関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 【提言】ダンスの魅力や小学校の運動会でダンスを行うことの意義
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
鯉谷 美代
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
音のある生活環境にいる私たちは,常にいろいろな音を耳にしています。その中で音楽を聞いて楽しみ,口ずさみ,自然と音を体で感じていることが,日常的になっている人も多いのではないでしょうか………
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • そのまま使える! ダンスプログラム振り付け&指導テキスト
  • [低学年]Happiness(嵐)/[中学年]ONE-for the win-(NEWS)/[高学年]OLA!!(ゆず)
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
鯉谷 美代
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 プログラムのおすすめポイント&指導アドバイス 3つのおすすめポイント! ・「Happiness」明るく楽しいダンス…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 観客がどよめく! ダンスを10倍カッコよく見せる指導のコツ
  • キレのある「動き」/圧巻の「隊形変化」/プロ級の「見た目」(表情,目線,衣装)
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
中村 浩平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
キレのある動き 辞書で調べると,キレとは感覚や動作,思考,技術などの鋭さなどを表現する時に,よく用いられています。スポーツやダンスで使われる「動きのキレ」とは,静と動の動きの緩急の差にあるようです。つ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • ダンスのノリは「リズム感」で決まる! 曲調別指導アドバイス
  • J−POP
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
松岡 賢
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動会の練習が始まり,教師のカウントでの振り付けの確認が終わりいざ曲をかけて,ダンスをしてみると,リズムに乗り切れていない子がちらほら見てとれることがあります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • ダンスのノリは「リズム感」で決まる! 曲調別指導アドバイス
  • 和風の踊り
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
遠藤 陽
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
日本人は2拍子族だと聞いたことがあります。たしかに,携帯電話を「ケータイ」と略したり,「おおさーか」と言わずに「おおさか」と発音したりと,文字数にかかわらず,2拍の手拍子の中におさまります。このような…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 絶対子どもがついてくる! 振り付け指導テク
  • 子どもたちと一緒に楽しむダンス指導のポイント
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
綿引 清勝
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ダンスの指導をしていると,教師がゆっくりと模範を示しているにも関わらず,なかなか動きについてくることが難しい子を多く見てきました。そのような子どもたちは,本人は一生懸命に取り組んでいる一方で,周りの友…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 曲でダンスの表情が決まる! コンセプト別おすすめ選曲リスト
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
篠原 崇
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
テレビを見ていると,不意に流れるBGMに「これは運動会で使える!」と,考えてしまうことは私たち教師にはよくあることではないでしょうか。団体演技の構成を考えていくうえで,演技曲は子どもの動きを輝かせるた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 元応援団長直伝! 運動会を盛り上げる応援団指導のポイント
  • 短期間で応援団をチームに育てる指導術
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
中村 祐哉
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 応援団指導のスタート!「応援団開き」 応援団を指導する際,応援団のメンバーとなった子どもたちとの出会いの場という時間は,非常に重要なものと捉えています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 運動会ダンスを成功させる!指導バイブル
  • 運動会での「ヒヤリ・ハット」 そのときあわてないための事前マニュアル
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
広山 隆行
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 体調不良 運動会当日,体調不良で欠席の電話がかかってきました。さぁ,どうしましょう。 でも,これは困ったうちに入りません。運動会に限らず,遠足や学習発表会などでもよくあります。むしろ,事前に電話を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 できる子と苦手な子 体育授業の二極化対策
  • 【提言】子どもたちが楽しいと思える体育授業を
書誌
楽しい体育の授業 2023年8月号
著者
川村 幸久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動ができる子と苦手な子の二極化対策の一丁目一番地は,先生が「体を動かすことは,どこか気持ちがいいな」「友達と一緒に運動すると,何か楽しいな」と子どもたちに感じさせる体育授業を行うことです。そのために…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第27回)
  • 低学年「表現リズム遊び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年12月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 なりきって踊る「表現遊び」 低学年「表現リズム遊び」は,「表現遊び・リズム遊び」で構成されています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第26回)
  • 高学年「マット運動」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 めあてを持たせることの大切さ 高学年「器械運動」は,「マット・鉄棒・跳び箱」の3つで構成されています…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第25回)
  • 低学年「鉄棒を使った運動遊び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年10月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 できる動きを増やしながら楽しく遊ぼう 低学年「器械・器具を使っての運動遊び」は,「固定施設・マット・鉄棒・跳び箱」の4つで構成されています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第24回)
  • 高学年「走り高跳び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年9月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 安心して取り組める手立てを!! 高学年「陸上運動」は,「短距離走・リレー」「ハードル走」「走り幅跳び」及び「走り高跳び」で構成されています…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第23回)
  • 低学年「もぐる・浮く運動遊び(水遊び)」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年8月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 水遊びが好きになるように!! 低学年「水遊び」は,「水の中を移動する運動遊び」と「もぐる・浮く運動遊び」で構成されています。低学年の子どもたちは,特に水に対するこれまでの経験値が様々であることを踏…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第22回)
  • 高学年「跳び箱運動」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年7月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 一人一人の能力や課題に応じた取り組みを!! 高学年「器械運動」は,「マット運動・鉄棒運動・跳び箱運動」の3つで構成されています…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第21回)
  • 低学年「マットを使った運動遊び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年6月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 遊びの要素を取り入れた授業を!! 低学年「器械・器具を使っての運動遊び」は,次の4つで構成されています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第20回)
  • 低学年「固定施設を使った運動遊び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年5月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「楽しく遊ぶ」授業を計画しよう!! 低学年「器械・器具を使っての運動遊び」は,次の4つで構成されています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第19回)
  • 高学年「リレー」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 挑戦して競うことを楽しもう!! 高学年の陸上運動は,「短距離走・リレー」「ハードル走」「走り幅跳び」「走り高跳び」で構成されています。「短距離走・リレー」では,一定の距離を全力で走ったり,減速の少…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第18回)
  • 低学年「走の運動遊び」において大切にしたいポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2024年3月号
著者
川村 幸久・中林 まどか
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 「力いっぱい走る」がキーワード 低学年の「走の運動遊び」では,「30〜40m程度のかけっこ」と「折り返したり,低い障害物を用いたりするリレー遊び」に主に取り組みます。授業を計画する際の留意点は,次…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ