関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 明治維新を支えた“日本の産業革命事情” (第6回)
  • 国産の「鉄製部材」・「セメント」・「ガラス」の製造のあけぼの その6
  • ガラス器具製造と板ガラス製造の試み 工部省品川工作分局
書誌
社会科教育 2012年3月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
洋風建築物の出現 ガラス製造工場 創設の気運 幕末、ガラスは日用の道具となり始め、外国から輸入される量も次第に多くなりました。わが国において、比較的小規模の製造装置によってガラス器具は製造されていまし…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 明治維新を支えた“日本の産業革命事情” (第5回)
  • 国産の「鉄製部材」・「セメント」・「ガラス」の製造のあけぼの その5
  • セメントや耐火れんがの製造 工部省深川工作分局(2)
書誌
社会科教育 2012年2月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
深川工作分局で製造されたもの 建造物の近代化が進むにつれ、わが国でのセメントの製造が必要とされ、深川に工場が置かれました。深川の工場では、セメントの他に、耐火れんがも製造されました。今回は、セメントの…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 明治維新を支えた“日本の産業革命事情” (第4回)
  • 国産の「鉄製部材」・「セメント」・「ガラス」の製造のあけぼの その4
  • セメントや耐火れんがの製造 工部省深川工作分局(1)
書誌
社会科教育 2012年1月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
江戸から明治へ、国産セメント製造は“列強対抗策”の一つ 幕末ころより、建設に際してセメントを用いるようになってきました。当初は輸入されたセメントが用いられていましたが、明治に入り、れんが造や石造の建物…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 明治維新を支えた“日本の産業革命事情” (第2回)
  • 国産の「鉄製部材」・「セメント」・「ガラス」の製造のあけぼの その2
  • 鉄製部材や機械の製造 工部省赤羽工作分局(1)
書誌
社会科教育 2011年11月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
時は幕末 軍事的要請の高まり 幕末、開港にあたり海防の為に軍事的な要請が高まりました。造船や鋳砲の量産を目標に、右のような西欧技術の先進技術体系の導入が目指されました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 明治維新を支えた“日本の産業革命事情” (第1回)
  • 国産の「鉄製部材」・「セメント」・「ガラス」の製造のあけぼの その1
  • 明治初期に設置された工部省工作分局
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
国産建材の製造を目指して 現在では、代表的な建材である、鉄製部材、セメント、ガラス。わが国では、これらは、幕末ころより使用され始めました。当初は輸入品が使用されていましたが、明治に入り、お雇い外国人と…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “塔”“タワー”にまつわる面白話
  • 東京スカイツリーにまつわる面白話
書誌
社会科教育 2013年2月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
時空を超えたランドスケープの探訪 「時空を超えたランドスケープの創造」これは、東京スカイツリーのコンセプトの一つである。新しいランドマークと、各時代のランドマークを重ね、技術の今昔を見てみる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
  • 日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
  • 海に囲まれた日本
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
木村 麗
ジャンル
社会
本文抜粋
隅田川に架かる橋は、当初、江戸防備の為、上流部の千住大橋(1594年)のみだった。後に、明暦の大火(1657年)で多くの焼死者が出、防災上の為、下流部にも架橋されていった。江戸期、頻繁に起きた火事や洪…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第12回)
  • 近未来を拓くために、社会科・新学習指導要領が志向する資質・能力のモデルは『ONE PIECE』に
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本年は新学習指導要領告示の年。「審議のまとめ」→中教審答申と改訂過程のフォローから,日本の公教育を画する改訂と評価する。と同時に,現場実践の課題が重く大きい,との思いも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第12回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像  Aここで生まれ Bここで亡くなった人がいます 日本 フィリピン 何があったんだろう
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第11回)
  • 「予測困難な時代」に向かう「社会的な見方・考え方」は?
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
「予測困難な時代に,一人一人が未来の創り手となる」 『審議のまとめ』第一部「2.2030年の社会と子供たちの未来」のサブタイトル。本連載でも幾度か用いてきたフレイズだが,実はその都度違和感が。「予測困…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第11回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像A  これ,ある博物館の展示なんだけど……。 2つの島があるね。島の名前は? 反対側からみると,それぞれ,こんな感じだよ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第10回)
  • 「資質・能力」と「社会的見方・考え方」を結ぶ課題は?
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
2016年9月30日,韓国公州大で開催された国際セミナー「東アジアの国際秩序の変動と韓半島の統一」で発表を依頼され参加した。私の課題は「日本の立場から見た東アジアの国際秩序と将来展望」。安倍首相の国連…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第10回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
写真Bのヒント さらに,3つの階段それぞれどこにあるの? 【写真D】アユタヤ(タイ) 〈ワット・プラ・シーサンペット…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第9回)
  • 「社会的味方・考え方」の具体化への視点と方法は!
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿準備中の9月初旬に(案)がとれた「審議のまとめ」が公開された。早速ダウンロードして,連載8末尾の約束を守るために「社会的見方・考え方」に関する記述を読み進んだ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第9回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
【写真C】南京にある「侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館」 ※2009年3月に撮影 (下の【写真E】@・Aも【写真A】【写真C】に関連する資料です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第8回)
  • 新指導要領のエッセンスは「社会的見方・考え方」に
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領に向けた「審議のまとめ(案)」が公表されたが,その中心者の一人である無藤隆先生に話を伺う機会を得た。開かれた教育課程の必要性,実践化のためのカリキュラム・マネージメントと主体的・対話的…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第8回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
【写真C】写真Aのオスロ市庁舎の外観(ノルウェー) 【写真D】写真Bの国連本部にある日本庭園と「平和の鐘」(アメリカ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第7回)
  • 「社会的見方・考え方」が問題解決に挑む 社会の課題は?
書誌
社会科教育 2016年10月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
8月2日の朝刊各紙に学習指導要領改訂案固まるとの記事が掲載された。早速,社会科に関する資料を収集・速読した。その感想は「よくぞここまで丁寧かつ詳細に」。検討・作成に関わった方たちに敬意を表す意を込めて…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第7回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2016年10月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
【写真A】アウシュビッツ第二収容所(ビルケナウ)の引き込み線 【写真C】@「死の門」 A張り巡らされた鉄条網 Bバラック内部の三段ベッド…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第6回)
  • 「深い学び」と「学びに向き合う力・人間性等」が拓く社会は?
書誌
社会科教育 2016年9月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
A「@主体的で,A対話的で,B深い学び」 B「(1)知識・技能」「(2)思考力・判断力・表現力等…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ