詳細情報
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか (第8回)
なぜ国際的なコミュニケーションを学ばなければならないか?
書誌
国語教育
2007年11月号
著者
有元 秀文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 多くの教師の本音には「なぜ国際的なコミュニケーションを学ばなければならないか」という疑念があるはずだ 「PISA型読解力を育てるには国際的なコミュニケーションを育てる必要がある」と言われても、多くの教師は「なぜ今までの授業を変えて、そんなことをしなければならないか」と思うはずだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 12
PISA読解力テストの得点を向上させる十の鉄則
国語教育 2008年3月号
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 11
PISA型が日本型よりも優れていることの根拠
国語教育 2008年2月号
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 10
どうしたら自分の意見が言える子どもを育てられるか?
国語教育 2008年1月号
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 9
「ウサギ」でクリティカル・リーディング
国語教育 2007年12月号
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 7
「からすたろう」で国際的なコミュニケーション
国語教育 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 8
なぜ国際的なコミュニケーションを学ばなければならないか?
国語教育 2007年11月号
一覧を見る