詳細情報
特集 民主教育“権力なき国家”の理想と現実
学習指導要領の変遷にみる“民主教育の理想と現実”●平成から昭和へ遡行する
昭和四三年指導要領の特徴と果たした役割
規制緩和、大鋼化の「理想」と「現実」
書誌
現代教育科学
2012年1月号
著者
葉養 正明
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
●課題にどう迫るか 本稿についての編集部の依頼は、平成から昭和に遡行する視点に立ち、昭和四三年度版の学習指導要領の果たした役割に考察を加えてほしい、というものである。その際の切り口は、民主教育の「理想」と「現実」とされている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「民主教育の理想」ってどんなイメージ―と聞かれたら
民主主義の教育思想〜よりよい社会の実現へ向けて
現代教育科学 2012年1月号
「民主教育の理想」ってどんなイメージ―と聞かれたら
民主教育の理想は「平等」だが……
現代教育科学 2012年1月号
「民主教育の理想」ってどんなイメージ―と聞かれたら
自律した人間の形成
現代教育科学 2012年1月号
「民主教育の理想」ってどんなイメージ―と聞かれたら
教師に抵抗し、子ども自ら自分の学びをつくっていく教育―権威・権力への抵抗力と主体的創造力
現代教育科学 2012年1月号
「民主教育の理想」ってどんなイメージ―と聞かれたら
「現場の自由度」がキーポイント
現代教育科学 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
学習指導要領の変遷にみる“民主教育の理想と現実”●平成から昭和へ遡行する
昭和四三年指導要領の特徴と果たした役割
規制緩和、大鋼化の「理想」と「現実」
現代教育科学 2012年1月号
一覧を見る