関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 論説/「家庭と地域と道徳教育」
  • 子どもを知ることから、よりよく生きることへ
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
石井 梅雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに  昨今、子どもを取り巻く環境は大変厳しいものがある。親の価値観も多様化し、親が子どもを虐待し死に至らしめるといった信じられない事件も起きている。万葉の時代に『銀も 金も玉も なにせんに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 公開授業で話したこと
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
田中 雅子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 始めの一歩 雨が降ってきたので、母は長靴で行けと言うが先生は運動靴で来いと言っている。迷った子どもは片足に長靴、もう片方には運動靴を履いて登校したという…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 言語活動の活性化を目指す道徳授業
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
松元 直史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 言語活動の活性化 道徳に限らず、どの教科の授業でも言語活動の活性化の必要性が求められています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 道徳的実践活動を生かした連携
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
内藤 雅人
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領においても、家庭・地域との連携による開かれた道徳教育の推進は重要な柱の一つである。家庭・地域に道徳教育を広げていく取り組みが各学校で進められ多くの成果を上げている反面、保護…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 保護者参加による授業の構成
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
関 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに これまでに保護者の方や地域の方の参加する授業を計画し、協力体制を築いて連携を深めようと努力してきた。特に、授業公開のとき、保護者の方が参観するだけではもったいない。ぜひ参加型の授業を工夫…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 言葉に込められた思いを感じて
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
河野 保
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 つながりから自分を見つめて 「今は食べ物が豊かですが、戦争のときは食べ物がなくて、お手玉の中に入っていた小豆も食べました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「公開授業」にこんな工夫を
  • 家庭・地域との連携を深める参観者アンケート
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
出田 周文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校だけの道徳教育ではなく、学校、家庭、地域が協力し合って、子どもたちの心を育てていかなければならない。そしてそのためには、親や教師をはじめ、まわりの大人たちも、子どもたちをよりよく導け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 「人から人」への人の広がりが面白い
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
三浦 勝幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 なぜ地域の資料開発か 内容が充実し、練りに練られた道徳副読本がある。この副読本を使えば、まず間違いはない。資料について指摘されることもないし、開発に時間をとられることもない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 時宜を得た地域の「語り部」の活用こそ相互信頼の要
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
村上 立博
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 歴史の節目は連携強化のチャンス 今年は歴史に残る猛威をふるった伊勢湾台風から数えて五〇年にあたる。多くの犠牲者を出した名古屋市は、数々の記念追悼行事を企画している。農業地域であった本学区…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 地域の自然や文化にひたる
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
橋本 一弥
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 様々な市町村の様々な地域の学校に勤務しながら、その地域ならではの自然や文化に接し、地域の方々と交流を深めることができるのも、教員の大きな喜びの一つである。道徳教育に関連したこれまでの取組を振…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 今日の宿題は「心のノート」ではなく
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 宿題は「心のノート」  夏休みの間に、落語を聞いて笑ったり、図書館で旅行かばんいっぱいに本を借りて濫読したり…と、身も心も充電してやる気満々のイチロー先生…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 自転車乗りに注意(地域からの声を生かす)
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
土田 暢也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導計画をつくる 学校を離れて地域で生活する子どもたちは、周囲の思惑などを気にせず、思いのままに行動することが多い。また、学校で指導したきまりでも、守れなかったり、問題行動を起こしてしまったりする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 資料を公開する
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
柳田 淳
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校便りで七夕集会のお知らせをしたところ、平日にもかかわらず大勢の保護者や地域の方が参加してくださった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 家庭・地域との信頼を築く〜公開授業で道徳教育を広げる〜
  • 「家庭・地域との連携」本校はこう取り組んだ
  • 地域文化としての祭りを通して地域への「特別な思い」を育てる
書誌
道徳教育 2009年9月号
著者
和泉 哲章
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「共に歩む地域の学校」づくり  当校では、学校と地域、同窓会が協力して、「共に歩む地域の学校」づくりに取り組んでいる。「新潟市オンリーワンスクール事業」に加え、「地域と学校のパートナーシップ事業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特別支援と道徳授業〜道徳授業はだれのために〜
  • 特別支援学校・学級での道徳授業
  • 動いて、楽しく、そして分かりやすく自分を振り返り…
書誌
道徳教育 2008年8月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 相手の気持ちがつかみにくい (軽度知的障害児六年生の実態より) とかく、自分の思いが優先しがちな特別支援学級の子どもたち。行動も自分の感覚や感情に左右されやすい。知的な理解がゆっくりで、学習の繰り…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 オアシス・癒しの道徳授業〜居場所づくり・友達づくり〜
  • こんな工夫で学校・学級をオアシスに
  • 緊張、そして心落ち着ける場を
書誌
道徳教育 2007年4月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 各教科の学習内容の習熟、各係や委員会活動による責任、個人やグループの間にある友達との関係、学校が終わったら塾や習い事、「早く、早く。」と言われる毎日。追い立てられながら、子どもたちは様々…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 指導案あれこれ
  • 指導案が変われば授業も変わる
  • TTでの指導のための指導案
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに TT授業について、道徳の時間での取り組み方はどうあるのか。算数科では多く取り入れられ、学習内容の理解や習熟に成果をあげている。一人の教師より多くの教師で指導した方が子ども一人一人に寄り添…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 発問づくり、短冊・板書の扱い方
  • 発問の工夫
  • 切り返しの発問が生きるとき
書誌
道徳教育 2001年4月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
発問は、ねらいに迫るためいつも苦慮するところである。そんな発問の中 で、切り返しの発問はどう効果的にはらくか考えてみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 グループ学習を取り入れる道徳授業
  • こんな子をグループ学習で鍛える
  • 「ウケ」をねらった反応の子に
書誌
道徳教育 2000年7月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
◆「意味ないじゃん」 今の流行り言葉で学級のほとんどの子どもが爆笑。そこで、せっかく築いた学習の緊張感がぷつんと切れる。一時間の授業の中で、なかなか一つの発問に全員が集中できにくい中で、深く考えさせた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第53回)
  • しっぱい しっぱい こいのぼり
書誌
道徳教育 2010年8月号
著者
出羽 敏之
ジャンル
道徳
本文抜粋
♪やねよりたかい こいのぼり おおきいまごいは おとうさん… 五がつのかぜがいきおいよくふいています。こうていのポールの下で、一くみのこどもたちが大きなこえでうたっています。みんなでつくったこいのぼり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ