関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年7月号
著者
林 知里
ジャンル
国語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
国語教育 2024年2月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
2022年12月,文部科学省が実施した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」の結果が公表されました。本調査では,知的発達に遅れはないものの学習面または行動面で著しい困…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年12月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
今号は「発問」がテーマです。社会科の授業名人であった有田和正先生は,ご著書『若い教師に贈るこの一冊1有田和正の授業力アップ入門―授業がうまくなる十二章―』の中で,発問について以下のように述べられていま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年11月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年9月号「徹底研究 「ごんぎつね」「故郷」の授業」の特集は,特定の「教材」を軸として,教材研究から授業づくりまで様々なアプローチで掘り下げていこうというもので,小誌でも近年取り組んだことのなかった領…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
国語授業の「書くこと」の指導で,困り感があるのはどのような場面でしょうか。本誌で過去に「書くこと」の指導を特集した際には,以下のようなレビューをお寄せいただきました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年8月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
松本修(2022)は,読むことの教材論の現在地として,「学習のデザインや学習過程研究を欠いた教材論は意味がないという認識が次第に共有されている」状況がより進んだと述べ,加えて,「このことは,行き過ぎる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
現行の学習指導要領のキーワードの1つとも言える「言葉による見方・考え方」については,本誌でもこれまで何度か取り上げてきましたが,今回は「教科書教材ごとの学習課題」というところに焦点をあて,43教材合計…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年5月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
いきなり申し開きのようになりますが,板書に絶対的な「正解」などというものがあるのかと問われれば,それは「ない」とお答えになる方がほとんどなのではないかと思います。それではなぜ,特集題にわざわざ「正解…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
令和3年1月に「学習指導要領の趣旨の実現に向けた個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に関する参考資料」(以下,令和3年答申)が出されてから,1年になります。GIGAスクール構想のもと,1人1台端…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
今特集で取り上げる「漢字学習」と「音読」はいずれも,教科学習の中でも言わば「日常」に類する活動です。それだけ,子どもたちの学力形成においても大きな重要性をもちますが,この指導に悩みを抱える先生方も少な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
主体的な学びを引き出す授業づくりを考える上で,「エンゲージメント」という言葉を耳にしたことがある方もいるのでは…と思います。学校教育における「エンゲージメント」は「学習者エンゲージメント」として,授業…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
国語科では日々,さまざまな教育書が出版されていますが,その多くは「読むこと」の実践が中心であり,「書くこと」を中心的に取り扱う書籍は少ないのが現状です。小誌でこれまで定期的に組んできた「書くこと」関連…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年9月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
今号は,いつもとは少し趣向を変え,特定の「教材」にスポットを当てて考える特集となっています。読者の先生方の中にはさまざまな校種・学年をお持ちの方がいらっしゃる中で,このような特集は間口を狭めてしまいは…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年7月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
2022年度は,新教育課程がスタートしてから,小学校は3年目,中学校は2年目の年になります。各学校では授業づくりとともに,3観点となった学習評価についても工夫をしながら,実践が進められているのでは…と…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
数年前,ひょんな縁で俳句を始めました。ずぶの素人から趣味を始めるというのは久々の経験で,最初は当然右も左も分からず,辛うじて「季語が二つあるとあまりよくないのだな」「切れを意識しないといけないのだな…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
GIGAスクール構想の下スタートした2021年度ですが,年度当初は1人1台端末活用の環境整備などの準備期間もあり,端末活用の開始時期や活用頻度は,学校や地域によって差があったのでは…と思います…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年2月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
国語教育関係の学会や研究会に参加すると,専門の研究者ではない身である私にとっては,同じ「国語教育」という枠組みの中でもこれほどたくさんのテーマ設定や問題意識,アプローチが存在するのかと,毎回発見があり…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2022年1月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
令和3年1月に,「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現〜答申」が公表されました。この中では,2020年代を通じて実現すべき「…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
以前,とある国語の研究授業を参観した際に,次のような場面に出合いました。 事前に配布された指導案には,授業者がその授業を通して実現したい子供の姿や,そのために練られた発問案,期待する子供の反応などが丁…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2021年11月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
今年5月に公表された「GIGAスクール構想の実現に向けたICT環境整備端末の進捗状況について(確定値)」では,昨年度中に96・5%の公立小学校・中学校などで,児童・生徒に端末が渡り,インターネットで授…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
国語教育 2021年10月号
著者
大江 文武
ジャンル
国語
本文抜粋
「見方・考え方」は,学習指導要領(平成29年告示)解説国語編(小・中学校 第1章総説)において
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ