詳細情報
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
五色百人一首で一度は負けを受け入れた
書誌
教室ツーウェイ
2010年6月号
著者
松村 雪子
本文抜粋
思い通りにならないと、叫び、暴言をはき、時には暴力をふるう子(A)がいた。なかなかふみきれず、五色百人一首を始めたのは、二学期の終わり頃だった。 最初は、対戦方式にせず、全員が正面を向いたままにした。絶対にAが取れるよう札は一枚ずつにし、Aの札から読んだ。Aは取れた。次に、隣の席の子の札を読み、その…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
すぐれた教材は子どものふれあいを作る。ルールを身につけさせる。だから、教室がまとまる。
教室ツーウェイ 2010年6月号
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
一時に一事だから理解しやすく、理解しやすいからみんなの力でルールが守れる
教室ツーウェイ 2010年6月号
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
「百回の負け」で子どもが変わる
教室ツーウェイ 2010年6月号
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
五色百人一首でルールやマナーを教える
教室ツーウェイ 2010年6月号
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
すごろくでルールを守ることを教える
教室ツーウェイ 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 かるた・すごろくの教育力
五色百人一首で一度は負けを受け入れた
教室ツーウェイ 2010年6月号
一覧を見る