- 【おはなし】 もうすぐ ようちえん
- T章 もうすぐ幼稚園
- 幼稚園ってどんなとこ?
- 幼稚園はあそびのくに
- 先生ってどんなひと?
- みんなってだれのこと?
- あの子 どんな子?
- 【おはなし】 ちいさい しょうこちゃん
- U章 入園までの準備
- 【おはなし】 おやすみなさい
- おはようの朝 ―眠ることと起きること―
- できるかな? ―服を着替える―
- おいしいね ―楽しい食事―
- ウンチ でた? ―排泄の習慣―
- きれいにしようね ―清潔の習慣―
- 一年生になるまでに ―入学までの準備―
- V章 入園グッズの作り方
- 【おはなし】 すてきなことって なんだろう
- 何かを作るのは好きですか?
- 同じものがいっぱいあって、わからないよ!
- 作品づくりを始める前に
- いろいろ便利な巾着袋
- ・ひも1本の基本型
- ・ひも2本の基本型
- ぞうさんのコップ袋
- バナナのふたごバック
- なかよしバッグ
- リュックサック
- 絵本バッグ(基本)
- ネコのさかなつリバッグ
- まいごの子ネコちゃん迷路バッグ
- ぱくぱくバッグ(ト―トバッグ)
- リフォームのスモック
- スッポリかぶるエプロン
- マスコットのタオル掛け
- 子どもが喜ぶアイデア集
- ・ランチョンマット兼用お弁当包み
- ・図案集
入園を前に
車のラジオから、教育相談が流れてきました。あるお母さんからの育児相談で、オムツがとれないけれど、どのようにしたらよいかとの質問です。回答の先生とのやりとりの中で、
「保育所に行っていると、オムツをとってくれるのですね」という言葉があり、少しドキンとしました。
泳ぎを覚えるのはスイミングスクールで、栄養は給食で、トイレのしつけは保育所で……こんなようにいつの間にか考えていませんか?
トイレのしつけの途中では、
「あ、失敗! 今度は教えてね」
と叱りたいのを我慢して始末をします。たまに、おしっこが出る前にお母さんに知らせることができた時には、大成功! 親も子も気分よくなります。
「上手にできたね! また、教えてね」
ほめられた子供もうれしいけれど、ほめているお母さんも幸せな気分です。これが、育児の醍醐味ですね。
時には面倒な日もあるでしょう。イライラする時もありますね。でも、「やったね!」と子供と手を打ち合わせたくなるくらいうれしい気持ちになる日が、必ずありますよ。他人まかせにして、この喜びが味わえないのは残念ですね。
ラジオで相談していたお母さんも、子供を保育所に通わせながらも、どうしたらオムツがとれるのかと真剣でした。
日常生活の中で、また、この本に載つている手作りグッズを作る途中で、子供といっしょに、「すごい!」という感激を味わいましょう。
「出来上がり!」という満足感に胸をわくわくさせてくださいね。
キチンと思った通りにできるのもすばらしいけれど、すこし形がいびつなのも、あたたか味があっていいものですよ。くしゃっとしたり、ほわっとしているグッズが子供は好きです。お母さんの作ってくれたカバンやリュック、それともコップ入れかな? これがあれば、勇気百倍!
「はやく はるが こないかなぁ」
うさぎの子供たちのように、入園の日を楽しみにするでしょう。
お母さんの愛情といっしょに、幼稚園生活がスタートです。
-
- 明治図書