関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
社会貢献活動
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第8回)
テキストさえあれば大丈夫
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
中野 慎也
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第46回)
日本を元気にする新しい教師像
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
山口 浩彦
本文抜粋
地域が活性化するには人がつながることである。そのきっかけを作り、推進していく人材が各地域に必要となる。ふるさとを好きになる活動は、誰もが賛同する。そのことを通して、人と人とがつながっていく。絆が崩壊し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
わが地域のまちづくり活動 (第46回)
地元を愛する子どもに! 地元のお宝発見で地元愛!
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
頓所 陽子
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
食育・食卓教育 (第46回)
食育を食卓教育に焦点をあてて広める
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
並木 孝樹
本文抜粋
食育の研究をし、教材や指導案をつくって発表する機会をいただいた。近隣の学校のPTAからは食育の講演依頼を受けた。「子どもは食育、食卓で幸せになる」と題して発表させていただいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
観光立国教育 (第46回)
第一回「我がまち・我が日本セミナー」を開催
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
渡辺 喜男
本文抜粋
一 「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界遺産テキスト 九月十四日、第一回「我がまち・我が日本セミナー」を開催した。(昨年までの「富士山サミット」のリニューアルセミナーでもある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第46回)
全国に広がる手紙の書き方テキストと郵便局と連携した社会貢献活動
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
戸村 隆之
本文抜粋
一 子どもの新たな一面を見る ある子が授業で書いた手紙の一文である。 字が小さいからろうがんきょうをかけて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
環境教育最前線 (第46回)
最新環境教育テキストは、環境の授業に最適である
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
上木 信弘
本文抜粋
一 テキストを使うことで授業が安定する 最新環境教育研究会が作成した最新環境教育テキストはすばらしい。(http://www.eco-san.jp/…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第45回)
TOSSが観光庁長官表彰
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
山口 浩彦
本文抜粋
手書きの表彰状。日本政府の紋章。たくさんの報道陣。場所は国土交通省の国際会議室。本当にTOSSの一員であることが誇らしい一日だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
わが地域のまちづくり活動 (第45回)
写真俳句でつながる
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
中野 幸恵
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
食育・食卓教育 (第45回)
ふるさとにある郷土料理を作る
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
一 婦人会の力を借りて 婦人会の人に来ていただき、指導してもらうことにした。 地域に「郷土料理を残していこう」という取り組みをされている人たちがたくさんいらっしゃるからである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
観光立国教育 (第45回)
社会貢献活動で増える応援団
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
吉原 尚寛
本文抜粋
一 社会貢献活動に参加した保護者からの手紙 私は授業の腕を磨きたくてTOSSサークルに入った。今のTOSSサークルの活動の中核には社会貢献活動があり、それをきっかけにサークルに入る方もいる。私が担任を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第45回)
「宛名を正しく書く力」「相手への気持ちを表す力」を育てる郵便教育を地域で展開していこう
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
高橋 一行
本文抜粋
一 学校外でも郵便教育を TOSS上川は、二〇一〇年冬から、旭川中央郵便局と協働して、夏には「暑中見舞い作成教室」を、冬には「年賀状作成教室」を開催してきた。旭川中央郵便局を会場に行う本教室は、毎回…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
環境教育最前線 (第45回)
太陽光発電の実態を知る
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
平松 孝治郎
本文抜粋
一 サークルで「メガソーラーたけとよ」に見学に行く 今まで、中部電力広報課の方の招待で、サークルで発電所の見学に何度も行ったことがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第44回)
百人参加を十年間続けた教室
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
山口 浩彦
本文抜粋
子どもTOSSデーの様子が地元のケーブルテレビで放送された。翌日、出勤すると先生方から「見たよ。映ってたね。」と声をかけられた。電話もかかってくる。「今年もやっているんだね。いいことしてるね。」元校長…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
わが地域のまちづくり活動 (第44回)
社会貢献で活躍できるのはTOSSで学んだから!
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
東恩納 巧
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
食育・食卓教育 (第44回)
味の素の味覚教室から教育ミニ集会へA
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
並木 孝樹
本文抜粋
前回紹介した、だし・うま味は和食文化である。和食が無形文化遺産になって和食の素晴らしさが再認識されている。しかし、実際の食生活を見えると和食への関心や食生活の変化が増えてきたという実感がない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
観光立国教育 (第44回)
一つの社会貢献活動が新たな社会貢献活動を生み出す
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
雨宮 久
本文抜粋
公教育を越えて、社会貢献活動を行う。これは、管理職の仕事と同等である。 以前、教育事務所に勤務したことがある。そこでは、地域を対象とした事業を企画、実施していた。中心となったのは、校長、及び教頭相当職…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第44回)
活動(はがき作り)を通して初めて出会った子ども同士が親しくなる郵便教育
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
近江 利江
本文抜粋
一 郵便局とコラボした手紙・はがきの書き方教室を開催 昨年度からTOSS&世田谷玉川郵便局とコラボした手紙・はがきの書き方教室を年二回開いている。開催時期は、暑中見舞いはがきを出す夏休み前半、年賀状を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
環境教育最前線 (第44回)
インターネットを活用した調べ学習に最適な環境教育テキスト
書誌
教室ツーウェイ 2014年11月号
著者
久野 歩
本文抜粋
卒業が近づいた六年生に卒業研究と題してインターネットを活用した調べ学習を行わせた。 社会科の小単元「世界の中の日本の役割」と関連付けて世界の課題である「環境問題」をテーマとして取り上げた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第43回)
子ども観光大使全国大会決まる
書誌
教室ツーウェイ 2014年10月号
著者
山口 浩彦
本文抜粋
七月二十三日。下野新聞で子ども観光大使全国大会の記事が流れた。二十五日には、社説の中でも紹介された。いよいよ来夏に子ども観光大使全国大会が開催される…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
社会貢献活動
わが地域のまちづくり活動 (第43回)
まちづくりとしての五色百人一首大会
書誌
教室ツーウェイ 2014年10月号
著者
松本 一樹
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る