関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
1 相手のよくないことを指摘する
B「あんまり笑顔が似合わないね」などと欠点を指摘する
その子の立場を悪くしない。具体的なかっこいい行動を知らせていくことが大事である
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
雨宮 久
ジャンル
特別支援教育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
特集のねらい
「思い込み」をしているのは誰か? を考えることで本質が見えてくる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1「思い込み」をしているのは誰か? このような言葉遣いをすると,相手がキレる。 発達障がい児に,このことを教える必要性を以前から強く感じてきた…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
1 相手のよくないことを指摘する
@自分もしゃべっているのに,友だちに「うるさい」と指摘する
状況理解とうまくできている時を見逃さずほめる指導が大切である
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1基本的な方向性 子どもの行動を改善していくためには,基本的には次の方法しかない。 ほめる形で改善させていく…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
1 相手のよくないことを指摘する
A絵や作品を見て「ここ失敗してるね」と言う
望ましい行動を身につけるには、叱るよりほめる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
才野 早苗
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1衝動的な言葉に悪気はない 図工の時間に,ポスターをかいた。 A君は細かなところまで丁寧にかたつむりの線でゆっくりとペンを入れた。いよいよ絵の具の着色をするばかり。文字を入れ,あと少しで完成だ…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
1 相手のよくないことを指摘する
C自分を守るために相手のよくない小さなところをつつく
話すだけ話させて、話を目に見える形で整理して、最後の行動を決めさせる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
奥田 純子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1ルールに細かくこだわり過ぎる トラブルは昼休みに起きた。 “みんなで遊ぼう”の時間にケイドロと言う遊びをしていた。鬼に捕まった人は,鉄棒の所へ行き,助けが来るのを待つことになっていた。その時……
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
2 がんばっている相手がイヤな気持ちになる言葉
@練習しているときに「そんなことして何の意味があるの?」と言う
なぜそのような発言をしたのかの背景を理解し、その上で正しい行動を教える
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
桑原 泰樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1運動会での出来事 数年前,運動会で踊るよさこいの指導をしていた。その時,踊る気がないと言わんばかりの態度の子が目についた。アスペルガー症候群の診断を受けていたA君である…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
2 がんばっている相手がイヤな気持ちになる言葉
A友だちが質問したときに「そんなことも知らないの?」と言う
状況を説明し、適切な言葉遣いを子どもと一緒に考える
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
加賀谷 晃子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1なぜ言ってしまうのか 以前支援学級で担任していたAさんは,折り紙が得意だった。 その子に上級生Bくんが「ねえ,ここどうやって折るの?」と質問したところ,「2年生なのに分かんないの?」と言ってしまい…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
2 がんばっている相手がイヤな気持ちになる言葉
Bうまくいかなくて困ってる子に「え,このぐらい,何でできないの?」と言う
特別支援教育に即効性をもつ対応はない。「教えてほめる」で何度も何度も正しい方法を入力し続けなければならない
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
稲嶺 保
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1具体的場面 以前,担任した高学年女児A子。 こだわりの強い子。学級でも女王様のような振る舞いだった…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
2 がんばっている相手がイヤな気持ちになる言葉
C教師の指示や友だちのお願いに対して「エ〜!!」と言う
同じ意味でも言葉をかえることで気持ちが反転する「魔法の言葉」
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
永井 貴憲
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1「エ〜」というマイナス発言を反転させる「魔法の言葉」 発達障がい児がよく「エ〜」という言葉を発することがある…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
3 自分がしてもらっているのに言ってしまう言葉
@教えてもらってできたのに「初めから知っていた」「自分だけでもできた」と言う
「自分でできる」ということは否定せず、正しい対応の仕方を教える
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
三島 麻美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1文字・数字が読み書きできないAさん 1年生のAさんは,1学期が終わってもひらがながほとんど書けなかった。自分の名前は書けたが,その1つ1つの文字を覚えてはいなかった。数字は3までは読み書きできるが…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
3 自分がしてもらっているのに言ってしまう言葉
A手伝ってもらっているのに「早くして」と言う
状況を理解させ、言ってよい範囲を限定する
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
澤田 好男
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1「早くして」と言う場面 次のような場合がある。 〈場面1〉 図工の時間である。 工作や折り紙をしている時に,「分からない」とか「できない」とか言うAさん…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
3 自分がしてもらっているのに言ってしまう言葉
Bもらったおやつを食べて「あまりおいしくないね」と言う
Aくんの反応から対応を考える
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
奈良部 芙由子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Aくん,なぜそんなことを言うの? お菓子をもらったAくん。食べて一言。 「あまりおいしくないね
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
3 自分がしてもらっているのに言ってしまう言葉
Cはさみなどを借りたのに「これ使いにくい」と言う
アスペルガー症候群・高機能自閉症の子どもは「共感」というものが何か、理解できない。「話をするには順序がある」ということを繰り返し繰り返し教える必要がある
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
丸山 美香
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
課題の場面を時系列で表してみる。 @A君は対象物(例えば紙)を切断したい。 Aそのためにはさみが必要である…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
4 周りの空気を読めない言葉
@上手だよねと言われて「このぐらい普通」と言う
「普通」の言葉が誤解の原因だとコミックマンガで教え、次回に生きるスキルを練習!
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
高野 宏子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1言った言葉に裏はない 何気なく言ってしまった一言で大きなトラブルになることは多い。 普通は何度かその経験や似たような経験をすると,学習して回避できるようになる…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
4 周りの空気を読めない言葉
A人を傷つけることを平気で言ってしまう
出会いの場面での人間関係づくりが勝負 どんな子に対してもきちんと人間関係づくりをして、教えてほめることを繰り返す
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
溝端 達也
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 A男と話をしていたら,こちら(教師)の精神が破壊される。 前学年団の先生が職員室でいつもA男のことをぼやいていた。指導がなかなか入りにくい子というのは学校中の評判だった…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
4 周りの空気を読めない言葉
B相手がいやがっているのに,しつこく何度も言い続ける
粘り強く「教えてほめる」 1つ1つを具体的に教え、できたらほめることを繰り返す
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
田村 恭子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1相手がいやがっていることを伝える 1年生男児A。プールのときの着替えですっぽんぽんになって,「おちんちん」と言いながら踊り出す。女の子が,「キャー」と言って逃げる。笑いながら女の子を追いかけるA児…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
4 周りの空気を読めない言葉
C失敗している人がいるのに自分ができたことを自慢する
できた喜びを表現する気持ちを受け止め、自慢が嫌味に聞こえない言い方で教える!
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
渡邉 水月
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
以前ADHD傾向の見られる2年生のA君を担任した。A君は衝動性が強く,思いついたことはすぐに口に出したり,実行しようとしたりした。そのために友だちとけんかになることがあった…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
5 相手の欠点を指摘する
@「○○ちゃんは,いつもすぐに怒るよね」などと,言われたくないことを言う
友だちとの望ましいかかわり方を1つ1つ具体的に、繰り返し教え、思いっきりほめる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
中野 幸恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1思ったことをすぐに口にするA子 数年前に担任した1年生のA子は,自分が思ったことをすぐに口にする。口調も相手にとっては強いと感じるような時もある…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
5 相手の欠点を指摘する
A「おしゃべりばかりしていると嫌われるよ」などと指摘する
行動を分析し、教師の言葉や態度を改め、他の行動を教えてほめる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
西川 諭
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
子どもの行動を分析する。そして教師の言葉や態度を改め,他の行動を教える。「お手本になってごらんなさい」が指導の基本である…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
5 相手の欠点を指摘する
B代表して書いてもらっているのに「あまり字がうまくないね」などと言う
叱らないで済む対応を瞬間で考えることが教師に求められる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1瞬間の対応が求められる お楽しみ会。 お楽しみ会実行委員が立ち上げられ,話し合いが行われる。ドッジボール,百人一首,マジック等いくつものイベントが発表されていく…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
5 相手の欠点を指摘する
C「そういう性格は嫌われるよ」などと大きな声で言う
「相手の立場」「言葉の伝わり方」を教え、「よい言い方」を教える。言えたらほめる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
《事例1》 太郎君と次郎君は生活科の町探検で自動車工場へ行った。2人は同じグループだった。 学校へ帰って,町探検新聞を書くことになった。太郎君は機械の様子や働いている人のことを書いて,新聞はすぐできあ…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る