詳細情報
第2特集 授業づくりの出発(4・5月の授業をどうするか)
小学校中学年/私の授業づくり
書誌
生活指導
2006年4月号
著者
中野 譲
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 詩をつかって学びの通路をつくる 私の場合の授業びらきは、ほとんどが詩をあつかいます。詩の一部分を隠して子どもにイメージさせる授業です。左に「いしっころ」という詩の一部を紹介していますが、子どものイメージは自分の生活背景や体験から連想してくる時が多いので、その子分析にとても役立ちます…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2特集 授業づくりのアイデア・二学期編―保護者と地域とすすめる授業づくり―
中学年/「地域とすすめる授業」学びづくりのポイント
生活指導 2006年9月号
実践記録 子ども不在の学力論争
「ぴぴぴ、応答せよ」
生活指導 2002年4月号
今月のメッセージ
「子どもの今」を聴きとり、夢のかけ橋を
生活指導 2010年5月号
実践記録/4月の学級集団づくり
小学校/みんなでまぶしいクラスをつくろう!
生活指導 2009年4月号
楽しい学級づくり35のアイデア PART3/「困っている子」へのアプローチ〈学級づくりにつまずいたとき〉
28.暴力的な子ども
(小)方針をもち、一人でかかわらない
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
一覧を見る
検索履歴
第2特集 授業づくりの出発(4・5月の授業をどうするか)
小学校中学年/私の授業づくり
生活指導 2006年4月号
一覧を見る