関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
道徳授業の「よさ」を解明する (第86回)
規範の教育B
書誌
道徳教育 2010年12月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第32回)
道徳教育とカリキュラムB
書誌
道徳教育 2006年6月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
だれも教育を“完成”させることなどできない。求められる教育とは、終わりのないプロセスだからだ。とすれば、教育とは、生徒に学ぶ手段を与え、研究し調査する手法とアイディアを、追究する方法に気づかせなければ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第31回)
道徳教育とカリキュラムA
書誌
道徳教育 2006年5月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
「ありがとうIT、こんにちはICT」。こんなコピーで始まるテレビのCMが目に止まった。皆さんはすでにご覧になっただろうか。NTTコミュニケーションズのCM最新版である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第30回)
道徳教育とカリキュラム@
書誌
道徳教育 2006年4月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
学ぶ意欲、食育、キャリア教育、法教育、金融・経済教育、小学校における英語教育………。中央教育審議会教育課程部会が昨年十月の答申に引き続いて示した「基本的方向」には、これまでの学習指導要領にはあまりなじ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第29回)
道徳教育と授業スキルD
書誌
道徳教育 2006年3月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
ここのところ、慣れない翻訳に手を染める機会が増えた。英文と格闘するのは学生時代でひとまず終わってしまっていたから、なかなか骨が折れる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第28回)
道徳教育と授業スキルC
書誌
道徳教育 2006年2月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
教室内に民主的な土壌が形成されているか。むろん自信をもって首肯する先生もいるだろうが、そうできる方はそれほど多くないようにも思える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第27回)
道徳教育と授業スキルB
書誌
道徳教育 2006年1月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
どの子も主人公にしたいという願いを実現する素朴なスキルを、もう一つ紹介したい。 糊付き付箋紙(商品名:ポストイット)を使う。使い途には実に多様なバリエーションがあるが、ここでは道徳授業の実録に基づいて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第26回)
道徳教育と授業スキルA
書誌
道徳教育 2005年12月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
どの子も主人公にしたいと願いつつ、最大四○という学級定数や時間的制約のためにそれを叶えることができない。それも一面の事実ではあるが、それだけの理由で崇高な教育的願いを簡単に放棄してよいのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第25回)
道徳教育と授業スキル@
書誌
道徳教育 2005年11月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
今夏の半分は、アメリカ・ミネソタ州から五人のゲストを招いて行ったセミナーの準備と開催に費やした。題して「エドビジョン セミナー イン ジャパン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第24回)
道徳教育における学びE
書誌
道徳教育 2005年10月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
狭い路地で相手とすれ違う時、お互いに左肩を引き、背中合わせのようにしてぶつからないように歩く。「肩引き」という。雨降りの日、お互いに傘を反対側にかしげて、傘や雨だれが相手の迷惑にならないようにして通り…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第23回)
道徳教育における学びD
書誌
道徳教育 2005年9月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇ 自分が決まっていないと将来は決められないし、自分が揺れている時に決めた将来は、自分の中で納得しないものになってしまうと思うので、常に自分がどういう気持ちでいるのかということが重要なことだと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第22回)
道徳教育における学びC
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学一年生の道徳授業に立ち会った。中学生にしては屈託がなくよく話す子たちだった。この屈託のなさが、後々問題になるのだが。いずれにしても、担任の先生とも呼吸が合っていて、授業は明るいいい雰囲気の中で進ん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第21回)
道徳教育における学びB
書誌
道徳教育 2005年7月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
私たち大人は、ややもすると計画され意図のある教育的働きかけの範囲内で子どもたちが学習すると錯覚しがちである。そのため、問題が生じるたびに教育的働きかけの質や強度を変えることによって、その解決や克服が可…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第20回)
道徳教育における学びA
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳教育における学び A 千葉大学教授 上杉 賢士 前回、「フレーム」と「コンテンツ」という二分法を紹介した。この発想は、2001年から始めたアメリカのチャータースクール(以下、CS)の視察を通…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第19回)
道徳教育における学び@
書誌
道徳教育 2005年5月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
神奈川県で素敵な若者たちに出会った。2校を統合して新たな高校を創るための準備作業のお手伝いをさせていただいている。そこで開催したワークショップに彼らは参加していた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第18回)
道徳教育と社会C
書誌
道徳教育 2005年4月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
携帯が鳴った。電話に出ると奇妙な雑音しか聞こえてこないので切った。また鳴った。また同じだった。たて続けに数回同じことが繰り返されたので、少々気味が悪くなって電源を切って放っておいた。10分ほどたって電…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第17回)
道徳教育と社会B
書誌
道徳教育 2005年3月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
二〇〇四年、背表紙に筆頭者で自分の名前が載る本を七冊出版した。完成本が出版社から届く時はいつも嬉しいもので、すでに校正も含めて穴の開くほど読み返しているというのに、また繰り返し読んでしまう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第16回)
道徳教育と社会A
書誌
道徳教育 2005年2月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
再び、公開研究会訪問記。 福島県F小学校の公開研究会にお招きいただいた。各学年一学級、計六学級で展開されている授業を正味六〇分で参観させていただくので、どうしてもかけ足になってしまう。授業者には失礼と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第15回)
道徳教育と社会@
書誌
道徳教育 2005年1月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
先日、ある学校の公開研究会にお招きいただいた。予定されたスケジュールの最後に講演をするというのが私の役柄だったが、十数学級で展開された授業を失礼とは思いながら、数分ずつかけ足で参観させていただいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第14回)
道徳と学力D
書誌
道徳教育 2004年12月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
本連載Jで、道徳における「確かな学力」を「社会(人間との関係における)的状況でのより適切な言動のために、自律的な意志決定ができること」と定義した。むろん、過去二回の連載で言及したように、この定義は「学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
道徳授業の「よさ」を解明する (第13回)
道徳と学力C
書誌
道徳教育 2004年11月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
選択可能な職業が三つしかないとしたら。それが十個に増えたとしたら。職業選択とその理由をめぐって、中学一年生の生徒たちが精いっぱいの思考を働かせている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る