英語科実践的コミュニケーション活動ファックス教材2

投票受付中

実践的コミュニケーション能力の育成が英語科指導の中心。本書は2年の能力育成に関わるファックスシートを付けて指導のアイデア山盛りの教材を年間分提示した。


復刊時予価: 2,211円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: なし

ISBN:
4-18-772314-5
ジャンル:
外国語・英語
刊行:
4刷
対象:
中学校
仕様:
B5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

この本の使い方
はしがき
Target Sentence 1
I watched TV yesterday.
Target Sentence 2
Did you watch TV yesterday?
Yes,I did. / No,I didn't.
Target Sentence 3
I was at home yesterday.
Target Sentence 4
Was Shizuka at home last Sunday?
Yes,she was.
Target Sentence 5
I was playing soccer yesterday afternoon.
What were you doing then?
Target Sentence 6
What are you going to do this afternoon?
I'm going to meet my old friend Mr.Kato.
Target Sentence 7
I will play basketball with my friends.
Target Sentence 8
Is there a bookstore near here?
Yes,there is.
Target Sentence 9
I must go home now.
Target Sentence 10
I think(that)my father will give me a new glove.
Target Sentence 11
It's half past six. We have to go home.
Target Sentence 12
I will go to the store to buy a new CD.
Target Sentence 13
I want to buy some clothes.
Target Sentence 14
We need more time to take a rest.
Target Sentence 15
Do you like to play baseball?
No,I don't. But I enjoy watching it.
Target Sentence 16
I'll give her a birthday present.
Target Sentence 17
Yukio got a letter from the U.S. He looks happy.
Target Sentence 18
Wow! This apple is as big as that one.
Target Sentence 19
Is skiing easier than skating? Yes,I think so.
Target Sentence 20
That's the oldest building in Kyoto.
Target Sentence 21
I think soccer is more popular than baseball in Japan.
No,baseball is the most popular sport in Japan.
Target Sentence 22
Which do you like better, coffee or tea?
I like tea better.
Which season do you like the best?
I like summer the best.
Target Sentence 23
Shall we meet at the theater?
You look busy. Shall I help you?
Target Sentence 24
This letter is written in English.
Target Sentence 25
Please be quiet. Please don't speak too fast.

はしがき

 新しい学習指導要領の外国語の改訂のポイントは,「実践的コミュニケーション能力」の育成である。

 「実践的コミュニケーション能力」とは,「単に外国語の文法規則や語彙などについての知識をもっているというだけではなく,実際のコミュニケーションを目的として外国語を運用することができる能力」のことである。この能力を育成するために,英語の語句や表現が,いつどのような「場面」で使われるのか,また,その表現の「働き」はどういうものなのかなどについて,生徒が知ることと同時に,それらを「実際に使う」ことが大切である。さらに,コミュニケーションを続けるためのあいづちをうったり,相手をうながしたり,言いよどんだときの言葉などを活用できる「方略的能力」(strategic competence)と,同時に楽しみながらコミュニケーションを行うような「コミュニケーションへの積極性」を育成することが求められる。

 本書は,英語表現の型と働きとを実際のモデルの中で示し,かつ,それを実際に使う場面を活動A及びBとして設定したものである。これらの活動は,かねてから実践的コミュニケーション能力を育成するために,日夜努力を重ねてこられた先生方のアイディアをまとめたものである。これからの英語授業の改善に向けて努力を続けられる先生方の参考になれば幸いである。

 本書の出版に際し,短期間に集中して書いてくれた執筆者の熱意とアイディアに頭が下がる思いがする。また,企画を担当してくれた明治図書の安藤征宏さんと校正等を担当してくれた田村志織さんにお礼を申し上げる。


  平成13年6月   編 者 /影浦 攻

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ