関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
生活指導 2008年4月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年8月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●秋葉原で無差別殺傷事件(6/7)。前号の編集後記に、関係する人々とのつながり、ネットワークを断ち切られた「孤立化」「個人化」状況は、「現代の貧困」問題の中心課題に違いないと書きました。社会や他人から…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年7月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●現代の格差社会における「貧困」問題は、経済的困窮はもとより、労働、文化、生活、時間などあらゆる空間に広がっています。このことは、他者とつながり豊かな関係を築いていくのではなく、ますます他者との関係が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年6月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●「子どもが幼くなった」「幼稚化してきた」という声が、聞かれるようになって長くなります。幼児期のモノを介しての空想的世界、少年期のルールを改変しながらの体験的冒険世界の消滅などに起因する子どもの「生活…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年5月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●最近のニュースから=◇来年度も学テ不参加・犬山市(2月19日、犬山市教委2月定例会)◇性教育巡り養護学校長不当処分・都に取り消し命令・東京地裁(2月25日)◇非正規雇用の占める割合が二〇〇七年の平均…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年3月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●06年度・派遣労働者321万人に(前年比26%増)。賃金は3割から4割がピンはね。一般派遣の契約期間3ヶ月未満が圧倒的(07年12月29日各紙)。官製ワーキングプアの声も聞かれます。NHK「ワーキン…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2008年1月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●私ごとから、話を始めたい。インド洋から海上自衛隊が撤退した11月1日、歯の治療のために、いつもの歯医者へ行った時のこと。受付においてあるチラシの文字が目に入る。「『長生き』って、だめですか?長生きは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
9月30日の高校歴史教科書「沖縄戦集団自決」検定での軍関与削除への抗議集会に、11万人以上。そして、ミャンマーでの軍政権による抗議集会への弾圧で、日本人ジャーナリストを含め多数の死傷者。歴史の事実をね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年11月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年の夏の神奈川大会でも、「特別なニーズを持つ子どもと集団づくり」分科会をはじめ、他の分科会でも、多様な「発達特性」を持つ子どもたちと学級の子ども達との豊かな交わりの実践報告が多く見られました。互いに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年10月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二学期(後期)がスタートしましたが、学級の子ども達の様子は、どうでしょうか。子どもの願いを聴き取りながら、自治を大切にした参加と共同で、9月をスタートしたはずでしたが、この頃になると子ども達の様相に変…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年9月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今月号が、お手元へ届く頃は、参議院議員選挙、そして、神奈川での全国大会も終わって、ようやく夏休みに入っていることと思います。大会の学びやその様子は、12月号でとりあげる予定です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年8月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今月号の特集は、例年どおりに、大会基調に関連しての編集内容を企画しました。基調のテーマは「子どものための『学校・教育』改革を!―自治の教育を通して、平和的な秩序を―」で、本特集のテーマは「子どもの生き…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
第一特集「学校・教師批判から共同へ」は、どれも保護者と教師・学校の分断された困難な状況から、新たな共同の可能性を求めるおおいに参考になる実践です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年6月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今月号の第一特集『「荒れ」をきっかけに―平和に生きるためのルールづくり―』は、いかがでしたか?中学校の安子島実践や小学校の森下・荒谷実践に出てくる子ども達は、小学校低学年、中学年から「荒れ」ていて、「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年5月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
現代の「いじめ」は学校現象であると、3月号で能重さんは、述べています。 「競争主義的・管理主義的教育政策」の犠牲者ともいえる「いじめの被害者」は勿論のことながら、「いじめの加害者」の「生きづらさ」(孤…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2007年4月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回の4月号第一特集は、「子どもと出会う―5つのポイント」として、昨年度の4月号〜6月号、9月号〜11月号の2回にわたる「三連作」の編集内容を踏襲し、それぞれ小学校低・中・高学年(または、中・高学年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
編集長の体調が悪く、私がこの欄を急遽担当することになった。私的なことを書かせていただくことによって、この責任を果たしたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本誌は、今から53年前の一九五九年に創刊されました。創刊号「創刊のことば」(『生活指導』編集委員会)では、「こんにち、日本の国民教育の危機にさいして、われわれが本誌を世に送ろうとするのも、見失われよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年2月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本号の第一特集が決定されるまでの経緯は、竹内氏の論文でも触れられていますが、これからの集団づくりを考える上でとても興味深い議論が編集部ではなされましたので、紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2012年1月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●本誌の元編集長であり、常任委員として長年にわたって全生研の実践と研究を支えてくださってきた鈴木和夫先生が、9月14日にご逝去されました。まだまだご活躍いただき、私たちを導いていただきたかった……そん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●今月号の第一特集は、論文だけでなく、古関氏、佐々木氏の報告など自主集会の報告、インタビューという多彩な構成を通して、今回の東日本大震災以後の教育、生活指導をどのように構想し、実践していくのかをいろい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る