関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
  • 一年生には4B以上の鉛筆を
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
山田 洋一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
教室の子どもたちを見ると、鉛筆を正しく持っている子は、その一割程度だ。特に女子に多いのが、人差し指の上に親指を置く持ち方。弱い握力しかないのに、発色の悪い筆記用具を与えられたときに、この持ち方になりや…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
  • 思考の変化がわかるノートづくり
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
  • 「マス目ノート」にこだわる
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート指導=プロ教師はここが違う
  • 思考活動とノート指導―ポイントはここだ
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 書かなければ…… 授業で子どもに繰り返し言う。 「書かなければ考えたことにならない。考えなければ勉強にならない。だからノートにできるだけたくさん書きなさい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート指導=プロ教師はここが違う
  • 発想法とノート指導―ポイントはここだ
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
齊藤 真子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
子どもたちの発想を広げるために、マンダラ思考法やウエビングなどを取り入れてきたが、果たしてそれは本当に子どもにとって適切な発想法だったのかという疑問を抱いた。そこで、これまで取り組んできた指導を見直し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート指導=プロ教師はここが違う
  • 話し合いとノート指導―ポイントはここだ
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
小田 哲也
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
話し合いを活性化させるためには、ノート指導が必要だ。ノート指導がうまくいっていれば、話し合いも盛り上がる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート指導=プロ教師はここが違う
  • 発表メモとノート指導―ポイントはここだ
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
香月 正登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
発表は、話し合いのもとになる考えの表明である。発表が分かりやすいと授業展開もスムーズになる。そういう面からも発表メモは大事だし、何よりも一人ひとりの子どもの思考をうながす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 子どもが、ノートを「思考の作戦基地」にする指導
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 まず正確に書き写させる 一年生にノートの大切さを体得させるには、それなりの指導が必要である
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 「有田式ノート指導の秘密を探る」を読んで
  • 「作戦基地」にしたくなるネタ開発
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
青柳 滋
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 構造化されたノート指導の極意 今回、「有田式ノート指導の秘密」を読み、改めてノートの意図的指導の大切さに気付かされた。指導の秘密は、左図に示すように、実に見事に構造化しているところにある。日常の指…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 「有田式ノート指導の秘密を探る」を読んで
  • 有田式一年生「おたよりノート」に込められた深い意図とねらい
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
「おたよりノート」を忘れたら大変! 有田学級における「おたよりノート」とは、一般的な学級における、いわゆる「連絡帳」のことである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 「有田式ノート指導の秘密を探る」を読んで
  • 「新しい考えの足跡」をささえる探究学習
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
奥田 修一郎
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
自分の授業では、ワークシートを使う機会が多い。これに沿って授業を展開している。子どもたちにとっては、指導展開に沿ったものになり、教師にとっては、指導案代わりでもある。まず、今日一時間の中心となる内容に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 「有田式ノート指導の秘密を探る」を読んで
  • 「思考の作戦基地」は、教師の指導の積み重ねから生まれる
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
山下 真一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
「子どもがノートを『思考の作戦基地』にする指導」を読んで、さすがに有田先生らしい指導法だと思ったのが第一印象である。この「思考の作戦基地」という言葉には、子どもだけでなく、教師にとってもどんな指導法だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • 有田式ノート指導の秘密を探る
  • 〈誌上紹介〉有田式ノート指導による「子どものノート」実物紹介
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
誌上紹介 有田式ノート指導による「子どものノート」実物紹介 有田和正著『新・ノート指導の技術』(一九九六年、明治図書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • “教科書”と関連づけるノート指導のヒント
  • 中学校“国語教科書”と関連づけるノート指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 鑑賞文の授業 新教科書になって「絵の鑑賞」が入った。絵を分析し、鑑賞文を書くという内容である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • “教科書”と関連づけるノート指導のヒント
  • 中学校“社会科教科書”と関連づけるノート指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
柳澤 一輝
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
ノートの重要な役割 生徒にとってノートは「最も重要な学習用具」である。そして、ノートの大切な役割は、次の二つであると考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • “教科書”と関連づけるノート指導のヒント
  • 中学校“数学教科書”と関連づけるノート指導のヒント
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 何のためのノート指導か よりよいノート指導を考えるのなら、「何のためにノートを書かせるのか」をまずは、考えておきたい。ノートはきれいに書いているが、授業内容を理解していない生徒は、どの教室にもいる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノート習慣をつける指導のコツ
  • 中学校/「いつでも、どこでもノート」を教師自身が実践する
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
垣内 秀明
ジャンル
授業全般/学級経営/国語
本文抜粋
中学校で「いつでも、どこでもノートに書く」といった習慣をつけるために、行いたい指導のポイントを書く…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノートでつくる授業ドラマ
  • 思考する“国語ノート”と授業モデルでドラマをつくる
  • ドラマをつくる「討論」の授業への道筋
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
小貫 義智
ジャンル
授業全般/学級経営/社会
本文抜粋
一 社会科ノートのエキス 社会科の授業は、問題解決学習を柱とした展開が主流である。よって、ノートもその展開に合ったものでなくてはならない。私は、社会科のノートには、次のエキスが欠かせないと考える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
  • ノートでつくる授業ドラマ
  • 思考する“算数ノート”と授業モデルでドラマをつくる
  • 授業とリンクした算数自学
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
授業全般/学級経営/理科
本文抜粋
今回の主張は、 一年生だからこそできる活動  を明らかにすることである。一年生は、扱う数量が少ない。演算も加法と減法だけである。学習の幅は上の学年よりも、かなり小さい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ