関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
違いを見抜ける出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
川上 勇人
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
基礎基本がしっかり定着!重要用語クイズ
時事問題から出題=重要用語クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
松井 克行
ジャンル
社会
本文抜粋
公民的分野の授業で使える時事問題(小学校から高校まで) 1 政治編(二院制、「一票の格差」) @「一院制を採用する国と二院制を採用している国のどちらが多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
基礎基本がしっかり定着!重要用語クイズ
時事問題から出題=重要用語クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
仲村 秀樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 基礎基本の確実な定着のためには、身に付けた基礎的・基本的な知識、概念や技能の活用を図らなければならない。したがって、単に重要語句を反復して覚えるという学習を行うことだけで確実な定着を図る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
クイズづくりの腕を上げるヒント
この統計=どんなクイズに出来る
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
善能寺 正美
ジャンル
社会
本文抜粋
一 空港から入国する人 ある出版社の5年社会教科書に、「福岡空港から入国した外国の人の数(2008年、法務省)」という統計が掲載されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
クイズづくりの腕を上げるヒント
この写真=どんなクイズに出来る
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
西川 満
ジャンル
社会
本文抜粋
この写真は何? まず、この写真を見てほしい。何を写した写真だろうか。 実は、この写真は、日本文教出版『小学生の社会6年上』の「新しい国づくり―戦後の改革」(一三五頁)に載っている写…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
クイズづくりの腕を上げるヒント
このグラフ=どんなクイズに出来る
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
赤阪 勝
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本の漁獲量の変化を問う @「漁業別漁獲量の移り変わり」のグラフより Q 遠洋漁業の漁獲量が減ったのはなぜか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
クイズづくりの腕を上げるヒント
この絵画資料=どんなクイズに出来る
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
一 クイズづくりは教材研究から 「長篠の戦い」を描いた絵画資料(長篠合戦図屏風)は、戦国時代の絵画資料の定番である。秀吉と家康を従えた織田軍が、武田軍と戦い、当時最強と言われた騎馬隊を鉄砲隊が破った戦…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
比較して考えさせる出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
鈴木 康一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「比較」させる意義 通常、一つの資料が提示された場合、子どもたちは、資料を「読み取ろう」とする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
原因結果を関連づける出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
伊藤 隆之
ジャンル
社会
本文抜粋
「稲作にはげむ人々」出題クイズ 一 クイズが適している場面 「クイズ」を発問と回答までの手続きや時間があまりかからないもの、つまり、短い問いものとして稿を進める…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
数量に着目させる出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 誰でも答えられるクイズから 授業開きである。誰でも答えられ、なおかつ、楽しいクイズがいい。しかも、ただ楽しいだけではない。解釈コードを身につけさせるクイズがいい。要するに、理由を考え、その理由が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
自分の経験と結びつけさせる出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校公民的分野、新学習指導要領にもとづく新しい教科書では、経済についての学習が、政治の学習に先立って行われることになる。経済の学習の重要性が高まっていることがその背景にある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
“社会の見方・解釈コード”習得につながる出題クイズ
変化をとらえさせる出題クイズ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
加藤 良介
ジャンル
社会
本文抜粋
変化の背景に迫る学習課題を 子どもたちに変化をとらえさせるためには、その変化の背景にある事象に目を向けさせる必要があると思います。ごみの量が減ったことや生活様式が変わったことなど、社会科を学習する中…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
新機器を活用したクイズづくりノウハウ
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
溝端 達也
ジャンル
社会
本文抜粋
一 エバーノートって、何? Evernote(エバーノート)は、米Evernote Corporationが提供しているWebサービスのことだ。情報を整理するツールとして注目されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“地図クイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
野ア 隆
ジャンル
社会
本文抜粋
『楽しく学ぶ小学生の地図帳』(帝国書院)を使って、『新編新しい社会5上』(東京書籍)のページを開かせるクイズを紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“歴史年表クイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
庄 展彦
ジャンル
社会
本文抜粋
教科書の巻末年表は等尺ではない。そこで、時間の長さを視覚的に認知させたい。年表は歴史的事象を時系列に記した表で、年表で歴史を学ぶ意義は、「いつ、何があったか」から始まり、流れ、原因と結果、影響を考えな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“キャラのつぶやきクイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
丸 一哉
ジャンル
社会
本文抜粋
東京書籍六年のキャラの言葉からクイズを作成。 〜竪穴住居に関するクイズ〜 @女の子が竪穴住居の中は意外と広かったと言っています。では畳何枚位の広さがあったのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“コラムクイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
堤 緑
ジャンル
社会
本文抜粋
東京書籍と教育出版の六年生教科書のコラムから、クイズを考えた。 1 江戸の文化 香川県琴平町の、日本で最も古い芝居小屋には、毎年全国から大勢の人が集まります。あるものを見に来るのですが、それはどれで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“目次に注目クイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
中橋 利之
ジャンル
社会
本文抜粋
地図記号について問う 初めて社会科を学習する三年生の授業開きで、おすすめの一つが地図記号の学習である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“索引クイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
田村 治男
ジャンル
社会
本文抜粋
索引の活用法は、まずは大きく次の三種類のクイズでおこなう。 1 複数の人物の登場順を問う。 2 人物とその業績を一致させる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き“新教科書から出題クイズ”100選
教科書の“このページ”を開かせるクイズ
このページを開かせる“子どもの作品クイズ”
書誌
社会科教育 2011年4月号
著者
林 健広
ジャンル
社会
本文抜粋
◇3年「学校のまわり」 4月は、「学校のまわり」の学習だ。教科書には、「じまんの場所」を紹介した絵地図がのっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 地域課題を今,“知っ得ネタ”教材化ヒント
地域素材を面白く!=バカ受けするネタ紹介
ゆるキャラネタって?こんな感じの面白例
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
川上 勇人
ジャンル
社会
本文抜粋
観光立国教育でゆるキャラ活躍 1 「観光庁長官賞」を受賞 平成二六年七月二七日、愛知で開催された第六回観光・まちづくり教育全国大会で、「観光庁長官賞」をいただいた。その題名は「ゆるキャラにアピールさせ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 時間増に対応「習得型・活用型・探究型教材」の開発
「もとの資料」を読み,向山型算数,向山実践に学ぶ
向山型算数教え方教室 2008年2月号
一覧を見る