関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
  • 資料を視覚化するポイント・気付かせ・考えさせ・納得させる場面を
  • 子どもの共感・反感場面を探そう
書誌
道徳教育 2000年11月号
著者
畠山 博明
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 授業展開と資料の視覚化 資料をもとに指導案を作り、発問等 展開の流れを十分に吟味していくと
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
  • 資料を視覚化するポイント・気付かせ・考えさせ・納得させる場面を
  • 中心場面をつかむ
書誌
道徳教育 2000年11月号
著者
吉野 康彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
絵や写真など、子どもたちの視覚に 訴える資料を使う、あるいは資料提示 をすると、よい授業が行えるように思…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 今、考え合いたい生命尊重と畏敬の念 〜道徳の根底にあるもの〜
  • 道徳教育推進教師必読!「生命尊重」を重点とした全体計画の構想
  • 体験活動を通して、命を大切にする心を育む道徳教育の推進
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 八月に文部科学省から公表された「平成二十二年度 児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」によると、前年度に比べ、不登校の児童生徒は少し減ったものの、依然多く、また、いじめの認…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「礼」の心と形を育てる道徳授業 〜新しい資料ではぐくむ人間関係の基礎・基本〜
  • 「礼儀」に関するエトセトラ
  • イタリアで学んだ「身だしなみ」の大切さ
書誌
道徳教育 2010年10月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は、日本人学校の教員として、1991年から3年間、家族とともにイタリア・ミラノで生活した。  1 車の購入…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの心に届く教師の語り〜「説話」で豊かな終末を〜
  • 子どもの心に届いたこの「説話」
  • 私たちの身近にある 心に残る言葉
書誌
道徳教育 2010年3月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今から二十年も前の話になるが、清涼飲料水のCMで、「自分を人と比べるのをやめたとき、自分が好きになれました。」というようなセリフがあった。このセリフが自分自身すごく気に入って、道徳の授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 家庭でのかかわりで困ったこと・苦労したこと
  • 思春期の時期だからこそ、親の愛情が必要なのに
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 教育は、学校と家庭と地域の連携が重要である。生徒たちは、生まれてから中学生になるまで、それぞれの家庭環境の中で育ってきており、生徒の考え方や行動など、保護者の考え方や接し方が大きく影響し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「教師の語彙力」〜ことばと言葉で心をつなぐ〜
  • この場面、どっちの発問にしますか
  • 固まってしまう生徒にも発言を!
書誌
道徳教育 2009年2月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 全員の発言で授業を進めたい 私は、毎回の道徳の授業で、全員の生徒に発言の機会を与え、みんなの発言でねらいへと近づけていきたいと考えている。資料によっては、テンポよく話し合いを進め、一人二回以上の発…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月の道徳授業 ここが、かんじん!
  • 一人一人が参加できた喜びを感じさせるポイント
  • いろいろな角度から考えることができた
書誌
道徳教育 2000年4月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 初めの授業で 道徳の時間に大切にしてほしいこと、授業の約束を一年間の初めの授業で話している
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 「足袋の季節」のワークシート=定石と新提案
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の授業で大切にしたいこと、それは、いかに生徒の気持ちを揺さぶりながら、心に響く授業を展開し、ねらいへと深めていけるかということである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ワークシート100%活用術
  • ワークシート100%活用術
  • ワークシートを使った話し合い=活用ポイント
書誌
道徳教育 2012年10月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1話し合いからねらいへと深めるために 子どもたちの心に響く道徳の授業を展開するには、子どもたちが考えを発表し合い、お互いの意見を聞き合いながらさらに考えを深め、ねらいへと深める話し合いが重要である。話…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり 子どもをグッと引き付ける 道徳授業の入り方
  • オススメ! こんな授業の入り方はいかがですか?
  • アンケートを活用した導入で、生徒をひきつける
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 導入で学ぶ意欲を高める 「今日はたくさん考えたな。」 「友達のいろいろな意見を聞き、深く考えることができた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル☆道徳授業づくり
  • 「こうすれば授業は楽しくなる!」バリエーション匠の技
  • 楽しくなる資料提示
書誌
道徳教育 2011年4月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちが道徳の授業に意欲的に取り組み、ねらいに向けた話し合いが深まるためには、子どもたちを資料に引き込む資料提示が重要である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第23回)
  • ビーズのストラップ
書誌
道徳教育 2008年2月号
著者
内田 十詩哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
夏休みが明けた9月1日、有軌は新学期を迎える期待と不安を胸に教室に入った。「あれ、みんなの机の上に何か置いてある。」休み明けの教室には、ビーズで作られたハート型のストラップが置いてあった。「素敵なスト…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
  • 学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
  • 道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • 総合単元的道徳学習 道徳学習課題を総合単元的に追究し,自己変革につなぐ
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 総合単元的道徳学習とは 総合単元的道徳学習とは,端的に言えば「道徳学習課題に対して,道徳の授業を要に関連する教科等の学習活動や日常生活とかかわらせて総合単元的な計画(プロジェクト型プログラム)を組…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ