関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ミニ特集 有名教材の正しい使い方
先人の授業の工夫を自分自身の実践と対比する
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
向山 洋一
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 思い出の学級の出来事
ぎょっとした子どもの日記
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
クラスで、とても美人と言われている女の子が、突然、こんな日記を書いてきました。 わたし……日記より………
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 特別支援教育に役立った教材・教具
教室が熱中する教材・教具
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
特別支援の子どもにも対応できる教材・教具をTOSSは開発してきた。 最初に、「効果」を実感したのは「五色百人一首」だった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 五色百人一首実践 最初の一歩
最初の一首を覚えさせよう
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
私は百人一首は、小学校一年から覚えた。 母親に教えてもらったのである。 「読み方」は、現在、五色百人一首でされている方法である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 ソーシャルスキルかるたで子どもが急成長
ソーシャルスキルは子どもの「考え方」「行動」を育てる
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
「ソーシャルスキルかるた」が、日本中の教室に広まっている。 それは、教室に「ソーシャルスキルかるた」をとり入れると、雑然としていた教室がまとまるようになり、ルールが守られるようになり、みんな「いい子…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 なわとび指導カードのシステム化
スーパーとびなわ級表のシステム化
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
私が新卒で赴任した大森第四小学校は「なわとび」がさかんだった。低学年でも、二重まわしをピョンピョン跳ぶ子が珍しくなかった。冬になると校庭は一面なわとびになる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 算数の問題解決学習はどこが法律違反なのか
算数の問題解決学習法六つの大罪
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「算数の問題解決学習法」は、実に犯罪的な指導法である。 第一にそれは「教科書を使うな」ということで、明白に「法律違反」を犯している…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 子どもの視覚情報能力を見直す
視力検査だけでは不十分
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
学校では毎年「視力検査」を実施して、「視力一・五」とか「視力〇・八」とか判定をする。 視力が低下している子には、眼科医に相談することをすすめる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 新しい調べ学習
調べ学習の新しいステージ
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
TOSSは、インターネット時代の「新しい調べ学習」を提案してきた。 その代表が「観光立国法」に基く、全国千八百二十市町村の「観光テキスト」の作成と学習である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 アイパッド 授業での活用
最先端を切り開いてきたTOSSの活動
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
TOSSは、いつも時代の先端を走ってきた。 NASA、スミソニアン博物館の協力で、日本に初めて「地球環境教育」をとり入れたのはTOSSだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 教材はユースウェア(活用方法)こそ大切
向山学級のシステムがユースウェアになった
書誌
教室ツーウェイ 2011年5月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
ユースウェアという言葉と概念は、私と進さん(当時、進研ゼミ小学生ゼミ部長)が作り出した。 当時私は、進研ゼミ小学校教材の企画責任者であり、京浜教育サークル(企画チーム)、各附属小教官等百名(ライターチ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 少人数学級の効果と問題点
教師の「量の問題」と「質の問題」の克服が必要となる
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
少人数学級の効果と問題点を、論じることは、むずかしい。 一般的に言うならば、一人の教師が担当する子供の数は少ない方がいい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 教室で生まれた、今年最高のドラマ
古い劇場がドラマの発火点に
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
人は さまざまなドラマに出会う。努力や夢の追求や行動や人柄などに応じてドラマに出会う。 私は、娘の一つの出会いが印象的だった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 今年度活用して良かった教材・教具
すぐれた教材・教具を保護者会で説明する
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
たった今、日本経済新聞のコラム欄の取材を終えた。対象は「スーパーとびなわ」である。取材をしていると「スーパーとびなわの良さ」を耳にするということだった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 「かるた」の教育的効果
荒れた学級の再建教材として一万余の教師が活用した
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
五色百人一首が、全国各地で広がっている。百人一首を五つの色に分ける。すると一つの色は、二十枚になる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 教材・教具─こんな効力半減の指導してませんか
すぐれた実践を自分流に解釈するところに我流が生まれる
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
横浜で開かれた「県内サークルのTOSS技量検定」に、少しだけ参加した。 D表検定を五本見たところで、意見を言った。多分、D表に意見を言うのは初めてだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 ときめく“ラブレター”が届く私の教育実践
感動の便りが届く教育活動
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
私は毎日のように保護者からの手紙をもらった。 大森第四小学校の七年間、調布大塚小学校の十一年間が特に多かった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 地域を発信する子どもたち
子どもの発信する力に初めて出会ったとき
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
子どもの「地域発信力」について、一つの思い出がある。もう十数年昔の話だ。 私は、年に三回は「人に役立つ内容の授業をしよう」と呼びかけた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 使ってよかった教材・教具
ユースウェアがすぐれている教材が教師を助ける
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
教師は、すぐれた教材・教具によって、子どもを教える。 どの教材・教具を使うのかは、教師の技量に左右される…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 読み聞かせの実践事例
親から贈られ、育てられた資質
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
昨日、娘の恵理子の作詩作曲した曲が、NHKテレビのドラマに流れた。「離婚・同居」の番組で、シリーズ五話すべてに使われる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ミニ特集 教育研究はどうあるべきか
教育実践は全面的だが、教育研究は限定的である
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
今から二十六年昔、私は調布大塚小学校の研究主任だった。年度初めに「研究副主題について」提案をした。この文書が、教育研究のあり方を示していると思う…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る