詳細情報
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり (第2回)
課題解決型の言語活動とはA
書誌
実践国語研究
2010年7月号
著者
冨山 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
U 学習指導要領から授業をつくる 前回は、「課題解決型の言語活動」の要素を次のように整理しました。 ○当該学年の指導事項を効果的に指導できる。 ○課題の設定から解決に至るプロセスを含んでいる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 6
課題解決型の言語活動とはE
古典の授業の構想
実践国語研究 2011年3月号
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 5
課題解決型の言語活動とはD
「読むこと」の授業の構想
実践国語研究 2011年1月号
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 4
課題解決型の言語活動とはC
「書くこと」の授業の構想
実践国語研究 2010年11月号
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 3
課題解決型の言語活動とはB
話すこと・聞くことの授業の構想
実践国語研究 2010年9月号
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 1
課題解決型の言語活動とは@
実践国語研究 2010年5月号
一覧を見る
検索履歴
課題解決型の言語活動を取り入れた授業づくり 2
課題解決型の言語活動とはA
実践国語研究 2010年7月号
一覧を見る