関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • わたしの「教室掲示・教室環境」
  • 小学校中学年
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
堀 達司
ジャンル
道徳
本文抜粋
☆係活動活性化のため掲示板を活用 二年生までの係活動では、「黒板係」や「窓係」など、当番活動的な係が多い。また本校では、四年生から委員会活動、クラブ活動が始まる。そこで、三年生のうちに、係活動を通して…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 論説「教室掲示」の効用
  • 小学校/「動的掲示」で互いに学び合い、高め合う環境づくりを
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
研究授業や研究校の発表会などで行われる公開授業などで授業中の教室に入ったとたん、ほんのりとした温かさを感じる学級と、寒々とした感じを受ける学級に出くわすことがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 生命尊重の視点からデザインした教室掲示・教室環境
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
森 美香
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 「命は大切にしなくてはいけない。」 どの子も幼いときから家庭や学校などで言われ続け、知っていることでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 人間愛の視点からデザインした教室掲示・教室環境
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
沖山 宗弘
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の実態から 小学校も高学年になると、なかなか自分から進んで発言することもなく、失敗を恐れるようになっている。また放課後も忙しく、自分のことだけで手いっぱいになってしまっている児童も増えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 規範意識の視点からデザインした教室掲示・教室環境
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
小山 恭子
ジャンル
道徳
本文抜粋
江戸しぐさから六三志しぐさへ 1 はじめに 昨年、子どもたちは道徳の時間に「江戸しぐさ」(語りべ 越川禮子)に出会った。エチケットやポーズだけでない相手に対する思いやりのある人間関係が江戸の町を支えて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 思いやり、親切の視点からデザインした教室掲示・教室環境
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
今泉 春美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちは、毎日、学校に登校し教室を居場所として、多くのことを学んでいく。 教室は、学習の場であると同時に、食事の場となったり遊びの場となったりする。また、人との交流の場となるなど、多…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 一人一人のよさが公平に位置付けられている教室掲示
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
大窪 道博
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 教室環境における掲示物の役割は非常に重要である。特に、各教科の学習でまとめられた生徒の作品や作文、ワークシート等を掲示することは、生徒自身が自らの学習の足跡を振り返り、更に友達の優れた見…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
  • 心の成長の軌跡が見える教室掲示・教室環境
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
山浦 貞一
ジャンル
道徳
本文抜粋
二人の若い旅人が富士山を紹介していた。その中に、心惹かれる光景があった。それは、春季の富士山から満月が上がる光景を目の前にして、思わず涙し、両手を合わす二人の姿である。「パール富士」と称される光景だそ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • 実践/「教室掲示・教室環境」を意識した授業
  • 小学校中学年/道徳の時間の学びを生かす、道徳の時間の学びに生きる教室掲示
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
永田 孝哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもたちが、道徳の時間の自分たちの追究過程を教室掲示により振り返らせることは、次のようなメリットがあるだろう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生きがいと「勤労」〜自分の「よさ」を見つける目を育てる〜
  • 解説/「勤労」の内容
  • 生きる力をはぐくむ「勤労」の指導を求めて
書誌
道徳教育 2010年11月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は、私たち教師の仕事は、子どもたちがたくましく生きぬく力を自らの中に育てるようにすることであると思う。発達の段階に応じて、人の役に立つ大人になりたいという夢や希望をもつこと、それを実現していく力を自…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 我が家の子育て奮闘記
  • 子育ては、親育ち
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 娘は、親の「覚醒剤」(?) 「お〜い、おまえ、あなたが呼んでるよ。」長女が二、三歳のころ、家の二階にいた私に向かって叫んだ言葉である。何のことか始めは分からなかったが、「おまえ」とは母親である私の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子ども理解と道徳授業〜子どもを丸抱えで育てる〜
  • 「子ども理解」は未来につながる
  • 時間を超えて受け取ったプレゼント
書誌
道徳教育 2009年6月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 T君の「優しさ」 六年生のT君は、気が優しく人と争ったり、ケンカをしたりしない子だった。しかし、学習面は遅れがちで、宿題をやってはくるが、なかなか身に付かない。一学期末に母親と連絡をとり、夏休み中…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の力量を高める〜授業力アップ術〜
  • コラム「授業を観る目をアップしよう」
  • 一人の子を追いかけよう
書誌
道徳教育 2008年7月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇ 授業を「観る」前に 授業者は、その準備の中で様々な思いをもつ。この資料は学級の子どもたちに訴えるものをもっているだろうか。この発問で切り込めるだろうか。さし絵は、あの子の興味を引くだろうか…。参観…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの心の二重構造に対応する〜ダウトをかける道徳授業〜
  • 子どもと心のつながりを実感したとき
  • 小学校/それでも 信じること
書誌
道徳教育 2007年10月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「おはよう」から始める 小学校四年生のゆう君は、ほぼ毎朝十分、二十分と遅れて母親の車で送られてくる。集団登校の集合時刻に間に合わないのだ。校門の手前で母親の車から降りたゆう君は、自分の手で門扉を開…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものストレス〜SAVE THE CHILDREN〜
  • 子どものストレスサインと解決支援
  • 疾病、けが、良心、不登校
書誌
道徳教育 2007年3月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「疾病」のサインは成長のサイン 四年生のあきさんに妹が生まれた。学校でも家庭でも自己主張が強く、お母さんは、子育ての難しさをよく訴えられていた。そんな彼女が発熱で早退することになった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 『夢』を語ろう 〜1年間の成長を見つめて〜
  • 実践/まとめとしての道徳授業
  • 小学校中学年/明日につながる「今」を大切に
書誌
道徳教育 2006年3月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 担任の願いをこめて しっかり者の女子に支えられ、元気いっぱい、そして家庭・友達関係等で課題を背負った子の多い学級でのこの一年。担任にも様々な思いがあるが、一人一人の子どもたちにとってどんな一年だっ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 心に残るいいお話 〜いつまでも残る心の灯火〜
  • 実践・この「いいお話」で感動の授業
  • 他の人とのかかわりのあるいいお話
  • 小学校中学年/かがやけいのち
書誌
道徳教育 2004年11月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いいお話」ってなんだろう。私たちが「ねえ、聞いてよ。」と周囲に語りたくなる話、つまり感動を共有したくなるような話ではないかと思う。今回の授業で、私と子どもたちは、感動を共有できるだろうか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 資料探し授業づくり・生と死の授業
  • 生と死の資料づくり・授業づくり/生命尊重の授業
  • 金子みすゞ「大漁」
  • 鰯の死が、私たちの命をつなぎ・・
書誌
道徳教育 2001年7月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
大漁 金子みすゞ 朝やけ小やけだ 大漁だ 大ばいわしの 大漁だ はまは祭りの ようだけど 海のなかでは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
  • 多様な反応を引き出す一枚絵・写真
  • 展開で生かす・子どもの想像力をかきたてる
書誌
道徳教育 2000年11月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもも私もワクワク、ドキドキ 金子みすゞの詩『わたし』での授業。 一年生の好奇心いっぱいの目が輝いて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第30回)
  • トイレの神様
書誌
道徳教育 2008年9月号
著者
金山 京子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「お帰りなさい。あら? ずいぶん、うれしそうね。学校でなにかいいことでもあったの?」 「えへへ…。今度のそうじ場所、トイレになったんだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ