関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 新教科書の“困り感”を乗り切るアイデア
新教科書の“困り感”を乗り切るアイデア
算数 説明しよう
スモールステップが「説明しよう」を簡単にする!
書誌
女教師ツーウェイ 2012年1月号
著者
田畑 典子
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全
算数
[図形]タングラム 他
書誌
授業力&学級経営力 2022年10月号
著者
伊藤 邦人
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
ねらい 前学年までに学習してきた計算を楽しく復習し,意欲のアップをねらう。 1 準備物 ワークシート(A4…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全
算数
[論理]消えた20円 他
書誌
授業力&学級経営力 2022年10月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
ねらい 式で求めた答えの意味を論理的に考え,他者に説明できる力をはぐくむ。 解答 お金はどこにも消えていない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
学習
算数
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
黒川 孝明
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録/算数・数学
本文抜粋
算数 ・「どちらが何個多いでしょう。」という差を求める引き算の学習をしたときのことです。黒板の図を使い,2つの量を線で結びながら引き算で計算できることをクラスの皆に説明していました。((1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 こうすれば「話し合い」がもっとうまくいく!
授業がうまい先生が使っている 教科別 話し合い「コーディネート」術
算数
書誌
授業力&学級経営力 2022年6月号
著者
瀧ヶ平 悠史
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
POINT1 代表的な考え方から一番遠い意見を優先して取り上げる 誤った考え方や効率的ではない考え方を,あえて優先して取り上げていく手立てです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 目指せ!自治的なクラス 学級開き2022
凄腕教師の授業開きアイデア2022
算数
書誌
授業力&学級経営力 2022年4月号
著者
前田 健太
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
POINT1 算数の愉しさを感じてもらおう 新しい算数の先生とのはじめての授業,それが授業開き。出会い1つで授業へのイメージが大きく変わります。最初の授業で「今年の算数は愉しそう!」と思ってもらうこと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業は準備が9割!教材研究大全
どんなことを考えて授業をつくっているの? あの先生の教材研究ノート大公開!
算数
書誌
授業力&学級経営力 2022年1月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
POINT01 子どもに何を考えさせるかを吟味し,反応を予想する 数学的に表現された問題の中で,どの部分をぐっと掘り下げて子どもに考えさせるべきか吟味することが必要です。いわゆる「焦点化された問題」で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業は準備が9割!教材研究大全
たったこれだけで授業がガラッと変わる! 教科書を活用した算数教材づくり,アレンジ,7つのコツ
書誌
授業力&学級経営力 2022年1月号
著者
尾ア 正彦
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1 友だちの考えとのズレを引き出す 自分と異なる考え方と出会わせるように仕組むと,子どもは不安になり,その不安を解決しようと主体的に学び始めます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
算数 教材研究
書誌
授業力&学級経営力 2021年8月号
著者
細水 保宏
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
スキル1 授業観を文章化する 授業観(どのような授業をしたいのか,どのような子どもたちにしたいのか,望ましい授業像,子ども像)を文章化してみましょう。その姿に近づくもとになるのが教材なので,教材を観…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
算数 板書
書誌
授業力&学級経営力 2021年8月号
著者
山本 良和
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
スキル1 書く情報・映す情報を区別する 板書に表す情報の種類と目的に応じて電子黒板を使う方が効果的か,それとも従前どおり黒板に書いたり貼ったりした方がよいのかということを的確に判断できるということ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
算数 課題提示
書誌
授業力&学級経営力 2021年8月号
著者
瀧ヶ平 悠史
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
スキル1 チラッとだけ見せる 人は「少ししか見られないもの」に対して強く働きかけたくなるものです。あえて,一瞬だけ見せる提示の仕方により,子どもたちの心を一気に引き付けることができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 キーワードで超速引き!まるごと通知表文例600
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
学習
算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年7月号
著者
桑原 麻里
ジャンル
学級経営/算数・数学/教育学一般
本文抜粋
▼算数に対する関心が高く,理解したいという気持ちがあふれています。わからなくなると,すぐに「今のところがわからない」と質問して,疑問を解決しようとする姿勢が立派です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 『「1人1台端末+EdTech」のICT活用』
学習管理・校務への活用
小中高等学校向けeポートフォリオシステム
まなBOX(株式会社NSD)
書誌
数学教育 2021年5月号
著者
阿部 秀高・鈴木 隆司
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
「まなBOX」とは,児童生徒一人ひとりの学びのプロセスや学習成果をデジタルデータとして体系的に一元管理する学習ポートフォリオです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 やるべきことのすべてがわかる!学級開き&授業開き2021
スペシャリスト直伝! 教科別とっておきの授業開きアイデア2021
算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年4月号
著者
瀧ヶ平 悠史
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1 算数オセロ(低学年) 低学年の授業開きでは,ゲーム的な活動から始めることで,算数の学習への期待感を高めていくことができます。今回は,二年生で取り組める「算数オセロ」を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 今,読むべき100冊
教科指導から社会学,エンターテインメントまで 今,読むべき100冊
算数・数学
算数・数学教育ストロングスタイル読本
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
加固 希支男
ジャンル
学級経営/教育学一般/算数・数学
本文抜粋
『画像(省略)』 東洋館出版社 (1987) 数学教育の 活動主義的展開 平林一榮(著) この本は,平林一榮先生の学位論文(教育学博士)を書籍化したものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
構造化で具体像がくっきり! 授業がうまくいく「板書計画」のつくり方
算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
樋口 万太郎
ジャンル
学級経営/教育学一般/算数・数学
本文抜粋
Point 1 指導言を書き出す 左の板書は,6年「速さ」の研究授業前の板書計画です。 写真がカラーではないため,わかりづらいと思いますが,所々に話し言葉が書かれているのがわかるでしょうか。私は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
ここで差がつく! 「話し合い」の板書の仕方
算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
加固 希支男
ジャンル
学級経営/教育学一般/算数・数学
本文抜粋
Point 1 課題を子供の言葉で書く 本時で考える課題を子供の言葉で書くことは,「何を考えるのか」ということを共有する上で,とても重要なことです。しかし,ただ子供の言葉で書けばよいということではあり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
授業名人が実は使っている!「子どもの思考をゆさぶる」発問テクニック
国語
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
瀧澤 真
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
テクニック1 少し考えさせた後で数を示す 教師の発問に対し,子どもが「できた」と安心したタイミングを見計らって,正解は1つだけではなく,○つあると告げることで,思考をゆさぶり,再度文章を読み返させ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
授業名人が実は使っている!「子どもの思考をゆさぶる」発問テクニック
算数
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
瀧ヶ平 悠史
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
テクニック1 「誤った考え方」を強く肯定する 「誤った考え方」を教師が強く肯定することで,子どもの内面に揺さぶりをかけます。これにより,改めて「なぜ,正しいと言えるのか」について深く考える姿を引き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
授業名人が実は使っている!「子どもの思考をゆさぶる」発問テクニック
社会
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
テクニック1 「なぜ?」の3パターンを意識する 「なぜ?」を無意識に用いていませんか。問うことで「原因」「理由」「根拠」のいずれを考えさせたいのかを意識することで,ねらいに迫る問いづくりができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
授業名人が実は使っている!「子どもの思考をゆさぶる」発問テクニック
理科
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
大前 暁政
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
テクニック1 わかっていると安心させて,急にわからなくさせる 最初から「よく知っている」と思える学習があります。「風の働き」,「動物のくらし」などです。一見簡単そうです。生活経験もあります。わかっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る