詳細情報
特集 教材研究から研究協議会まで これであなたも研究授業マスター!
3 実例解説 授業者の主張が伝わる学習指導案のつくり方
数と式
書誌
数学教育
2019年6月号
著者
小岩 大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
主張が伝わる学習指導案づくりのポイント 主張を伝えるには,主張の「内容」が明確でなくてはならない。そのためには,問題意識,ねらい,手立てが一貫しており,具体的であることが大切である。このことについて,正負の数の仮平均の授業を例に考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
お茶の水女子大学附属中学校 藤原大樹先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
鳴門教育大学附属中学校 島尾裕介先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
熊本大学教育学部附属中学校 木 徹先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
東京学芸大学附属世田谷中学校 鈴木 誠先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
2 こだわりの一題はこうして生まれる! 研究授業に向けた教材研究・教材開発のポイント
1
数学教育 2019年6月号
一覧を見る
検索履歴
3 実例解説 授業者の主張が伝わる学習指導案のつくり方
数と式
数学教育 2019年6月号
一覧を見る