詳細情報
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
観察・実験の結果を整理し考察する力の育成
書誌
楽しい理科授業
2009年6月号
著者
保川 浩基
ジャンル
理科
本文抜粋
1.実験結果を分析し解釈する学習活動 新学習指導要領では,学習内容の追加項目が多いことで,それに対する教材研究に重点が置かれるだろう.しかし,日常の授業の取り組みの中で工夫・改善することも大切である.私は今回の改訂のポイントの一つである「科学的な思考力・表現力等の育成の観点から,観察・実験の結果を分…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
活用力の伸長をねらう理科の指導
楽しい理科授業 2009年6月号
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
どのように児童に目的意識をもたせるか
楽しい理科授業 2009年6月号
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
理科の授業のはじまりは,理科室で!
楽しい理科授業 2009年6月号
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
定期的にアンケートをとろう
楽しい理科授業 2009年6月号
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
子どもが熱中する教材研究のポイント
楽しい理科授業 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 理科主任がする若手への研究的アプローチ
観察・実験の結果を整理し考察する力の育成
楽しい理科授業 2009年6月号
一覧を見る