関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 評価改革と特別活動評価の新方向
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
宮川 八岐
ジャンル
特別活動
本文抜粋
平成十二年十二月四日の教育課程審議会答申によって示された評価改革は、新しい時代の学校教育推進の必然の方向であると言える。学習指導要領の精選された基礎的、基本的内容を確実に身に付けたかどうかの確認が必…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 特別活動の目標をふまえた評価規準と運用の原則
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
有村 久春
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 特別活動の目標の理解 周知ではあるが、改めて学習指導要領に示された小・中・高等学校の特別活動の目標を考察したい(下線筆者…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 内容別/特別活動の評価規準づくりと運用のアイデア
  • 学級活動でのアイデアと実例
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
鈴木 栄子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 特別活動の評価の基本は学級活動にあり 「特別活動の評価は、難しい。」 とよく言われる。それは、教科のように点数で示されるものはないし、子供が活動している場面を評価するからである。活動している、つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 内容別/特別活動の評価規準づくりと運用のアイデア
  • 児童会・生徒会活動でのアイデアと実例
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
梶 千枝子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
●児童会活動の評価 児童会・生徒会活動は、児童・生徒が自分たちの学校生活を向上させようとする意図の下に、学校生活に関する諸問題を解決する活動及び、学校内の自分たちの仕事を分担処理する活動を自発的、自…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 内容別/特別活動の評価規準づくりと運用のアイデア
  • クラブ活動でのアイデアと実例
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
中尾 茂樹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
新学習指導要領実施から、これまでのようにはクラブ活動の時間が保障できにくい状況が現実にある。 しかし、クラブ活動を縮小、削減の方向へ指示している訳ではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 内容別/特別活動の評価規準づくりと運用のアイデア
  • 学校行事でのアイデアと実例
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
浜本 一
ジャンル
特別活動
本文抜粋
指導と評価の一体化は、現在、学校行事においても大きな課題の一つである。そこで、学校行事のねらいを再確認したい。小・中学校ともに、「学校行事においては、全校又は学年を単位として、学校生活に秩序と変化を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 中学校/特別活動で求められる評価の実際
  • 学級活動/生徒の活動意欲を高める学級活動
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
野口 千津子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
社会の一員としての自覚を持ち、ボランティア活動の意義の理解を深めることをねらいとして、学級活動「ちょボラのすすめ * 」を活動内容(2)として、題材の評価規準を左のように設定した。*ちょっとしたボラ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 特別活動の評価規準と運用の工夫
  • 中学校/特別活動で求められる評価の実際
  • 生徒会活動/活動・評価規準・評価方法の一体化
書誌
特別活動研究 2004年3月号
著者
樋口 成久
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに〜ボランティア呼びかけ運動 生徒会活動は、生徒の社会性を伸ばす絶好の場である。その評価活動の立案においては、生徒の活動、具体的な評価規準、評価方法の三者の一体化が必須条件となってくる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級活動の活動時間確保のアイデア
  • 事例・中学校/学級活動の活動時間確保・私のアイデアと実際
  • 帰りの会等の時間を活用した効果的な学級活動の工夫
書誌
特別活動研究 2003年5月号
著者
堀内 善礼
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 学校では週五日制に伴い、学級活動や生徒会活動をはじめとして、事前の活動やまとめを行うための生徒の活動時間の確保がとても困難になってきた。しかし、学級活動は、活動あっての教育活動である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活のまとめ・指導のポイント
  • 学級生活をまとめるプランと活動の実際
  • 中学校/涙と感動あふれる学級の歴史づくり
書誌
特別活動研究 2002年3月号
著者
堀内 善礼
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 三月は、進級・卒業をひかえ、今の学級や友との別れを一番惜しむ時期であり、「このままのクラスでいたい。」「別れたくない。」と言う声をよく耳にする。中学生にとって、一年間は教師以上に短く感…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学級活動適応指導のファックス資料集 (第5回)
  • 中学校/学級目標や個人目標を見直してみよう!
書誌
特別活動研究 2005年8月号
著者
堀内 善礼
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 指導のねらい 年度当初、じっくり時間をかけて学級のみんなでつくった学級目標も、夏休みが終わり、二学期が始まる頃になると、単なる飾りとなってしまっていることがある。これでは、生徒はやる気や目標を失…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 (第5回)
  • 中学校/合唱祭にむけて心のハーモニーを奏でよう!
書誌
特別活動研究 2002年8月号
著者
堀内 善礼
ジャンル
特別活動
本文抜粋
(1) 指導のねらい @合唱祭にむけて、学級全員の気持ちが一つになるように、事前の取組を大切にしていきながら、学級の雰囲気を高める…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 学級のまとめの指導・飛躍へ向けて今何が重要か
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
有村 久春
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 「活動の財産」を確かめる 次なる飛躍には、それまでに自分が成した体験の積み重ね(経験)への自覚と信頼が不可欠である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 飛躍への自信を与える学級のまとめ構想の視点
  • 「自己の確立」の視点から活動をつくる工夫
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
木場 真理
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 自己の確立とは 自己の確立とはどのような状態を指すのだろうか。広辞苑で「自己」と「確立」を引き、その意味を併せてみると「自分自身をしっかり打ち立てる。」、「自分自身がしかと定まって動かない。」と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 飛躍への自信を与える学級のまとめ構想の視点
  • 「共に生きる」の視点から活動をつくる工夫
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
羽田 雄偉
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 三月は学校において、一年間の「まとめ」のときです。「まとめ」という言葉をこの時期、教師も子どもも幾度となく耳にします。三月の学校は、各教科・領域などにおいて、この「まとめ」ということを…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 課題別/飛躍への自信を与える学級のまとめのアイデア
  • 集団づくりが見通し以上の学級での指導のあり方
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
前田 育代
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 見通し以上って? 「集団づくりが見通し以上の学級」と聞いて、違和感を抱きませんか? 「今年は、もう少し学級目標を意識した生活をしたかった なあ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 課題別/飛躍への自信を与える学級のまとめのアイデア
  • 集団づくりが見通しに近い学級での指導のあり方
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
小坂 尚
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 「まあまあの学級」とは 「まあまあの学級」とは、いったいどんな学級なのか、自分なりに考えてみた。すると「学級崩壊の心配はない。活力に満ち溢れているという訳ではないが、決められたことには、全員がま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 課題別/飛躍への自信を与える学級のまとめのアイデア
  • 集団づくりが見通しに達しない学級での指導のあり方
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
岸本 勝義
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 敗北感で迎える三月 四月、新しい学級をもち、このようなクラスにしよう、こんな活動をしたい…という夢をもって、スタートする。しかし、三月になり、ある学級の担任は早くこのクラスから離れたいという気持…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 中学校/飛躍への自信を与える学級のまとめの実際
  • 集団の中での自己効力感を向上させる学級活動
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
山田 智之
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 一 近年、自己効力感・自己有能感という言葉が注目をあつめている。これらは、self-efficacyと表現されるものであり、同一のものと考えられる(以下、自己効力感と表記)。自己効力感とは、自分が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 飛躍への自信を与える学級のまとめ
  • 中学校/飛躍への自信を与える学級のまとめの実際
  • 未来の蕾でいっぱいの今
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
朝生 光明
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 始業式、教壇に立ち『過去のことは問わない。今、みんなは、一枚の白いキャンバスである。その真っ白なキャンバスにステキな絵を描こう。みんなの可能性にかける挑戦に期待する。』と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ