ビデオでつかむ“プロの授業技術”6有田和正「社会科歴史・銅鐸」の授業 (55分)

ビデオ

銅鐸ひとつ?で、よくもこれだけのことを引き出すものだー見た人は必ずそういう感想をもつだろう。子どもへのアプローチ法と共に、教材提示法がよくわかる!


販売価格: 3,696円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-407629-7
ジャンル:
総合的な学習
刊行:
2刷
対象:
小学校
仕様:
ビデオ 1本
状態:
絶版
出荷:
予定なし

内容紹介

もくじの詳細表示

有田和正からのメッセージ
この授業のここを見てほしい
・銅鐸に描かれている絵を大きく拡大して提示しただけで、子どもたちは面白い考えを次々に出してくる。たった1つの絵で、こんな授業ができるのである。それは、絵の見方がわかってきたからである。
・「この絵は、なにを“ついて”いるのでしょう?」と問わないで、「この絵は、何を“している”のでしょう」と問うことによって、絵の見方が大きく広がり、面白くなってくる。このあたりを見てほしい。
・ちょっとした問いかけの違い、ちょっとしたヒントで、驚くような面白い見方・考え方をするようになる。これをすかさずほめる。ほめられたことでより意欲的になる。
・「歴史って、面白いね。たった一つの絵からこんなにもいろんなことを考えることができるのですね。」という。子どもの感想に、わたしも感動した。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 有田和正先生の授業が見られる。それだけで至福です。
      2024/1/2840代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ