詳細情報
特集 国語をどう学んだらよいのですか?
読むことの領域における自主学習力
中学校/生徒の疑問を皆で解決していく授業
書誌
実践国語研究
2007年7月号
著者
原田 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 文学的文章の授業を、教師の発問に生徒が答えていく形で行うと、どうしても生徒の学習が受動的になりがちである。そこで、生徒が文学的文章に対して自ら持った疑問に、皆で答えを出していくという授業を行うことにした…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語の力としてどのように自ら学ぶ力を高めるか ―自主学習力をつける
相互に学び合う課題解決力を育てる
実践国語研究 2007年7月号
国語の力としてどのように自ら学ぶ力を高めるか ―自主学習力をつける
子供が自ら学ぶ授業を考える
実践国語研究 2007年7月号
国語の力としてどのように自ら学ぶ力を高めるか ―自主学習力をつける
自主学習力を育成する指導の工夫
実践国語研究 2007年7月号
国語の力としてどのように自ら学ぶ力を高めるか ―自主学習力をつける
自ら学ぶための力をつける三つのポイント
実践国語研究 2007年7月号
書くことの領域における自主学習力
中学校/古典の中に「今」を見つける文章を書く
実践国語研究 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
読むことの領域における自主学習力
中学校/生徒の疑問を皆で解決していく授業
実践国語研究 2007年7月号
一覧を見る