- はじめに
- この本の使い方
- 1 ハンカチのもよう……低学年
- 2 ガラス窓に描く……低学年
- 3 すてきなシャツ……低学年
- 4 はだ色を作る……低学年
- 5 ガクアジサイの花……低学年
- 6 ひっかいて描く……低学年
- 7 こすりだしもよう……低学年
- 8 貼って描く……低学年
- 9 ヒラヒラ……低学年
- 10 折り紙トンビ……低学年
- 11 カズーで声の変身……低学年
- 12 空きカンの鳥笛……低学年
- 13 スペースワールドにしかけられた謎……中学年
- 14 大きな木が1本あったら……中学年
- 15 着てみたい服……中学年
- 16 紅白綱引き……中学年
- 17 雑草図鑑……中学年
- 18 輝くチョウ……中学年
- 19 春の色見つけ……中学年
- 20 青みかんからオレンジへ……中学年
- 21 切り絵……中学年
- 22 変身カード……中学年
- 23 こんにちは人形……中学年
- 24 ミニブーメラン……中学年
- 25 紙コプター……中学年
- 26 折り紙凧……中学年
- 27 ピンホールカメラ……中学年
- 28 釘打ち迷路……中学年
- 29 ゆらゆら鳥……中学年
- 30 針金ゴマ……中学年
- 31 木の枝鉛筆……中学年
- 32 カラー粘土を作って……中学年
- 33 飛び出すカード……中学年
- 34 ミニ絵本……中学年
- 35 OKハンガー……中学年
- 36 ふしぎな花……中学年
- 37 スプーン彫刻の魚……中学年
- 38 帯紙の織物……中学年
- 39 巨大名刺……中学年
- 40 目のふしぎ……中学年
- 41 抽象画に挑戦……高学年
- 42 立体ワールド……高学年
- 43 ピカソといっしょに描く……高学年
- 44 手と名前……高学年
- 45 半分むいたみかん……高学年
- 46 部分から全体へ……高学年
- 47 むくどりの夢……高学年
- 48 スルメイカ……高学年
- 49 木版画の楽しみ方……高学年
- 50 消しゴムスタンプ……高学年
- 51 チェック柄を描く……高学年
- 52 1ページ絵本……高学年
- 53 じゃがいも笛……高学年
- 54 鴨を呼ぶ笛……高学年
- 55 魚釣り人形……高学年
- 56 エイムズの部屋……高学年
- 57 はりこのラッパ……高学年
- 58 山のぼり人形……高学年
- 59 ひっかけ物かけ……高学年
- 60 写真立て……高学年
- 61 土粘土を使って……高学年
- 62 小さな鏡……高学年
- 63 小箱を作る……高学年
- 64 白い昆虫……高学年
- 65 ピーマン……高学年
- 66 鳴き声図鑑……高学年
- 67 ピカソの白い鳩……高学年
- 68 自分人形……高学年
- 69 紙の上の約束……高学年
- 70 廃棄イスを使って……中・高学年
- 71 はりこの大きな動物……中・高学年
- 72 自転車星人……中・高学年
- 73 宇宙人合奏団……中・高学年
- 74 ペットボトルのロケット……中・高学年
- 75 会場案内地図……中・高学年
- 76 惑星と気球……中・高学年
- 77 宇宙船や船……中・高学年
- 78 クモの巣……中・高学年
- 79 動くヘビ……中・高学年
- 80 巨大キノコ……中・高学年
- あとがき
はじめに
昨今の激しい教育改革の嵐の中で,学校現場は大きく揺れてきました。図工・美術教育の船も,その暴風雨で進路を見失ったかのように迷走し始め,現場でずっと奮闘してきた者ははたと当惑し,深い無力感を味わいました。三十年余り,図工の専科教員として五つの小学校で仕事をしてきたわたしもそうでした。
やがて少々の嵐には驚かなくなり,船酔いもおさまった今,ゴミを再生産するような作品は作りたくないと考える学級担任の先生方から相談をうけるうちに,非力をかえりみず今までやってきた教材・題材をこの際まとめておきたいと考えるようになりました。
ここに収録したのは奇抜な題材ではなく,ごくありふれた材料を使って作る,取り組みやすいものばかりです。高学年の一部を除いて,ほとんどの教材は2時間から4時間で完成しますが,あえて時間数は表記していません。授業者の個性によって自在に伸縮するものだと思うからです。装飾に時間をかけたりゆっくり遊んだりする時間を取れば,8時間になることもあるでしょう。
1教材1ページで,できるだけ多くの教材を載せましたので,説明不足は否めません。児童作品と照らし合わせて想像力を働かせて読みとってくださるようお願いいたします。図工の授業が楽しみになるようなヒントやアイデアがきっとどこかで見つかることと思います。そしてこれをもとに,さらにアレンジを加えて下されば嬉しく思います。
2004年1月 /橋本 例子
-
- 明治図書