関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • すぐれた実践から学ぶ
  • この目で見た向山情報 (第36回)
  • 完箱根解散合宿
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
師尾 喜代子
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第15回)
  • してないつもりの説教
書誌
教室ツーウェイ 2000年6月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
昨年、六年担任の四月、子どもたちの心に言葉が届かず、やりきれなかった。 とにかく不愉快だったのは、朝の挨拶だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第14回)
  • トラブルは成長する
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生から教えられたことの一つに「トラブルは成長する」ということがある。 小さな手抜きや、ちょっとしたミスが、他のミスと関わり合って、取り返しがつかないほど大きく成長してしまうことをいう。また、「こ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた授業を創る
  • この目で見た向山情報 (第13回)
  • 論争に勝つためには深く学べ
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生は、講演よりシンポジウムの方が好きだと言う。講演も勿論いつも凄いと思うが、シンポジウムの向山発言は、予期せぬというか、(向山先生は、何と答えるだろうか)という言うに言われぬ期待感がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第24回)
  • 不登校教師を支えた一冊の本
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
角田 俊幸
本文抜粋
私の心を支えてくれた本が一冊ある。 オホーツクサークルの代表をしている青坂信司先生の本、『説得の技術』(明治図書)である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第24回)
  • 向山型算数はできない子を救いADHD児を救い学級崩壊を救う
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は教育界に衝撃的な「子どもの事実」をもたらした。 クラスで一番できない子が算数ができるようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山洋一を追って (第48回)
  • 〔第18巻〕『跳び箱は誰でも跳ばせられる』(2)
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[160] 私は見た B 1998 12/7  (つづき) 質疑討論の時間になりました。 向山先生はにこりともせず腕組みをしたまま、体育館の前方の舞台のへりに寄りかかって立っていました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第23回)
  • 向山型算数で学級崩壊から生還させる
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
毛見 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
あるクラスが学級崩壊になった。 校内で対策が話し合われ、国語を校長、体育を教頭、そして算数をTTとしてクラスにかかわってきた私が授業をすることになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第23回)
  • できなくても、裏切られても続けた五ヶ月間
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
松井 靖国
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 「3問目ができたらノートを持ってらっしゃい」 シーンと問題に取り組み、3問目ができたら我先にとノートを持ってくる子供達…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山洋一を追って (第47回)
  • 〔第18巻〕『跳び箱は誰でも跳ばせられる』(1)
書誌
教室ツーウェイ 2002年2月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[158] 私は見た!! @ 1998 11/30(月)  〔第18巻〕のタイトルは『跳び箱は誰でもとばせられる』です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第22回)
  • 自分が招いた学級崩壊からの生還
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
木原 仁
本文抜粋
ここに一枚の写真がある。 A君の写真だ。以前の学校での、私の初めての教え子。三年生だった彼は、実に子どもらしく人なつっこい表情をしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第22回)
  • 算数が苦手な子の笑顔を見ることができる
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数が苦手な子が得意になる。好きになる。 「先生、算数が得意になったよ」「算数、簡単」 時折、日記の中に目にするようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山洋一を追って (第46回)
  • 〔第17巻〕『ふるさとの木の葉の駅の授業』(6)
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
155 出立 授業 @ 1998 11/16(月) 〈ランダム〉第79号より数回にわたり、向山先生にとって初めての「立ち合い授業」のことが紹介されています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第21回)
  • 出会いを大切にし、謙虚に学ぶ
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
松崎 力
本文抜粋
一 墜ちていく自分 法則化に出会って五年を過ぎようとしていたときであった。 サークルを作り、仲間とミニ講座なども開いた。本もよく買い、講座などへも出かけていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第21回)
  • ほめ言葉が増えた! そしてほめることで子どもが変わった!
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
岩田 史朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ほめ言葉が激増した 今年の5月から算数MLに3分間の授業分析を発信させていただいている。 発信するたびに多くの先生方から具体的かつ的確なアドバイスをいただける。本当にありがたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山洋一を追って (第45回)
  • 〔第17巻〕『ふるさとの木の葉の駅の授業』(5)
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[153] 「ふるさとの木の葉の駅」A 1998 11/5(木)  「ふるさとの木の葉の駅」の授業を参観したお母さんがたは、向山先生に授業の感想を書きました。さすが向山学級のお母さんがたです。おせじを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第20回)
  • 子どもに力のつく授業をすることが、教師の仕事である。
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
岩崎 秀幸
本文抜粋
一 現在、私は陸上部を担当している。 私の勤務校は、一村一校で小学校1校、中学校1校しかない。私が初任で荒らしてしまったクラスの子どもたちが今、中学三年生である。その子どもたちと陸上記録会でよく顔を合…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第20回)
  • 「向山型算数」は生きた「授業の腕を上げる法則」そのものである
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
毛見 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
開口一番、次のように指示する。 「教科書、○ページを開けなさい」 「開けたら『開きました』と言いなさい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山洋一を追って (第44回)
  • 〔第17巻〕『ふるさとの木の葉の駅の授業』(4)
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
戸塚 雅昭
本文抜粋
[151] 大河原香さんの受賞作より 1998 10/29(木)  向山学級三代目の教え子は、向山先生が大田区立調布大塚小学校に転任したときに初めて受けもった子どもたちです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 学級崩壊からの生還 (第19回)
  • ライブで学び続けるほかはない
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
飛田 政彦
本文抜粋
一 法則化との出会い 1987年3月、まだ大学生であった。4月からは、教師に就くことが決まっていた。一応、教育実習も終了しており、採用試験にも合格をしていた。しかし、自分の中では、このまま教職に就いて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐれた実践から学ぶ
  • 向山型算数指導法で何が変わったか (第19回)
  • 平均五十点台から九十点台へ
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
阿部 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 平均五十点の授業 学級平均五十五点〜六十点。 私が教えた五年前の子どもの平均点。 できないのは、子どもの算数のセンスがないと思っていた。教え方が悪いとは思わなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ