関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年7月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼三月に二本の「わくわく授業」に出演する機会に恵まれました。若い人を紹介しているうちに、いつの間にか自分もやらなければならなくなりました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼二月一三日〜一四日と秋田市におじゃましました。秋田大附小の研究会です。すばらしいオペレッタがありましたが、二時間半もやられたのでは、ちょっとどうかと思いました。ものには限度というものがありますよね…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年4月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼昨年、千葉県市川市に、菅野小学校というすばらしい学校をみつけました。といっても、招かれていって授業してみたところ、手ごたえがすごかったです。五年生でした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年3月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼まったく知らなかったのですが、教師むけに、NHK教育テレビで、「わくわく授業」というのをやっているのですね。毎週木曜日夜10時25分〜10時50分/再放送・金曜日昼13時35分〜14時です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼学習指導要領の総則が書き変えられることになりました。本格実施されて二年にもならないうちに、一番大事な「総則」を書き変えるということは、今の指導要領がよくなかったということの証明でしょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼去る9月6日、広島県福山市の教育委員会主催の講演会に行った。何と土曜日の午後、しかも、自由参加というのに250名も集まったのには驚いた。委員会の研修会もここまできたのかと思った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼今、平成十年版の学習指導要領の「総則」の書き変えが行われているようです。実施されて一年半にもならないのに、一番大切な「総則」を書き変えることは、時代の変化の速さ・文科省の現場把握の甘さを感じます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼最近は、教師ではない方から結構手紙をいただきます。読売新聞のインターネットでの教育相談を担当していることも関係があるようです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼一昨年あたりまで、7月の10日頃から20日の夏休みまで出張がなく、ゆったりと旅行したり、調べ物をしたり、夏の講演の準備をしたりする時間がありました。昨年から、この「空白時間」がなくなり、いつの間にか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼この雑誌が届くころは、夏休みまっさい中です。せっかくの夏休み、雑誌どころではないというところでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼5月10日、日本の北端・稚内と東端・根室に桜が開花したと天気予報のところでいっていました。3月20日に南九州・四国で開花してから1月と20日(50日)たっています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「やりました! 教材開発のサークルが立ち上がりました。9名の参加ではありましたが、2時間弱、熱く語り会いました。やっぱり真剣にそして思いきり子どものために話せるのは気持ちがいいですね。参加された先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼新聞の「声」の欄に、高校生が、「教師の質の悪化はすさまじい」と書いてありました。生徒にとっても質の悪化を感じるのでしょうね。わたしどもがみても、特に中学の授業はひどいと思います…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「新教科書を補う発展教材の開発」シリーズは、四教科20冊を一度に出す予定でした。しかし、仕事を進める上から、早く原稿が提出されたものから順に、まず10巻を四月に出すことにしました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年4月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼四月から新しい企画をしましたので、どうぞ続けて、あるいは新しくお読み下さるようお願い致します
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼「成人式とPTAの講演にはいかない方がいい。かえってストレスがたまるから」という話を時々聞きます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼各サークルは出版を契機にして、一段と活発になってきているように感じています。定期的に研究会をするようになったところもあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼情報のところで書く予定だったのに、ころっと忘れてしまい、ここに書くことにしました。 ▼北海道の山田洋一氏からのお便り「〜私たちの仕事のほとんどは教科書を使った授業であるのにもかかわらず、実は教科書の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼地方の方で、雑誌の入手が困難という話を聞きました。北海道などでも、かなり大きい都市でないと本屋がないというのです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼今月号の特集を書いた方は大変だったと思います。わたし自身、巻頭論文を書くのに四苦八苦しました。それだけむずかしいテーマだということです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る