用のポイントを紹介します。
■「新学習指導要領(平成29年告示)を実現する授業づくりのポイント」
新学習指導要領に基づいて授業をつくる際の留意点を分かりやすく説明しました。ここを読んでから,小学校学習指導要領解説音楽編をお読みになると,理解が深まると思います。
■具体的なワークシートを紹介するページ
左ページに身に付く資質・能力と,ワークシートの活用方法を示し,そして右ページにワークシートを載せました。なお,[ワークシートで身に付く主な力]は,「知識」【知】,「技能」【技】,「思考力,判断力,表現力等」【思判表】を示しています。併せて「A表現(1)歌唱ア,イ,ウ(イ),〔共通事項〕(1)ア」「旋律,呼びかけとこたえ」のように,対応する[学習指導要領]の事項と,思考・判断のよりどころとなる主な音楽を形づくっている[要素]を示しました。□は本ワークに対応する力です。「学びに向かう力,人間性等」については特に記していませんが,児童が学習内容に興味・関心をもち,主体的・協働的に粘り強く学習活動に取り組もうとする態度を育てることは,いずれの学習でも重要です。
■コラムのページ
新学習指導要領の理解や,音楽科における領域・分野の理解が深まるよう,各巻5つのコラムを載せました。授業改善に役立たせていただけたら嬉しく思います。
■まとめ(音楽の時間の振り返り)
各学年末に,児童が音楽の授業を振り返るページです。どのように振り返るかを捉えることは,授業者が自身の授業を振り返ることにつながります。ご活用ください。
■まとめ(音楽遊び・音楽クイズ)
読譜や記譜に慣れてほしいとの願いから作成したページです。児童が楽譜と仲良くなれるよう,児童全員が正答できるようにお使いいただければ幸いです。
なお,まとめのページでは斜字が出てきます。ホワイトで消して,必要な事柄を使用する先生方に書き込んでいただけるようになっています。
最後に,素晴らしい授業プランやコラムを書いてくださいました執筆者の皆様と,迅速に美しく分かりやすく編集してくださった木村悠さんに心から御礼申し上げます。
2020年4月 /津田 正之・酒井 美恵子
流れがわかり、見通しがしやすいです