- 提言 ICT×社会 1人1台端末時代の社会科授業デザイン
- 資質・能力の育成により効果的な場面でICTを活用する /小倉 勝登
- 第1章 GIGAスクールに対応したICT活用のポイント
- 1 GIGAスクール構想で学校教育・授業はこう変わる
- 日常・学び・授業のDXを通して学校のこれからを考える/稲垣 忠
- 2 社会科授業でのICT活用の基礎基本
- 「ICTありき」ではなく授業改善にICTをどう活かすかを禁欲的に考える/川ア 誠司
- 3 学習場面に合わせたICT活用術
- まずは挑戦!新しい授業は,新しい視点で評価することが大切!/朝倉 一民
- 4 1人1台端末での授業デザイン
- これまでの授業と何が変わるのか・変わらないのか/樋口 万太郎
- 第2章 事例でわかる 1人1台端末の授業プラン 小学校
- 3年 身近な地域や市区町村の様子
- 考えの共有化,協働での活動によって主体的に取り組むための1人1台端末活用/工藤 泰浩
- 3年 地域の安全を守る働き
- schoolTaktを活用して,考えを共有し,学びを深めよう/秋山 貴俊
- 4年 人々の健康や生活環境を支える事業
- 自己調整学習を支えるICT活用〜学びの地図と学びの記録〜/岩山 直樹
- 4年 自然災害から人々を守る活動
- ICTが+αを生む!助かる未来を追究する防災授業/新澤津 純輝
- 5年 我が国の農業や水産業における食料生産
- 共同編集機能を活用した協働学習/恒吉 泰行
- 5年 我が国の国土の自然環境と国民生活との関連
- 「この場面」×「この機能」で「よりよい社会科の学び」を実現〜森林とともに生きる〜/椎井 慎太郎
- 6年 我が国の政治のはたらき
- 教え込みではなく,ICTを活用して子供が自ずと学び出す問いづくりをしよう/松谷 如雪
- 6年 我が国の歴史上の主な事象
- 時空を超えたバーチャル&リアル斑鳩探訪の「一人学び×学び合い」/石井 芳生
- 第3章 事例でわかる 1人1台端末の授業プラン 中学校
- 地理的分野 世界と日本の地域構成
- バーチャル・フィールドワークで世界旅行を企画しよう!/行壽 浩司
- 地理的分野 世界の様々な地域
- JamboardとGoogle Earthで思考がクリアになり,表現の手段が広がる!/川端 裕介
- 地理的分野 日本の様々な地域
- 交通から考える地域の未来〜中国・四国地方と上越市〜/佐藤 勝久
- 歴史的分野 古代までの日本
- 1人1台端末を活用し,個別最適な学びを目指した課題解決学習の一試行/佐藤 崇
- 歴史的分野 中世の日本
- 1人1台端末時代の基本!資料共有×思考ツールでインタラクティブ・ラーニング!/佐伯 侑大
- 歴史的分野 近世の日本
- 個の考えを重視し,共有化によって学びを深める/松本 卓也
- 歴史的分野 近代の日本と世界
- 薩長同盟の成立を探ろう〜ICT活用の協働学習を「いつもの授業」に〜/成田 裕政
- 公民的分野 私たちと経済
- 株式学習ゲームを通じてリアルな経済を身近に感じよう/和田 誠
- 公民的分野 私たちと国際社会の諸課題
- 「答え」ではなく「問い」を。先輩から後輩への「問い」がつなぐ/井口 和之
- 執筆者一覧
-
- 明治図書
- 参考となりました。2023/1/2840代・教委
- 内容はいいが中学校の実践例が少ないのが残念。また、OSにも偏りがある2021/9/420代・中学校教員
- 中学校のICTの実践を知りたくて購入しました。具体的な実践がたくさんのっており、とても参考になりました。ありがとうございました。2021/8/1330代 中学校社会科教諭
- ICTを活用した実践例が細かく書かれており、授業に取り入れやすく、非常に参考になりました。2021/8/1220代・中学校教員
- タブレットが導入され、新しい授業づくりについて実践が紹介されていて、参考になった。2021/7/2620代・中学校教員