関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ほっとたいむ サークルからの発信
京生研ってどんな活動してんの?
・・・・・・
牧本 富雄
コメント
・・・・・・
三石 晃久
書誌
生活指導 2001年10月号
著者
牧本 富雄/三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年12月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
数年前、ひょんなことからサークルの事務局長をすることになった私。月一回の例会だけは欠かさないように努め、レポート分析中心に学習を進めてきました。レポートといっても、ふだんの実践を気軽に書いたものですし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年11月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
かかわりだけは長くなってきたサークル。自分のなかで充実感が今一つであり、またメンバーが固定化してきたりしだいに高齢化していくサークル。そんな状況を抜け出し仲間を広げ、実践力を高め合えるサークルにしたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年9月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年8月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年7月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年6月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年5月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
コメント
書誌
生活指導 2001年4月号
著者
三石 晃久
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
青春は集団づくりと共に
書誌
生活指導 2004年3月号
著者
飯塚 守
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
島生研がいつできたのかは、定かではありません。たぶん二〇〜三〇年前であったと思われます。私が新採の時には、いくつかのサークルが県下にあり、活動していました。会員も私が加わった時には、五〇名以上いたと記…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
愛生研創世紀と今後の実践に向けて
書誌
生活指導 2004年2月号
著者
愛生研ミスターX
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
この文章は、「愛生研結成三十周年記念誌 21世紀に向けて」の中から、全国に誇る愛知の実践家の文章を抜粋したものです。「愛生研の歴史」を紹介しつつ、今後の実践の方向性を示したものですので、全国のみなさん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
今年できたばかりの、とにかくフレッシュなサークル
書誌
生活指導 2004年1月号
著者
大原 敦子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
全生研のことは何も知らずに集まってきてくれた人が約半数(8人中)。そのうちの一人、Oさんが二回目の参加の日にいわく、「今日は、むっちゃわくわくして来たわ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
「避難所・居場所・根拠地」としてのサークルをめざして
書誌
生活指導 2003年12月号
著者
佐々原 芳夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
日々の教育活動に追われる中で、気がつくと自分一人だけが職場で抵抗し「孤立化」してしまっていないか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
転換期を求めて
書誌
生活指導 2003年11月号
著者
有賀 貞文
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
長野では、現在九サークルが存在しています。しかし、存在していることと活動していることは別であって、わずかに例会を行っているサークルを除いては、休業状態が長く続いています。それでも、今年は山形大会に三本…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
小さくても しぶとい?
書誌
生活指導 2003年10月号
著者
鬼澤 敬之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「県南サークル」は生研では茨城県でたった一つ活動しているサークルです。活動しているといっても、やったりやらなかったり、のんびりしたものです。実際の学習会は数人というこぢんまりしたものです。「サークルの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
教師生活熟年・中年・青年?
書誌
生活指導 2003年9月号
著者
葉山 繁義
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今から二十年前に綾部で中学校のメンバーを中心に、定期的に始めたサークルが、消えたりつながったりしながら、今に至っています。サークルの悩みは、メンバーがそのまま年を重ねていくこと。しかし、否応なく地域の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
続けることが大事
書誌
生活指導 2003年8月号
著者
磐周 三郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
磐周地区は.静岡県西部のほぼ天竜川以西.遠州灘から長野県境の南アルプスまでの三市九町一村で構成されています.一番大きな町はジ.ビロ磐田のある磐田市..どこを会場にしても車で一時間以上かかる先生がでてし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
地道に歩む町田サークル
書誌
生活指導 2003年7月号
著者
本山 智子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
長い歴史を持ち、東京大会でも実行委員の一翼を担い、町田の教育、町教組の中にも、しっかり根をはっている町田サークル。町田の教育研究集会でも、全生研や東生研の常任の方々を講師に招いて四十名を越える盛況な会…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
サークルが生み出す、元気と学び
書誌
生活指導 2003年6月号
著者
倉持 利江子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
まずは地域にサークルを!と思い、道生研大会から帰ってきて知り合いに声かけてスタートして、はや七年。道東の四つの町から仲間が集まってきます。遠い人は一時間以上車を飛ばして集まります。レポート分析などの学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
全国大会後の佐賀生研
書誌
生活指導 2003年5月号
著者
中島 明俊
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今の佐生研には五年前に唐津で全国大会をした時ほどの勢いや会員数ははっきり言ってない。しかし、県生県大会では、毎年自前の基調提案をつくり、集団づくりを実践的に学習しようとするなど、活動自体は地に足がつい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ほっとたいむ サークルからの発信
鹿生研再生への道
書誌
生活指導 2003年4月号
著者
関 重樹
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
南国鹿児島で一つの時代が過ぎた。そして混沌の時代がやってきた。混沌から模索、模索から再建の道への物語に発展することを願いつつ鹿児島を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る