詳細情報
特集 “地図てんこ盛り授業”習得・作業活動37選
地図学習をめぐる“新しい情報・新しい動き”
地球地図プロジェクトとは
書誌
社会科教育
2008年9月号
著者
小口 高
ジャンル
社会
本文抜粋
経緯 地球地図は、全球の主要な地理情報を、同一の仕様で整備しようとする試みである。19世紀末の国際地理学会議において、図式が統一された100万分の1地図を全球について作成することが提案され、実際にそのための活動が英国・アメリカ合衆国・日本などで行われたが、完成には至らなかった。その後、地球環境問題…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“移行措置”を読む・今すぐ出来ることは何か
地図学習のスタート・ポイント
社会科教育 2008年9月号
“移行措置”を読む・今すぐ出来ることは何か
空間的な座標軸の基盤づくり
社会科教育 2008年9月号
特集 “地図てんこ盛り授業”習得・作業活動37選
新単元で期待されている地図の活用場面とは
社会科教育 2008年9月号
地図の読み・描き・活用の基本スキル
町探検学習と地図活用スキル
社会科教育 2008年9月号
地図の読み・描き・活用の基本スキル
絵地図学習と地図活用スキル
社会科教育 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
地図学習をめぐる“新しい情報・新しい動き”
地球地図プロジェクトとは
社会科教育 2008年9月号
一覧を見る