関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「D 数量関係」
  • 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「D 数量関係」
書誌
楽しい算数の授業 2009年12月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領算数科の目標では,「進んで生活や学習に活用しようとする態度を育てる」とあるように,「活用力」の育成が重視され,学習指導要領解説では,「活用」について以下のように述べられています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「C 図形」
  • 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「C 図形」
書誌
楽しい算数の授業 2009年11月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領算数科の目標では,「進んで生活や学習に活用しようとする態度を育てる」とあるように,「活用力」の育成が重視され,学習指導要領解説では,「活用」について以下のように述べられています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「B 量と測定」
  • 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「B 量と測定」
書誌
楽しい算数の授業 2009年10月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領算数科の目標では,「進んで生活や学習に活用しようとする態度を育てる」とあるように,「活用力」の育成が重視され,学習指導要領解説では,「活用」について以下のように述べられています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
  • 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
書誌
楽しい算数の授業 2009年9月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領算数の目標では,「進んで生活や学習に活用しようとする態度を育てる」とあるように,「活用力」の育成が重視されています。また,学習指導要領解説では,「活用」について以下のように述べられていま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 成功する算数授業@子どもに学力のつく板書・つかない板書
  • 成功する算数授業@子どもに学力のつく板書・つかない板書
書誌
楽しい算数の授業 2009年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「板書を見ればその授業を語ることができる」「板書を見ればその授業が成功したかどうかがわかる」などと言われます。それほど,板書は授業のありのままを映し出すものです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「表現力」を高める算数授業のアイデア
  • 「表現力」を高める算数授業のアイデア
書誌
楽しい算数の授業 2009年7月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領では,以下のように算数の目標に表現力の育成が入りました。算数的活動を通して,数量や図形についての基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け,日常の事象について見通しをもち筋道を立てて考え,表…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
  • 若手教師の算数授業力を鍛えるG教材研究の仕方
書誌
楽しい算数の授業 2009年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
若手教師にとって,授業の教材研究を毎日行うことは大変なことです。私も新任のころ,1週間に30時間近くの授業をどうこなしていくかについて,日々悪戦苦闘した思い出があります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
  • 「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の授業では,問題解決,話し合い,そして,振り返りまたは適用問題を練習することになります。 このとき,はじめの問題解決は主問題の一問だけの解決であり,その解き方を話し合って理解させたとしても,適用練…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「志水式適用問題定着法」で学力アップ!
  • 総論
  • どの子も「できる!」ようになる「志水式適用問題定着法」
書誌
楽しい算数の授業 2009年5月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
志水式適用問題定着法」で学力アップ!  1 意味がわかっても 算数の授業は,問題解決型授業で構成したい。自力解決や練り上げによって力がつくことは間違いない。だけど,現場では,説明型授業が大半である。そ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 これで成功! 算数の授業開き
  • これで成功! 算数の授業開き
書誌
楽しい算数の授業 2009年4月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4月は,子どもにとって変化するチャンスの月です。 新しい担任の教師との出会い,友達との出会い,そして,教材との出会いがあります。今度の学年ではどんな内容の算数をするのか,わくわくどきどきします…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 徹底検証! 新学習指導要領「算数」の読み方・活かし方
  • 4 移行期の年間指導計画例
  • 1 落ちや重なりに配慮した移行措置の実施!
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2008年11月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領は平成20年3月に文部科学省より告示された。 今回の学習指導要領は,これまで授業数が減少を続けてきたことに対する反省が行われ,授業数が大幅増となった。具体的には,算数は86…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 「話し合う力」を育てる算数授業
  • 総論
  • 子どもからでてくるキーワードに着目して「話し合う力」を育てよう
書誌
楽しい算数の授業 2008年9月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
なぜ,「話し合う力」なのか 新学習指導要領では,算数科の全体の目標の記述において,「日常の事象について見通しをもち筋道を立てて考え,表現する能力を育てるとともに…」とあり,また,内容の取り扱いにおいて…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「志水式音読計算練習法」で学力アップ!
  • 総論
  • 志水式音読計算練習法で計算はバッチリ!!
書誌
楽しい算数の授業 2007年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 志水式音読計算練習法とは何か たった1分間の音読計算を毎日続けるだけで,かなりの視暗算の力がつくようになる。これは事実である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「学ぶ心」を育てる算数授業
  • 総論
  • 「学ぶ心」を育てる志水理論
書誌
楽しい算数の授業 2006年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「学ぶ心」とは何か 日数教愛知大会では,「学ぶ心」を次のように定義している。 <「学ぶ心」とは,児童生徒が課題に直面したとき,自分の力で解決しようとするだけでなく,他の人の見方や考え方にも共感し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業力アップをめざす校内研修のあり方
  • 総論
  • 実際に磨きあう校内研修の場の設定
書誌
楽しい算数の授業 2005年9月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業力とは何か 授業力について,筆者は次のように定義している。 授業力={(教材把握力)×(子ども把握力) ×(授業技術力)}×(精神エネルギー…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「○つけ法」の実践と指導のポイント
  • 総論
  • キーポイントを決めて○つけ法を!
書誌
楽しい算数の授業 2005年8月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「○つけ法」とは何か 「志水式〇つけ法」は,机間指導のときに,赤ペンで子どもの思考の表れを即時に評価して指導する技法である。一人ひとりに対して個別アドバイスする方法である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「復唱法」で授業が変わる・子どもが変わる
  • 総論
  • 授業が変わる「復唱法」の総括理論
書誌
楽しい算数の授業 2005年1月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 瞬間「技」を磨く 物事は単純に考えれば よい。授業では子どもが 「わかったか,わからな かったか」「できたか,で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 算数好きにする授業力アップの方法
  • 総論
  • 授業力アップは精神エネルギーから
書誌
楽しい算数の授業 2004年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数好きにする授業力アップの方法  1 授業力アップの精神エネルギー 授業力は,次の公式で表されると考える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 先進校に学ぶ学力向上作戦―習熟度別学習・発展的な学習・評価
  • 総論
  • 学力を向上させる3つのポイント
書誌
楽しい算数の授業 2003年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
筆者の校内研修の戦略と戦術 筆者は多くの学校のコンサルティングをしてきた。だから,子どもの学力を伸ばすには教師の授業力アップしかないと確信している。このコンサルティングの手法については,「学校運営研…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「教育課程実施状況調査」結果の解釈と改善への視点
  • 調査結果をどう読み取るか
  • 学力は低下したのか?
書誌
楽しい算数の授業 2003年3月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 やっぱりそうか 危惧していたことが現実となった。 「教育課程実施状況調査」が平成14年12月13日に文部科学省によって発表された…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ