関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 男女共同参画社会は21世紀の理想像!?―と聞かれたら・“男と女”の関係の成熟度を測るモノサシとは
  • 4本のモノサシ
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
深谷 和子
ジャンル
社会
本文抜粋
@妻が家計の必要上からパートで働きたいと言った時、夫が「家事がおろそかにならないなら許す」なんて、偉そうなことを言わなくなっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 男女共同参画社会:社会科で扱う視点は?―と聞かれたら
  • 多元的な見方、考え方
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
社会
本文抜粋
男女共同参画社会は、社会的価値観を形成することを学校に要請している。 個人は、私事、共同、和同、公共とかかわって生活している。法律教育で可能なことは、公共の次元のことである。そのほかは、学校生活の内実…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 男女共同参画社会基本法の骨子とその施策
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
山下 泰子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本の女性政策の展開  日本の女性政策は、四期に分けることができる。第一期は、敗戦後、日本国憲法第一四条に男女平等がうたわれ、占領軍の肝いりで労働省婦人少年局を中心に女性行政が開始された時期であ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 時代を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 原始時代
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
西尾 一
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校六年生になったばかりの子供たちに、「原始時代」の様子を絵に描いてもらったことがある。恐竜と人間が共存している絵を描いた子もいれば、現代人っぽい服装をした原始人の人たちを描いた子もいた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 時代を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 封建社会
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
黒木 俊治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史を作ってきたのは?  女性の社会進出によって世の中が大きく変化した。ということは、それまでの長い間は女性が社会で活躍していなかったということになるのだろうか。そういえば歴史の教科書を見ても…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 時代を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 近代
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
友野 清文
ジャンル
社会
本文抜粋
近代社会の中での女性の従属  一般に近代は個人を封建的桎梏から解放した時代であると捉えられている。しかし女性史の立場から見ると、近代の別の側面が明らかになってくるのである。それは一言で言えば「女性の男…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 時代を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 現代
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
猪瀬 武則
ジャンル
社会
本文抜粋
一 自己言及性としてのジェンダー  文芸評論家の平野謙は、非合法活動下にある小林多喜二に、ハウスキーパーがいた問題について考察している。ハウスキーパーとは、家事から性的関係も含めて身の回りの世話をす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 世界を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • ヨーロッパ社会
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  見てきたような嘘をつけるのがプロの社会科教師だという話を聞いたことがあるが、こればかりはプロになれそうもない。私はヨーロッパに暮らしたこともなければ、当地の男性、女性とお付き合いした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 世界を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • アメリカ社会
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
佐藤 郡衛
ジャンル
社会
本文抜粋
断ち切れない家事と育児の連鎖  新聞記者として長くアジアにかかわってきたが、アジアの国々は生活、習慣、文化や男女の役割・位置付けなどは決して一様ではない。女性の地位が高いと評判のシンガポールや香港のキ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 世界を映す鏡:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • アジア社会
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
松本 逸也
ジャンル
社会
本文抜粋
断ち切れない家事と育児の連鎖 新聞記者として長くアジアにかかわってきたが、アジアの国々は生活、習慣、文化や男女の役割・位置付けなどは決して一様ではない。女性の地位が高いと評判のシンガポールや香港のキャ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 日本の100年:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 戦前主流だった“男と女”の役割と位置付けを語るキーワード
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
江間 史明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 戦前の「男は仕事、女は家庭」  男女共同参画社会が問題とすることの一つは、「男は仕事、女は家庭」という、性別役割分担の考え方である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 日本の100年:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 昭和前半の“男と女”の役割と位置付けを語るキーワード
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに  私に依頼されたテーマは「昭和前半の男と女の役割と位置付けを語るキーワード」である。ところが前節では、戦前主流だったキーワードを紹介することになっている。そこで、編集者とも相談した結果…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 男女共同参画社会―授業で扱う論点38
  • 日本の100年:男と女の役割と位置付けを語るキーワード
  • 平成の“男と女”の役割と位置付けを語るキーワード
書誌
社会科教育 2003年1月号
著者
宮崎 正勝
ジャンル
社会
本文抜粋
雇用機会均等法から改正法へ  平成期は、国際潮流の変化を受けて日本においても男女共同参画社会の実現に向けて、国が主導する法整備、システム形成が一定程度前進した時期であった。平成期の男女の位置付けは、平…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ