- ■1 童謡詩人−金子みすゞの宇宙 /矢崎 節夫
- 26歳の若さで亡くなった天才童謡詩人がいまよみがえる
- ■2 山椒大夫・高瀬舟 /森 鴎外
- 父を捜す旅で人買いに売られた姉と幼い弟
- ■3 野菊の墓(他) /伊藤 左千夫
- 矢切の渡しを背景に語られる純愛の物語
- ■4 啄木と晶子 /伊藤 栄洪
- 若くして世を去った天才歌人と歌壇の女王の伝記
- ■5 地獄変・杜子春 /芥川 龍之介
- 最高の芸術を激しく追求して身を滅ぼす天才絵師
- ■6 生れ出づる悩み(他) /有島 武郎
- 芸術への情熱と現実生活に悩む青年画家
- ■7 清兵衛と瓢箪 /志賀 直哉
- 瓢箪集めに熱中する少年の挫折を描く短編
- ■8 サリバン先生の青春とヘレン・ケラー /野際 蕗生 訳編
- サリバン先生がヘレン・ケラーに与えた愛の教育
- ■9 風の又三郎(他) /宮沢 賢治
- 台風の季節にやって来た少年と村の子たちとの交流
- ■11 走れメロス・女生徒 /太宰 治
- ■12 ひめゆりの塔 /石野 径一郎
- 沖縄戦に動員された女子学徒看護隊の悲劇
- ■13 あしながおじさん /ウェブスター
- 孤児の少女が明るく青春を生き抜く
- ■15 黄金虫(他) /ポー
- 推理小説の祖とされる作者の傑作
- ■16 ロミオとジュリエット /シェイクスピア物語
- 世界でもっとも知られる悲恋物語
- ■18 ああ光太郎・智恵子 /伊藤 栄洪
- 詩人夫婦がくり広げるみずみずしい愛情生活
- ■19 幼年時代(他) /室生 犀星
- 高名な詩人の描いた自伝的な作品
- ■20 アラジンとシンドバッドの冒険 /大塚 ゆたか 訳
- わくわくドキドキのご存知冒険物語
- ■21 純情(他) /フランス短編集
- 19世紀フランスの味わい深い名作短編文学集
- ■22 スペードの女王(他) /ロシア短編集
- 19世紀ロシアの味わい深い名作短編文学集
- ■23 人はなんで生きるか /トルストイ
- 世界的にも有名なロシアの作家トルストイの民話
- ■24 若きウェルテルの悩み /ゲーテ
- ロッテをしたう青年の苦しい心を描いた永遠の名作
- ■25 シャーロック = ホームズ /コナン・ドイル
- 名探偵ホームズが次々と難事件を解決する
- ■27 十五少年漂流記 /ベルヌ
- 無人島に漂着した少年たちの2年間の冒険生活
- ■28 花ひらくころ /奥村 保次 編
- 思春期の不安を率直につづった少女たちの作品集
- ■29 戦火の中の学童船 /石野 径一郎
- 太平洋戦争末期の対馬丸事件に基づく物語
- ■30 愛とロマンの世界 /伊藤 栄洪
- 万葉人の率直な生き方を物語風に描く
- ■32 片思い女子中学生日記 /森田 まゆみ
- 日記の中だけで告白する愛の切なさに共感
- ■33 青春をつくるのは君だ /丸山 雅照
- 中学生のあなたとともに語る青春論
- ■34 消えたボーイフレンド /若松 旺
- 人気者の行方を親友が必死で探る推理シリーズ
- ■36 日本の怪しい話ふしぎな話 /上田 秋成 他
- 夏の夜にふさわしい怪談ならこの一冊がおすすめ
- ■37 北海の反乱 /鈴木 喜代春
- 幕末の探検家最上徳内とアイヌたちとの交流を描く
- ■38 笛吹きピエロの秘密 /堀切 徳太郎
- 家出少年の頭目が抱いた野望を打ち砕くSF小説
- ■39 吾輩は猫である(上) /夏目 漱石
- 猫の目を通して文明社会を風刺したユーモア巨編
- ■40 吾輩は猫である(下) /夏目 漱石
- 飼い主の英語教師や周囲の人々をユーモラスに描く
- ■42 花ははるかに /鈴木 喜代春
- 東北出身の女性の戦前戦後を通した半生記
- ■43 リエとミッキー先生の交換日記 /長峰 リエ 他
- なんでも打ち明けた交換日記
- ■44 だれか鼠小僧を知ってるか /伊藤 栄洪
- 江戸に生きる庶民の生活を生き生きと描く
- ■46 魔術師ドンコ /若松 旺
- 学校嫌いの少年前に大きな希望が開ける
- ■48 ほおずき忠兵衛 /鈴木 喜代春
- 大塩平八郎の世直しの乱に加わった男
- ■51 愛の妖精 /ジュルジュ・サンド
- フランスの田園にくり広げられる明るい恋物語
- ■52 長崎の花−かよ子桜 /小林 桂三郎
- 長崎の爆心地によみがえる母の愛
- ■53 短編集:ファンタジー /星 新一 他
- 夢と現実の間を歩く不思議な20の物語。
- ■54 少年時代(短編集) /椎名 誠 他
- ■55 毛利衛、ふわっと宇宙へ /毛利 衛
- 日本人初の宇宙飛行士への歩みと宇宙体験