関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
子どもに大受けしたサイエンスショーの企画例
サイエンスマジシャンになろう
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
西村 一洋
ジャンル
理科
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
05年度体験させたい穴場はここだ!
愛知万博で科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
寺本 潔
ジャンル
理科
本文抜粋
1.愛・地球博は科学の祭典 理科の教師なら是非,一度は愛知万博に来てほしい.世界最先端の技術や多様な文化,環境に配慮された建築,残された身近な自然などが体験的に学習できるからだ.領域的にも先端技術は物…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
05年度体験させたい穴場はここだ!
サイエンスイベントで科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
小川 かほる
ジャンル
理科
本文抜粋
1.平成17年度企画展「ワクワクたいけん2005 旅する地球の水」 水は命に欠くことのできない大切な資源です.ところが,日本において水は生活の中であることが当たり前であり,川・湖・海,また雲・雨・雪な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
05年度体験させたい穴場はここだ!
キッズコーナーで科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
山本 広美・井上 徳之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.自然を愛することと最先端科学技術 今話題の「愛・地球博」では,自然を愛し,共存するための叡智について,昔ながらの知恵や最先端の科学技術が紹介されています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
05年度体験させたい穴場はここだ!
TOSS子ども祭りで科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
理科
本文抜粋
1.TOSSデー子ども祭り 今年の春に,若い先生方対象にTOSSデーを開催した.大学では,教育学や教育哲学は教えてくれるが,教育技術は何一つ教えてくれない.だから,若い先生方は,子どもたちの前に胸を張…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
“話題の科学テーマ”の面白宿題
CO2に関連する科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.首相官邸に納入された燃料電池車 平成14年12月2日,総理大臣官邸において燃料電池自動車の納入式が行われた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
“話題の科学テーマ”の面白宿題
エコロジーに関連する科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
岩崎 秀幸
ジャンル
理科
本文抜粋
1.石鹸作り 岡山県環境保健センターの荻野泰夫氏らが開発したオルト珪酸ナトリウム(水酸化ナトリウムと違い劇物指定ではない)を使う方法を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
“話題の科学テーマ”の面白宿題
ITに関連する科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
野田 豊
ジャンル
理科
本文抜粋
ITに関連する面白宿題を以下4つ挙げる. テーマ1 インターネットの正しい使い方を学ぼう 【ねらい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
“話題の科学テーマ”の面白宿題
感染症に関連する科学体験の面白宿題
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
大石 貴範
ジャンル
理科
本文抜粋
私は中学校で保健体育を担当している. 中学保健の授業でも感染症について教えることになっているが,とりわけエイズについては教科書でも複数のページにまたがって取りあげられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
子どもに大受けしたサイエンスショーの企画例
「枯れ木に花を咲かせよう」
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
後藤 道夫
ジャンル
理科
本文抜粋
飯田市の教育委員会とともに活動する科学教育ボランティア「おもしろ科学工房」のスタッフは現在43名おり,4月から11月まで,週日には飯田市及び下伊那郡内の小・中学校約50校を対象に「巡回科学実験教室」を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
子どもに大受けしたサイエンスショーの企画例
教師と保護者のコラボレーションによるサイエンスショー
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
栗岡 誠司
ジャンル
理科
本文抜粋
はじめに 兵庫県明石市立二見北小学校のPTA事業「北っこフェスタ」のメニューの一つとして平成17年1月に実施したサイエンスショーを紹介すると共に,サイエンスショーの在り方などについて考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
子どもに大受けしたサイエンスショーの企画例
サイエンスショーのポイントは感動の共有
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
横山 一郎
ジャンル
理科
本文抜粋
1.サイエンスショーのネタ選び 最近はいろいろなところでサイエンスショーということばを聞くようになりました.サイエンスショーの特色としては,教室で行うような説明でもなく,アミューズメント性だけを重視し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
地域探検
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.親子で地域探検に出かけよう 科学体験とは,ものを作ったり,実験をしたりすることばかりではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
日常生活
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
齋藤 俊明
ジャンル
理科
本文抜粋
1.親が楽しめる宿題例を 夏休みの宿題で自由研究というと,○○セットで実験をしたものをまとめただけというとんでもない提出物が目立つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
飼育
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
千葉 雄二
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「さらに飼育が楽しくなる」宿題例5 飼育で科学体験をさせるには,データをとることである.つまり,数などに表すことだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
栽培
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
大黒 孝文
ジャンル
理科
本文抜粋
1.発芽には何が必要か調べてみよう 一般的に種子の種まきの時期は,春まきと秋まきがあります.夏を前にしたこの時期に発芽実験を行うならば,発芽適温が25度を超えるアサガオ,ヒマワリ,サルビアなどが適当で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
天気観測
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
時間のある夏休みにできそうなことを書き出してみる. ○1日の気温の変化 1日の気温の変化を観測する.1時間おきに観測するなど時間を決めて気温を記録していくのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
キッチン
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
笠井 美香
ジャンル
理科
本文抜粋
1.水は0℃で氷になるけれど…… アイスを作る材料のシロップには,水のほかにさとうなど,違う種類のものが入っている.水は0℃で氷になるけれども,シロップは,0℃では凍らない.「シロップの濃さを変えると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
ものづくり
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
桜井 健一
ジャンル
理科
本文抜粋
ここでは,親子が楽しめる発泡スチロールトレイリサイクルグライダーを紹介する. 材料 ○発泡スチロールトレイA縦12p横30p程度…2枚○発泡スチロールトレイB縦10〜15p横20p程度…1枚○角材(5…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
親子でする科学体験・面白宿題例
調べ活動
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
上山 留美
ジャンル
理科
本文抜粋
1.空気の力を調べよう! 台所で食品保存などに使われる真空ポンプを使って簡単に空気の薄い状態を作ることができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
<今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
新指導要領に対応した環境整備を!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
荘司 隆一
ジャンル
理科
本文抜粋
飲食店などで注文した品がなかなか出てこないときに,「刺身盛り合わせ遅いね〜」「今,釣っているところらしいよ〜」.昔からよくある冗談話である.現実にあり得ない話なので,冗談話になるのだが………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る