関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • SCHOOL REPORT (第5回)
  • 博報賞受賞者訪問
  • 取材先:横田経一郎(千葉県富津市立天神小学校長)
書誌
国語教育 2017年1月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
横田経一郎先生は、1983年から木更津市立木更津第二小学校で教員生活を始められ、木更津市立鎌足小学校、馬来田小学校、富津市立吉野小学校の教諭を経て、2002年に富津市教育委員会教育センター指導主事、2…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第2回)
  • 博報賞受賞校訪問
  • 取材先:千葉県習志野市立大久保小学校
書誌
国語教育 2016年2月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
千葉県習志野市立大久保小学校(辻利信校長)は、昭和43(1968)年度から現在に至るまで、国語科を研究教科として、ひたむきに実践研究に取り組んでいる学校です。毎年公開研究会を開催して、千葉県内はもとよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第10回)
  • 博報賞受賞校訪問
  • 取材先:島根県浜田市立弥栄中学校
書誌
国語教育 2018年3月号
著者
山元 隆春
ジャンル
国語
本文抜粋
1 空の近い場所にある学校 豁然として開朗なり。 これは、陶淵明の「桃花源記」の最初の方で、「魚人」(漁師)が、山の隧道を抜けて「桃源郷」を目の当たりにするところにあらわれる一文である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第9回)
  • 博報賞受賞者訪問
  • 取材先:大阪府大阪市立昭和中学校
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
山元 隆春
ジャンル
国語
本文抜粋
天窓から光の射す学び舎へ 阪和線南田辺駅からしばらく、マンションの建ち並ぶ沿線の街並みを歩いて、角を曲がると、そのマンションの間に、大きな講堂のような建物が見えた。門柱に「大阪市立昭和中学校」とある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第8回)
  • 博報賞受賞者訪問
  • 取材先:西田拓郎(岐阜県恵那市立串原小・中学校長)
書誌
国語教育 2017年4月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
西田拓郎校長は、俳句教育の取り組みが高く評価され、第四七回博報賞を受賞されました。時として敬遠される俳句の創作ですが、先生の指導で、たちまち子供たちは楽しい俳句の世界へ。恵那市立串原小・中学校は、明知…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第7回)
  • 博報賞受賞者訪問
  • 取材先:大阪府堺市立新浅香山小学校
書誌
国語教育 2017年3月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
第47回博報賞を受賞された新浅香山小学校(コ永加代校長)は、NIE(教育の中に新聞を活用する)の取り組みや読書教育の取り組みなど、国語教育で先進的な学校です。教育の中に「読む新聞」を取り入れるだけでな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第6回)
  • 博報賞受賞者訪問
  • 取材先:読りーむinちの
書誌
国語教育 2017年2月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
第47回博報賞を受賞された「読りーむinちの」は、「公民協働(パートナーシップ)」で読書活動を推進している組織です。その内容は多岐にわたっていて、読書活動の素晴らしさ、生涯学び続けることの大切さ、地域…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第4回)
  • 博報賞受賞校訪問
  • 取材先:京都市立御所南小学校
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
京都市立御所南小学校(竹内知史校長)は、「各教科で生きてはたらく読解力の向上を目指した新しい授業の展開」として2014年度の第45回博報賞(あわせて文部科学大臣奨励賞も受賞)に輝いた学校である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • SCHOOL REPORT (第1回)
  • 博報賞受賞校訪問
  • 取材先:新潟県佐渡市立羽茂小学校
書誌
国語教育 2016年1月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語
本文抜粋
佐渡市立羽茂小学校(熊木徹校長)は、佐渡島の南西部に位置しています。その前身は明治の初めに他地区にさきがけて新政府に願い出て作られた学校とのこと。佐渡の教育の伝統を体現しています。四校の統合を経たこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第101回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2020年9月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
千葉県は,多様な考え方に基づく国語実践が盛んに行われている。私の身近では,首藤久義先生が長らく言語活動による授業を県内で普及させ,さらに日本国語教育学会千葉県支部でも地区研究集会を通して,県内各地で言…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第36回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2015年4月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
徳武義裕教諭(習志野市立大久保小学校) 県内で有数の国語研究校である習志野市立大久保小学校、大久保東小学校などで研究主任を務めた実践家で、豊かな表現力や考える力の育成など、読むことや書くことを関連させ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第11回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2013年2月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
学校図書館指導員と連携して学校図書館や公共図書館を有効に活用し、読書力、読書生活力を育成する国語学習指導を実践している。ブックトーク、読書リーフレット、書評など、読書活動と表現活動を関連させた実践研究…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業の情報スクランブル (第2回)
  • 200字ツイッター
  • 国語授業の情報スクランブルを読んで
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
藤井 千春・寺井 正憲・澤本 和子・飯田 勝己・香月 正登・椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
ご論考を拝読し、遠藤敬氏の参加する授業研究会はさぞ引き締まっているのだろうと思った。前任校の筑波大学附属小学校の校内研究会も本当に歯に衣着せぬもので、先生方からの直言が自問自答する契機となった。授業研…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第249回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2012年1月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
瀧澤 真教諭(袖ヶ浦市立奈良輪小学校) 出版学習を研究テーマに編集活動を取り入れた授業づくりに取り組み、宮沢賢治傑作選、家庭学習虎の巻、子供版学校要覧などを作成する単元を開発し、創意に富んだ読むこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第224回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2009年12月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
千葉県 千葉大学教育学部教授 寺井正憲  楠瀬千夏教諭(千葉市立磯辺第一小学校) 楠瀬氏は、公立小中学校をはじめ、千葉大学教育学部附属小学校で研鑽を積み、読むことの学習指導を中心にアイディアに満ちた実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第199回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2007年10月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
吉村昌彦教諭(船橋市立大穴中学校) コミュニケーション教育を研究の中核としながら、文学教材や古典教材の学習指導を研究テーマとして実践研究を行っている。特に、平成一三年度千葉県長期研修生として落語を中心…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第163回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2004年10月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
竹内孝彦(船橋市立中野木小学校) 漢字の学習指導に関する研究を継続的に進めている。平成三年から七年間勤務した法典東小学校は漢字教育の研究校で、平成六年に読売教育賞を国語教育部門で受賞している。平成十一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第142回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2003年1月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
佐久間義雄教諭(市原市立東海中学校) 勤務校の研究主任、市原地区の中学校国語部会研究推進委員、千葉県総合教育センター研究協力員などを務め、学校や地域の国語教育研究を推進しながら、数々の魅力的な単元を開…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第131回)
  • 千葉県
書誌
国語教育 2002年2月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語
本文抜粋
吉野和宏教諭(銚子市立高神小学校) コミュニケーション能力の育成をテーマとした音声言語教育の研究を継続して行っている。自然や文化、歴史の豊かな町である銚子を題材にして、ニュース番組をはじめとしたさまざ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版!国語教師のための発問の極意
  • 発問を磨く! 理論と方法
  • 【発問×基礎・基本】国語科の授業設計と発問
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
寺井 正憲
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
主体的な学習者を育てる授業と発問づくり 中央教育審議会答申(平成二八年一二月二一日,以下「答申」)の第一部第二章の「予測困難な時代に,一人一人が未来の創り手となる」で,「解き方があらかじめ定まった問題…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ