- はじめに
- 本書の使い方
- 第1章 授業づくりのポイント
- 1 1年生 年間指導計画(全102時間)
- 2 授業マネジメントのアドバイスとチェック表
- 3 授業マネジメントに欠かせないスキル
- 第2章 365日の全授業 1年
- YYランドで遊び方を発見しよう ―器械・器具を使っての運動遊び 全7時間
- 単元について
- 第1時 ジャングルジムエリアで遊ぼう
- 第2時 ジャングルジムエリアでの遊び方を考え,遊ぼう
- 第3時 肋木エリアで遊ぼう
- 第4時 登り棒エリアで遊ぼう
- 第5時 平均台・雲梯エリアで遊ぼう
- 第6時 鉄棒エリアで遊ぼう
- 第7時 鉄棒エリアでの遊び方を考え,遊ぼう
- ポイント解説
- 学習カード
- 体を動かして楽しもう ―体つくりの運動遊び(体ほぐし) 全2時間
- 単元について
- 第1時 いろいろな体ほぐしの運動の行い方を知ろう
- 第2時 運動の楽しさや心地よさを味わおう
- ポイント解説
- 学習カード
- バランスの術をゲットしよう ―体つくりの運動遊び(多様な動き) 全2時間
- 単元について
- 第1時 バランスをとりながら運動遊びを楽しもう1
- 第2時 バランスをとりながら運動遊びを楽しもう2
- ポイント解説
- 学習カード
- オリジナルコースをかけぬけよう ―走・跳の運動遊び(走) 全7時間
- 単元について
- 第1時 いろいろなコースを走ってみよう
- 第2時 3つのコースの面白さを探ろう
- 第3時 スネークコースの走り方を考えよう
- 第4時 カクカクコースの走り方を考えよう
- 第5時 くねくねコースの走り方を考えよう
- 第6時 オリジナルコースをつくって競争しよう
- 第7時 速く走るコツを使って競争しよう
- ポイント解説
- 学習カード
- かわして受けて投げてみよう ―ゲーム(ネット型) 全6時間
- 単元について
- 第1時 四角デッドボールをして,ゲームの仕方やルールを知ろう
- 第2時 四角デッドボールをして,どうすれば相手の投げたボールをかわしたり,捕ったりできるかを見つけよう
- 第3時 はしごドッジをして,ゲームの仕方やルールを知ろう
- 第4時 はしごドッジをして,どうすれば相手にボールを当てられるか見つけよう
- 第5時 はしごドッジをして,勝つための約束(作戦)を考えよう
- 第6時 自分たちに合ったゲームを選んで,大会を楽しもう
- ポイント解説
- 学習カード
- 水と友達になろう ―水遊び 全10時間
- 単元について
- 第1・2時 水に慣れる遊び1「水の中で元気よく遊ぼう」
- 第3・4時 水に慣れる遊び2「水の中でたくさん動こう」
- 第5・6時 水に慣れる遊び3/浮く・もぐる遊び1「水の中で口や鼻から息を吐こう」
- 第7・8時 水に慣れる遊び4/浮く・もぐる遊び2「体の力を抜いて水に浮こう」
- 第9・10時 水に慣れる遊び5/浮く・もぐる遊び3「水にもぐって目を開けよう」
- ポイント解説
- 学習カード
- いろんなものに変身しよう ―表現リズム遊び(表現) 全9時間
- 単元について
- 第1時 ものに変身1
- 第2時 ものに変身2
- 第3時 乗り物に変身
- 第4時 乗り物に変身2
- 第5時 生き物に変身1
- 第6時 生き物に変身2
- 第7時 動きをつなげよう
- 第8時 お話をつくろう1
- 第9時 お話をつくろう2
- ポイント解説
- 学習カード
- 移動の術をゲットしよう ―体つくりの運動遊び(多様な動き) 全2時間
- 単元について
- 第1時 いろいろな動きを楽しもう1
- 第2時 いろいろな動きを楽しもう2
- ポイント解説
- 学習カード
- 〇〇からの挑戦状をクリアしよう ―器械・器具を使っての運動遊び(マット) 全8時間
- 単元について
- 第1時 楽しく遊ぶためのルールをつくろう
- 第2時 新しい前転がりを考えよう
- 第3時 前転がりと丸太転がりの組み合わせに挑戦しよう
- 第4時 壁登り倒立に挑戦しよう
- 第5時 いろいろな川跳びに挑戦しよう
- 第6時 いろいろな後ろ転がりに挑戦しよう
- 第7時 いろいろな動きで遊ぼう
- 第8時 いろいろな場をペアで遊ぼう
- ポイント解説
- 学習カード
- 投げて投げて投げまくろう ―走・跳の運動遊び(投) 全6時間
- 単元について
- 第1時 ピッチングランドで遊ぼう
- 第2時 面白さを探ろう
- 第3時 たくさん点をとるためのコツを見つけよう
- 第4時 チームでコツを共有しよう
- 第5時 一歩踏み出して投げよう
- 第6時 今までの学習を活かして最高得点をめざそう
- ポイント解説
- 学習カード
- たくさんあてて点をとろう ―ゲーム(ベースボール型) 全8時間
- 単元について
- 第1・2時 ボールの投げ方を知ろう
- 第3時 的をねらってボールを投げよう
- 第4時 的をねらって,たくさん点をとろう
- 第5・6時 チームで協力してたくさん点をとろう1
- 第7・8時 チームで協力してたくさん点をとろう2
- ポイント解説
- 学習カード
- 「パイナップル」で遠くまで進もう ―走・跳の運動遊び(跳) 全6時間
- 単元について
- 第1時 「グリコじゃんけん」で遊ぼう
- 第2時 「島ジャンプ」をやってみよう
- 第3時 いろいろな跳び方をやってみよう
- 第4時 「パイナップルジャンプ」で競争しよう
- 第5時 跳び方の工夫を集めよう
- 第6時 パイナップルジャンプ大会をしよう
- ポイント解説
- 学習カード
- 体全体を使って運動しよう ―体つくりの運動遊び(多様な動き) 全4時間
- 単元について
- 第1時 いろいろなものを投げる行い方を知ろう
- 第2時 シャトルゴルフに挑戦しよう
- 第3時 シャトルゴルフのコツを見つけよう
- 第4時 コツを使って記録を伸ばそう
- ポイント解説
- 学習カード
- 走って,投げて,得点しよう ―ゲーム(ゴール型) 全8時間
- 単元について
- 第1時 シュートボールをやってみよう
- 第2時 投げ方のコツを見つけよう
- 第3時 どこに動けば得点できるか考えよう
- 第4時 得点しやすいときはどんなときかを考えよう
- 第5・6時 チームで作戦を考えよう
- 第7・8時 シュートボール大会をしよう
- ポイント解説
- 学習カード
- マイ跳び箱ワールドをつくろう ―器械・器具を使っての運動遊び(跳び箱) 全8時間
- 単元について
- 第1時 跳び箱ワールドへ行こう
- 第2時 準備運動ワールドで遊ぼう
- 第3時 跳び下りワールドで遊ぼう
- 第4時 跳び乗りワールドで遊ぼう
- 第5時 またぎ乗り・またぎ下りワールドで遊ぼう
- 第6時 マイ跳び箱ワールドを考えよう
- 第7時 みんなのマイ跳び箱ワールドで遊ぼう
- 第8時 スーパー跳び箱ワールドに挑戦しよう
- ポイント解説
- 学習カード
- なわと友達になろう ―体つくりの運動遊び(多様な動き) 全4時間
- 単元について
- 第1時 なわとび遊びの行い方を知ろう1
- 第2時 なわとび遊びの行い方を知ろう2
- 第3時 なわとび遊びを楽しもう1
- 第4時 なわとび遊びを楽しもう2
- ポイント解説
- 学習カード
- いろんなポーズをつなげよう ―表現リズム遊び(リズム) 全5時間
- 単元について
- 第1時 ダンスをはじめよう
- 第2時 ポーズをもっと考えよう
- 第3時 ポーズを増やそう
- 第4時 ペアで「はいポーズ」ダンスを踊ろう
- 第5時 「はいポーズ!」ダンスパーティーをしよう
- ポイント解説
- 学習カード
- 執筆者一覧
はじめに
「子どもたちにも,先生たちにも,体育の授業で得る喜びを存分に感じてもらいたい」
私たちが,本書に込めた一番の願いです。
小学校の教員はたくさんの教科を教えなければなりません。子どもたちみんなが楽しめるように,わかる・できるように,学ぶ喜びを感じられるように…。それらのために毎日毎日,多くの時間を割いておられる先生たちをよく知っています。特に,体育は教室で行う他の教科の授業と違い,多くの準備が必要です。しかし,その思いが強ければ強いほど,準備に時間がかかってしまうのも事実です。
体育の授業準備で行うこととして,以下のようなことが挙げられます。
・単元計画(時数,メインの教材の構想,下位教材の設定,場の設定,グループ分け等)
・評価規準(基準)の策定
・教具や掲示物の準備
・学習カードの準備
・安全面の配慮
ざっと挙げただけでも,これだけのことが必要になります。当然,学年での打ち合わせや当日の授業前の準備も必要となるでしょう。そんな中で,子どもたちへ存分に体育における喜びを感じさせることができるでしょうか。教師自身も存分に子どもの成長の喜びを感じることができるでしょうか。「体育には教科書がない」というよく耳にする悩みが,その傾向に拍車をかけていることも否定できません。私たちは,先生たちが少しでも余裕をもって授業準備を行い,子どもたちとともに体育の授業に没頭している姿を思い描いています。
本書では,単元のコンセプト,毎時間の流れ,学習のポイント,そして学習カードを1年間の全時間分掲載しています。是非活用していただき,日々の授業の一助としていただければ幸いです。
新たな運動との出会いに目を輝かせる。できなかったことができるようになる。仲間と知恵を絞り課題に向かう。勝敗や記録の結果に心を動かす。体育の授業は,体育ならではの喜びで溢れています。本書が,全国の子どもたち,そして先生たちの笑顔につながることを心より願っています。最後になりましたが,本書刊行にあたり,ご尽力いただいた明治図書出版の木村悠様に深く感謝申し上げます。
関西体育授業研究会 /垣内 幸太
本書の特典は、下記よりダウンロードできます。
※下表のをクリックするとダウンロードが始まります。
本書に掲載されているユーザー名とパスワードを入力してダウンロードしてください。
@学校のイラスト素材
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
イラストカット (主に小学校低学年) |
illust_tei.zip | 19,393KB | |
イラストカット (主に小学校中・高学年) |
illust_chukou.zip | 21,778KB |
A学習カード
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
学習カードPDF一式 | studycard_1.zip | 14,294KB |
B運動のイラスト素材
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
イラストカット (各領域の運動等) |
illust_exercise.zip | 8,831KB |
Cイラスト素材2023年春追加分
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
イラストカット (カラー、グレー、ぬり絵) |
illust_cut.zip | 35,270KB |
※PDFファイルの閲覧には Adobe Reader等が必要となります。
-
- 明治図書
- これからも教師を支える図書の出版を期待しています2023/4/550代・小学校教員
- ポイント声かけ、目標、時間の流れが記載されていて準備時間の削減になった。2022/5/22ととろ
- 参考になります2021/5/2320代・小学校教員