詳細情報
体育授業のリスクマネジメント (第9回)
体育の授業中、マット運動で跳び前転を実施したときに、自分の膝が左眼に当たり、左眼窩底を骨折してしまいました。
書誌
楽しい体育の授業
2016年12月号
著者
三輪 佳見
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
事故の背景 マット運動の前転を滑らかに転がるためには,順次接触という技術が必要です。順次接触の技術は,後頭部―首―背中―腰と順々にマットに接触しながら転がる動き方です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育授業のリスクマネジメント 18
事故のない安全・安心な体育授業の実現を目指して
楽しい体育の授業 2017年9月号
体育授業のリスクマネジメント 17
バスケットボールの授業中,両チームがルーズボールを追いかけて衝突し,そのときの反動で床に顔面を強打してしまいました
楽しい体育の授業 2017年8月号
体育授業のリスクマネジメント 16
サッカーの授業で,ある児童が蹴ったボールが別の児童の顔面に当たってしまいました。
楽しい体育の授業 2017年7月号
体育授業のリスクマネジメント 15
泳法指導中,児童が壁に頭を強打してしまいました。その後頭痛や耳鳴りを訴えてきました。
楽しい体育の授業 2017年6月号
体育授業のリスクマネジメント 14
小学2年生:体育の授業中,体育館でかけっこを行っていた際,止まりきれずに玄関のガラスドアまで走り込み,右手のひらでガラスを突き破ってしまいまし…
楽しい体育の授業 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
体育授業のリスクマネジメント 9
体育の授業中、マット運動で跳び前転を実施したときに、自分の膝が左眼に当たり、左眼窩底を骨折してしまいました。
楽しい体育の授業 2016年12月号
一覧を見る