関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 〔提言〕言語活動を充実させるためのポイント
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
水谷 尚人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平成20年3月に公示された学習指導要領では,生徒の思考力,判断力,表現力等をはぐくむ観点から,基礎的・基本的な知識・技能を活用する学習活動を重視するとともに,知的活動(論理や思考)等の基…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案8
  • 二次方程式と和算(3年/数と式領域)
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
日方 和光
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言語活動のねらいと工夫 生徒の思考力・判断力・表現力を高める1つの手段として,言語活動の充実があります。言語活動を充実させるために私が意識していることはいくつかありますが,その中でも特に重要である…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案8
  • 【授業提案を読んでの意見】深い言語活動が可能となる教材
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
小寺 隆幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学での豊かで創造的な言語活動は,自分の発見を仲間に伝えたいという思いから始まる。そのため,解きたくなり,しかもだれもが取り組める具体的課題の提示がカギになる。日方先生の授業提案は,和算の問題を取り上…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案8
  • 【意見を読んで】授業後の言語活動
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
日方 和光
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小寺先生,大変貴重なアドバイスありがとうございました。 (2)の問題の答えを勘で見つけた生徒のアイデアをどう数学化するか。アイデアを伝え合う活動が数学的考え方をはぐくむという部分がとても印象的でした…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案9
  • 円周角の定理を利用した論証指導の工夫(3年/図形領域)
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
三戸 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言語活動のねらいと工夫 中学3年の図形の学習は,義務教育の算数・数学の学習の集大成である。生徒の姿を通して,これまでの指導の成果をとらえることが重要になる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案9
  • 【意見を読んで】説明し伝え合う活動の内実を高めるために
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
三戸 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業に生徒が説明し伝え合う活動の場を設定するだけでは,学習の質的な高まりは期待できない。活動の内実を高めるには,教師が生徒によりよい説明のあり方を提示する必要がある。鈴木先生にご意見の中でお示しいただ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案10
  • 二次関数の導入授業の提案(3年/関数領域)
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
井口 浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言語活動のねらいと工夫 文部科学省が言語活動の充実に関する指導について述べているように(『言語活動の充実に関する指導事例集【中学校版】』),数学科においては,生徒が学んだ数学を活用して考えたり判断…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案10
  • 【授業提案を読んでの意見】関数における言語活動とその指導
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
山口 武志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい学習指導要領では,各教科において,言語活動の充実が求められている。数学科の授業における言語活動を充実するに当たっては,数学科における言語活動のとらえ方を明確にし,それをふまえた上で,具体的な指導…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誌上研究授業「言語活動の充実」
  • 授業提案10
  • 【意見を読んで】「知的責任」の視座からの補足
書誌
数学教育 2013年5月号
著者
井口 浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
山口先生は,筆者の提案・実践を3つの視座から意味付けてくださり,その中で,数学科における言語活動を「言葉や数式,図,表,グラフなどの様々な表現を用いて思考し,お互いの考えを伝え合う活動」とするとらえ方…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価と定期テスト
  • 永久保存版! 観点別/定期テスト全単元の“キー問題”一覧
  • 3年
  • 平方根
書誌
数学教育 2021年6月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
知識・技能 次の計算をしなさい。 (1) √2×√3 (2) (√2+√5)2 (3) 4√3+√5−2√3 (4) √48+√32−√27…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒の興味・関心がグンと高まる! 全単元の「おもしろ数学小話」スペシャル
  • 3年
  • (1)多項式(因数分解はどこにつながるの?)
書誌
数学教育 2019年12月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんな場面で 因数分解・素因数分解の学習の中で,これまでに学習してきた因数分解が数学の世界で,素因数分解が社会生活の中で活用されていることについて語るお話です…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
  • …になるための条件
書誌
数学教育 2019年5月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「…になるための条件」と聞いて,何を思い浮かべるだろうか。その言葉通り「平行線になる条件」「平行四辺形になる条件」はすぐに浮かぶ。では,「三角形の合同条件」は「…になるための条件」と言えるだろうか,「…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
  • 反例
書誌
数学教育 2019年5月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
反例の学習の難しさについて,整理しておきたいことがある。それは,生徒が「反例は難しい」と発言したときの中身である。反例自体が何かを理解することが難しいのか,反例を見いだすことが難しいのかである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 05 多様な解法を可能にする
書誌
数学教育 2018年9月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 多様な解法で考えることのよさがわかるようにする 2 解法だけでなく,多様な結論を認める  多様な解法で問題に取り組むことは,その恩恵はあるとしても,教師の授業展開のためとしてはいけない。生徒自身に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 06 思い込みや誤認識に働きかける
書誌
数学教育 2018年9月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 思い込みや誤認識を修正する 2 思い込みや誤認識から予想のずれを生む  思い込みや誤認識は,「ミスコンセプション」「誤概念」とも言われるもので,生徒が経験的にもつ思い込みや既習を基に想起する間違っ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学習指導要領改訂のキーワードでみる「主体的・対話的で深い学び」実現のポイント
  • 1 学習指導要領改訂のキーワードでみる「主体的・対話的で深い学び」実現のポイント
  • (3)深い学び
  • A「数学的な見方・考え方」を働かせながら知識・技能を活用して探究させるポイント
書誌
数学教育 2017年2月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 別々の問題をつなげる 次の2つの図において,∠xの大きさを求める(a,b,cで表す)問題は,2年「平行線や角の性質」における定番の問題である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 板書構想で見る言語活動のデザイン
  • 1 板書構想で見る言語活動のデザイン
  • 3年/三平方の定理
  • ピタゴラスが発見したという図形の関係を発見しよう!
書誌
数学教育 2016年6月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言語活動のポイント ・ピタゴラスが発見したという直角二等辺三角形の場面を観察して関係を予想し,数学的表現を用いて表させる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 課題と発問の連動で数学的な考え方を育てよう
  • 3年
  • D相似な図形
書誌
数学教育 2015年7月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 課題とその工夫 ギリシャのデロス島の人々が伝染病に悩まされたとき,神託によって祭壇を2倍の体積のものにつくり直せと命じられた。思慮のない大工は簡単に1辺の長さを2倍にしてつくったが,この無知な仕事…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
  • 1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
  • 3年
  • F三平方の定理
書誌
数学教育 2015年1月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 三平方の定理を利用することで,正三角形の高さや面積を求める。 そこでの解決を基に,三角定規の直角三角形の辺の長さの比の関係に気付く…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 板書×ノート指導の工夫で授業が変わる!
  • 2 技能,イメージ力アップに直結する板書とノート指導の工夫
  • (1)図形の作図
  • B空間図形
書誌
数学教育 2014年7月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
図形の学習において,図をかくというのは極めて重要なことである。これは数学教師ならだれもが承知していることである。しかし,50分という限られた授業時間の中でどれだけの時間を図をかくことに充てるか,また図…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ