関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 先生助けて! スマホ・チルドレンの切ない声 (第6回)
  • スマホ時代の教師に必要なこと
書誌
道徳教育 2014年3月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
今、教師に必要なこと 6回連載の最終回。今、教師に求められている「現状を知る」「子どもに聞く」「子どもと一緒に考える」の3つを書く…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 先生助けて! スマホ・チルドレンの切ない声 (第4回)
  • インタビューから見えてきたこと1
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
インタビュー調査について 筆者は、全国各地で、「携帯電話等、ネットに関わるインタビュー調査」を実施している。小中高校生たちの、刻々変わる、子どもたちの「今」を聞いている。2009年頃から実施しているの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 先生助けて! スマホ・チルドレンの切ない声 (第3回)
  • アンケートから見えてきたこと2
書誌
道徳教育 2013年12月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
ケータイ・スマホ・アンケート 前回に続いて、ケータイ・スマホ・アンケートの結果について記載する。今回は、「勉強に自信がない」「部活動に不参加」と答えた子どもたちについて考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 先生助けて! スマホ・チルドレンの切ない声 (第2回)
  • アンケートから見えてきたこと1
書誌
道徳教育 2013年11月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
ケータイ・スマホ・アンケート 筆者らは、2012年冬、大阪府の公立小中学生2592人(小5〜中3)対象に「ケータイ・スマホ・アンケート」を実施した。アンケート結果から、スマホ所持者の実態が赤裸々に見え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 先生助けて! スマホ・チルドレンの切ない声 (第1回)
  • 彼らは一生懸命「スマホ」している
書誌
道徳教育 2013年10月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
スマホがないと友達関係やってけない。だって、LINEが前提やもん。今のクラスも始業式の日には、クラス全員、30人くらいのLINEグループできてたもん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 GIGAスクール時代の情報モラル教育
  • 大人が知らない子どものデジタル環境
  • GIGAスクール時代の教員が知っておきたいこと
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
GIGAスクール構想 GIGAスクール構想が前倒しになり,令和二年度末には日本中の小一〜中三が一人一台,情報端末を持つようになりました。これからの学校は,パソコンも使って授業や学校運営をしていくことに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どものメンタルケアと道徳授業づくり
  • 【特別寄稿】子どものメンタルチェックと教師にできること
  • withコロナ時代の教師として〜子どもたちの心を守るために〜
書誌
道徳教育 2020年10月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
コロナ禍の学校の混乱 急な休校,緊急事態宣言,うまくいかない遠隔授業…。昨年度末からの学校はまさに緊急事態でした。十分な準備ができないまま子どもたちの在宅が続きました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 SNS最前線―情報モラルをどう扱うか
  • 教師や保護者は知らない!?  子どものネット世界最前線
  • 「知らない大人には相談できない……」
書誌
道徳教育 2020年2月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
「ステメも知らない大人に相談なんて……」 右は,文部科学省安全安心全国ネットフォーラムでの女子中学生の言葉です。今年二月,文部科学省講堂でのパネルディスカッションでの発言です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 2学期からの乱れを防ぐ! 荒れ&いじめ防止の道徳授業プラン
  • 【特別寄稿】教師だけが知らない? ネット問題とその対策
  • 大人と子どもの溝を埋めるために
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ネット問題 どうして教師が知らないか? ケータイ問題を知らない三大職種は、警察、マスコミ、教員…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 板書例でよくわかる! 「現代的な課題」に立ち向かう授業
  • その道のプロがポイント解説 「現代的な課題」の最新情報
  • 情報モラル
書誌
道徳教育 2017年2月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1情報モラル教育の今 スマホ依存、高額課金等、マスコミでは連日、子どもとネットの問題について報道されています。しかもその実態は日進月歩の勢いです。ここでは「低年齢化」「動画の普及」の二点に絞って、情報…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 いじめを許さない学級×道徳―どうつくるか
  • 特別寄稿@/ネットいじめの現状と今後の課題
  • スマホ時代の教師が知っておきたいこと〜今、LINEで何が?〜
書誌
道徳教育 2013年9月号
著者
竹内 和雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
スマホ時代到来 驚いた。今年の4月、関西の公立高校1年対象にスマホ講演の事前調査を行った時、愕然とした。携帯電話の所持率が男女ともほぼ100%で、スマートフォン率は、男子約60%、女子約80%。この数…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳教育の展望 (第8回)
  • 道徳教育及びその要である特別の教科道徳のより一層の推進・充実にむけてD
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
堀田 竜次
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 前号では、指導内容の重点化や豊かな体験活動の充実といじめの防止(学校や学級内の人間関係や環境)等について述べてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論― 令和を生きる子どもと道徳科の新構想・具体化 (第8回)
  • 子どもの「価値観の更新」を道徳授業で応援する
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもの学習は、「ジグソーパズル型」と「ブロック玩具型(レゴブロック型)」で対比させて考えることができる。前回の連載では、教育改革実践家の藤原和博氏が提唱するその学力・学習観を道徳授業に当てはめて考え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください (第8回)
  • 「道徳的価値の理解」って,何を理解させるのですか?
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
小野 勇一
ジャンル
道徳
本文抜粋
あかね先生:徳有あかねです。 2学期の校内研修で提案授業を行いました。教頭先生から次のように言われました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 1人1台端末活用ミニハック (第8回)
  • Jamboardの代わりに何をどう使う? vol.2
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 スカイメニューのポジショニングの代わりにもなる活用 先月号ではJamboardの終了に伴い、代わりに何をどう使うか検討しました。今回はその第二弾として、Canvaをスカイメニューのポジショニング機…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教材研究を変える「内容項目」の押さえどころ (第20回)
  • 自然との関わりを多面的に捉える
  • 「自然愛護」(小),「自然愛護」(中)
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
宮 正貴
ジャンル
道徳
本文抜粋
人間中心主義 「自然環境を大切にすることの意義」(中学校)は、大きく分けて2種類あります。自然に人間が生存するための手段的価値(便利さ)を認める人間中心主義と、自然に内在的価値(自然はそれ自体として大…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 戦後道徳教育実践史―あのとき,何が行われていたのか (第8回)
  • 道徳教育と同和・人権教育の動き
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子ども主体の道徳授業への工夫改善 昭和50年代頃から、平成の初め頃にかけて、現場の教師によって、道徳授業の工夫・改善は営々と行われてきました。例えば、授業展開において、マイナス体験を語るような導入…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第139回)
  • 【秋田県】継続は力なり
書誌
道徳教育 2024年11月号
著者
毛内 嘉威
ジャンル
道徳
本文抜粋
秋田県道徳教育研究会の取組 秋田県道徳教育研究会は昭和38年の発足以来、小学校と中学校が一体となって小中合同の研究会を組織して道徳授業を中心とした道徳教育の研究を推進してきました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳教育の展望 (第7回)
  • 道徳教育及びその要である特別の教科道徳のより一層の推進・充実に向けてC
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
堀田 竜次
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 前号では、全体計画作成上の創意工夫と留意点、各教科等における指導の基本方針について述べてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ