関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 私の教師修業をふりかえる
  • 学級通信から始まって追試、そして現在は授業技量検定がある
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
吉田 高志
本文抜粋
学級通信とプリントづくり 私の教師修業は「学級通信」から始まった。村田栄一氏の「学級通信ガリバー」を読んだのがきっかけである。その後、向山氏の「スナイパー」に出会い学級通信発行の情熱はますます高まった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 私の教師修業をふりかえる
  • 方向性を誤ると我流につき進む
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
松岡 宏之
本文抜粋
「水道方式」「班・核実践」 私が、法則化(TOSSの前身)に出会う前に追い求めていた実践である
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 「教師力をつける」ことをどう考えてきたのか
  • 大学で教師力をつけているか
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
迫田 一弘
本文抜粋
1 大学において教師力をつけているか 学生TOSSデーに来た参加者の感想に以下のようなものがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 教師力に挑戦する
  • 有段者の対応能力を目指す
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
小倉 郁美
本文抜粋
あそびが足りない 「先生って厳しい?」 職場の同僚に言われた言葉である。 私が子どものアドバルーンに対して、毅然と臨む態度が厳しく見えるらしい。アドバルーンに対しては最初の小さいうちに、毅然と臨み、そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 教師力に挑戦する
  • 子どもの名前を覚えて飛び込み授業に挑戦する
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
勇 眞
本文抜粋
飛び込み授業をする機会があった。 3年生算数「長さをはかろう」の授業である。 授業を行うに当たり、私は次のことを準備した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 教師力に挑戦する
  • 「あの子」のことを考えよ
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
水野 正司
本文抜粋
教室で漢字スキルをやりながら昨夜のTOSS‐SNSを思い出した。松崎力氏が「子どもへの目線」について話をされていた。さっそく意識する。漢字スキルをやりながら子どもたちを見た。子どもたちはシカク十七番の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 教師力に挑戦する
  • 授業で勝負する
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
赤木 雅美
本文抜粋
毎時間が勝負である 少し前、一年生を担任した時の事である。軽度発達障害の子どもが数名在籍するクラスを担任した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 教師力に挑戦する
  • TOSSのよさを伝える! 自身の学校、教室実践の中にこそ修練の場がある!
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
高山 佳己
本文抜粋
◇昨年、現任校に教務主任として赴任した。 ◇日報を発行した。「教師の一年は「黄金の三日間」で決まる」「子どもを動かす原則」「アドバルーン」等のタイトルをつけ、教務からのメッセージを入れた。例えば次のよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学び合い―TOSS授業技量検定で何級?
  • YouTube、ETVなど学び合いの授業VTRから技量を推定する
  • 低学力の子への対応は適切か
  • 子どもに丸投げし、できないことを他の子のせいにする論外の授業
書誌
教室ツーウェイ 2014年10月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
一 対応は適切でない=放置されていた 結論を述べる。 低学力の子への対応は、適切ではない。 私には「対応」をしているとは見て取れなかった。子どもたちに「丸投げ」し、指導を怠っていた。放棄していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “同じ教材”で学力差が出る深〜い理由
  • あなたの授業のエビデンスレベルを上げる
  • 《社会》三観点それぞれに向上が自覚・説明できる取り組みがある
書誌
教室ツーウェイ 2014年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
保護者会で数値を示して説明できる状態をイメージして、以下に述べる。 1 都道府県名と位置のテスト
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教育イノベーション―現場に走る衝撃29
  • 授業で子どもに指導する「ニュータイプ知的生産術」〜TOSSメモ活用で指導効果が倍増した〜
  • 「社会科見学のまとめ」がシステマティックに
  • 見学の「課題」と「記録」が「線」になり「まとめ」がしやすい
書誌
教室ツーウェイ 2013年12月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
見学前にもTOSSメモを活用する実践プランを紹介する。一日や半日かけての社会科見学はもちろん、学区域内を歩く学習にも、TOSSメモは活用できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学力」上位県と下位県━驚きの実態レポート
  • 学力向上策の具体策
  • 授業の中で教える漢字と計算
  • 毎時間の冒頭に漢字指導、算数は教科書の問題を全てさせるが基本である
書誌
教室ツーウェイ 2013年11月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
1 国語の授業では毎時間漢字学習をする 国語の授業時間に漢字の学習をする。当たり前のことだ。私は「あかねこ漢字スキル」を使って、新出漢字の練習を次のようにさせている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
  • 教科別 私の授業システム
  • 社会
  • 資料の読み取りから、指名無し討論へ
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の授業一時間の展開は、大枠で次のようになる。 1 資料から様々読み取らせる。 2 読み取ったことを交流する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 発達障害の子が大反乱!「学び合い」「問題解決」授業
  • 広がる「学び合い」授業を徹底検証する
  • 子どもたちが「教え合う」授業
  • 教えるのは教師の仕事、「丸投げ」をしてはならない
書誌
教室ツーウェイ 2013年2月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
1 「教え合う」のはあくまでも部分的 授業中に子どもたちが「教え合う」ことで、効果的な場面はある。しかし、それは授業の主ではない。あくまでも短時間の部分的な活動だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “教室の困った!”この生活指導が効く!
  • 学級を荒らさないための常識7
  • 「楽しいイベントをするといい」とはどういう意味ですか
  • 企画・協議・準備・実行を通して、子ども集団が成長する
書誌
教室ツーウェイ 2012年9月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
「楽しいイベント」をすると学級・学年集団が成長する。地域の祭りで住民の絆が深まり地域力が高まるのと同じである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 良いと思っている授業指導の“非常識”を衝く
  • 授業でする特別支援対応の常識7
  • 7 一番手のかかる子に対応してばかりでいいのでしょうか
  • 一斉指導、全体への目配りが優先である
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
1 結論=よくない 結論を言う。一番手のかかる子にばかり対応してはいけない。 まずは一斉指導をきちんとするのだ。通常の学級では、複数に対して一斉指導することを前提としている。まずは一斉指導をきちんとす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの子ができた!TOSS開発の指導パーツ26
  • できるようになった子どもたちの事実26の現場報告【社会】
  • 20 調べ学習が苦手な子ができるようになった事例
  • 調べる内容・方法・表現方法を教える
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
教えて誉める。  指導のコツは、これに尽きる。 社会科の調べ学習ではどのようなことをどう教えるとよいのか、具体例を述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 社会の指導技術セレクト6
  • 【17 写真の読み取り】社会科授業が楽しくなる向山式指導法
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一枚の写真(絵)資料を読み取る授業を紹介する。向山洋一氏が校内研究として取り組み、世に発表した方法が基盤となっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
  • 関東大震災・東京大空襲からの復興
  • 二度焼き尽くされても復興した首都東京〜後藤新平が夢見た、焼け野原からのまちづくり〜
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
近代になり東京のまちは二度の歴史的大災害を経験し、復興した。 一九二三(大正一二年)関東大震災
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ