関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 教科指導の基本
  • 算数 (第41回)
  • 算数が苦手な子たちができるようになった「逆数の基本型」
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 熱中する授業 選りすぐりの指導パーツ26
  • 算数の指導技術セレクト7
  • 【9 ノートの書かせ方】「きれいなノート」の手本を示し、手本通りに書かせて、評定する
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「きれいなノート」の手本を示す 「見やすくすっきりしたノート」を書かせる初期指導の原則である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ
  • 最初にクラスの仕組を作る V授業開きの二日目
  • [算数]平均90点をめざすために
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 あいさつ 「これから1年間、木村先生といっしょに算数のお勉強をします。先生はこのクラスの一人残らず全員の、算数の力を高めるつもりです」「そのためには、先生の言うことを素直に丁寧にやってみてください…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 算数の問題解決学習はどこが法律違反なのか
  • 教科書を使わせなかった教師は、懲戒免職になった
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 教科書を出させない授業 算数の公開授業で何度も「問題解決学習」の授業を見てきた。 授業は、必ずと言ってよいほど教科書とノートが机上に出されていない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 算数市販テスト 平均90点への道
  • 子どもをスポイルするNG指導 意味のない居残り勉強をする
  • 学力は45分の授業でつけるべきだ。居残り勉強は算数嫌いを増やす。
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 居残り勉強で算数嫌い 子どもを放課後残して、居残り勉強させる教師がいる。なかには、休日や夏休みなどに、わざわざ子どもを登校させ、「個別指導」する教師もいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 記憶に残る学年末!あこがれの“あの授業”
  • 有名向山実践の追試ガイドBEST10
  • 算数「○進法」位取りの仕組みを原理から考える
  • 身近にある「二進法」を原理から考えさせる
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 原理まで戻ると同じ 4個の碁石を並べる問題がある。 並べ方を一つ一つ順序よく考えれば解ける
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あなたが挑戦! 向山学級を再現する指導技術
  • 向山学級を再現する教科指導技術
  • 算数 日本の算数100年の歴史百玉そろばん
  • 困難な子もいる飛び込み学級をあっという間にひきつけた百玉そろばんの魅力
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 飛び込み学級で百玉そろばん 千葉の小学校で算数の飛び込み授業をした。中国籍の子もいたり、学力的に困難な子がいる2年生のクラスである。単元は「10000までの数…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 私もできた奇跡のようなドラマが生まれたこの指導法
  • 算数ができない分からない子が激減した
  • 基本原理*百玉そろばんで数を「かたまり」として操作できるようになったA君
書誌
教室ツーウェイ 2008年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数え足ししかできなかったA君 1年生で担任したA君は、ひらがな3文字しか書けなかった。指を使って数え足しをした。あまりしゃべらない。友達をコソッとたたく乱暴な面もあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学力テスト算数B問題 徹底対応
  • 算数学力テストB問題 対応の五原則
  • 「算数学力テストB問題」対応の原点は向山実践に示されている
書誌
教室ツーウェイ 2008年2月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 問題そのものを批判できる視点 「変な問題」がある。  リンゴが4こ、ミカンが7こあります。かけるといくつですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
  • クラスが平均90点を取る向山型算数指導の入門
  • プロが磨き抜いた作業指示その意味を理解し、使いこなそう
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3問目までやったら持っていらっしゃい。 (「向山洋一、『向山型算数』を大いに語る」『向山型算数数え方教室』明治図書bQ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山実践で文科省学力テストを検証する
  • 算数学力テストBを向山実践で検証する
  • 考え方を一目でわかるように表現させる実践
  • 教師が自分の解を持っていないと「一目でわかる図」が評定できない
書誌
教室ツーウェイ 2007年11月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 PISA対応一目でわかる図 PISAでいう「非連続型テキスト」は、一言でいえば「ビジュアルな図解」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業が安定するシステム
  • 1時間の安定のシステムを作る
  • 私の算数授業の流れ
  • 例題、練習、スキルの安定した流れにテンポ良くのせる
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 最も工夫する例示問題 導入を最も工夫する。全員を授業に集中させたい。簡単な問題や作業から入る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 できる教師は教材教具を厳選する
  • 算数の基礎基本を身につけさせる教材
  • かけ算九九を難なく覚える「かけ算九九計算尺セット」
  • できない子の視点に立った緻密さと、子どものやる気を引っぱり出すダイナミックさを融合させた教材
書誌
教室ツーウェイ 2006年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 緻密さとダイナミックさ 向山型算数セミナーで向山洋一氏の「かけ算九九尺の飛び入り授業」を見た…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科教育の指導法を脳科学で検証する
  • 向山型算数の指導方法と脳科学の検証
  • 総論
  • 脳の記憶メカニズムに適合した向山型算数指導法
書誌
教室ツーウェイ 2005年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 脳科学からみた百マス計算の害 「ものを学ぶ」とは、つまりは「繰り返し」である。習ったことを練習する。忘れたらまた覚える。それでも忘れたら、また覚えるしかない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「学業不振」の子の基礎学力を保障する
  • 教科別「学業不振」の子の指導
  • 算数
  • 「学業不振」の子を心からいとおしく思い、信念を持ってプロの指導を根気よく続ける。
書誌
教室ツーウェイ 2003年9月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「学業不振」の子の特徴と指導法である。 第一に、モノの準備ができない。 教科書・ノート・筆記用具がそろえられない。四月の黄金の三日間の指導がポイントだ。用意すべきモノを書き出し、家庭にも連絡して持って…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 黄金の三日間「気になる子」への基本方針
  • 基礎学力保障のためにやっておくべき実態調査
  • 始業式直後に教科書レベル問題を二〇問
書誌
教室ツーウェイ 2003年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しいクラスの担任になった。 初々しい子ども達との出会い。 どうやって学力をつけようか、どんなクラスにしようか。やってみたいことが頭を駆け巡る。前へ前へと進みたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 算数問題解決学習はなぜ駄目か
  • なぜ私は問題解決学習と別れたか
  • 子どもができない問題解決学習を教師の見栄で進めるのをやめよう、本物の授業をめざそう、と誓ったから
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 紙タイルが風に舞った 中学、高校と数学が苦手だった。 高校入試のテストの点数は、数学がガクンと低かった。高校の先生の見事な解説を聞いていると、わかった気がした。が、自分で応用問題を解く時になると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発展的学習をシステム化する
  • 発展的学習がどこで、どのような形で生まれるのか
  • TOSSは、『難問一問選択システム』全六巻・『教科書プラスワン』全六巻といった新教材を開発し、発展的な学習システムをリードする
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数において、「発展的学習」と言えば、「難問一問選択システム」である。 高学年の子にとって、中学入試問題レベルの問題を指す。解けそうで解けない問題がよい。しかも、「五問中一問選んで解く」というシ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 勉強ができない子の指導法
  • できない子ができた向山型算数
  • 「なぞらせる・写させる」ことで何万人もの子どもたちが救われ、学力を伸ばした
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 95点テストをそっと何度も見ていた ある日の放課後、家庭科の女性の先生が笑いながら話してくれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 平均90点を保証する授業システム
  • 向山型算数の授業システム
  • 向山型算数の授業システムを明らかにする「初心者のためのQ&A」
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Q1 向山型算数とはどんな授業ですか。  向山型算数の提唱者向山洋一氏は言います。  向山型算数は、授業時間しか使いません…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教師の1年は「黄金の3日間」で決まる
  • 向山型算数最初の3日間
  • TOSSノート指導をさりげなく、しつこく、ていねいに
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一、問題解決学習のスローガンをはがす TOSSランド1122113「同時進行の向山型算数3年」で三日間をふり返る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ