関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第11回)
中学年/作文・日記
場面を想像し,表現豊かに「思い出日記」を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
手島 知美
ジャンル
学級経営/国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第12回)
中学年/言葉遊び
伝えて,聞いて,しりとりをつなげよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年3月号
著者
渡部 雅憲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●2人1組で,答えを説明し,考えて答えるべし! ●説明が難しいものは,みんなで考えるべし…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第10回)
中学年/漢字
手を変え,品を変え,漢字しりとり!
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
吉羽 顕人
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 漢字しりとりゲームで新出漢字をマスターさせる 漢字の学習でゲームなどの活動を取り入れている先生はたくさんいらっしゃると思います。漢字しりとりは,事前の準備物が不要ですぐに取り組むことができる,おす…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第9回)
中学年/書く活動
「物語作成シート」を使って物語を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
伊東 恭一
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●アニメや既習の教材文を使って物語の展開や設定を教えるべし! ●「物語作成シート」を活用して物語を書かせるべし…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第8回)
中学年/話す・聞く活動
発表者がかいた絵からスピーチの内容を予想しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
渡部 雅憲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●ポイントを示し,伝えたいことを簡単な絵にかかせるべし! ●絵を基に友だちのスピーチを予想させるべし…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第7回)
高学年/教材・教具
「くふう発見リーフレット」で表現の工夫を紹介しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年10月号
著者
藤原 隆博
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 視点を与えて表現の工夫をまとめさせる 物語には,様々な表現の工夫があります。そこで,教材文を読み,視点を与えてそれらの工夫をまとめさせます…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第6回)
中学年/グループ学習
グループ学習の視覚化を目指そう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 付箋によって一人ひとりの考えや意見を視覚化する グループ学習のときに話し合いの視覚化を行うための手立てです。右ページの写真のように,人数分の区分けスペースと中央にグループの考えをまとめるためのスペ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第5回)
中学年/宿題
音読を工夫しよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年8月号
著者
田島 章史
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 区切ったり隠したりして読んでいるところを明確にさせる 音読の苦手な子どもの多くは,練習が足りないから苦手なわけではありません。言葉の区切りがわからなかったり,どこを読んでいるかわからなくなったりし…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第4回)
中学年/ペア学習
立場を交換してペア討論をしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
吉羽 顕人
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 選択肢を2つに絞る 物語文でも説明文でも詩でも,読みを深めるのに討論は非常に有効です。しかし中学年では,教室全体で飛び交う意見を聞いて主張を把握し,さらに自分の考えをもつのは難しいことです。そこで…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第3回)
中学年/板書
子どもたちの発言を意図的に板書に位置づけよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年6月号
著者
長屋 樹廣
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 子どもの意見をカテゴライズして共通理解を図る 子どもたちは,授業中自分の考えを伝えようと一生懸命発言します。友だちの発言に関連づけて内容が深まっていく場合もあれば,話が逸れてまったく違った方向に進…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第2回)
中学年/はじめての授業参観
国語辞典に聞いてみよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 全員が楽しく発表できる問題を出す 初めての授業参観では,自分の子どもがどんな様子で授業を受けているのか,保護者の方もドキドキしながら見守っています。そこで,国語辞典を使った,楽しく,全員が手をあげ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第1回)
中学年/授業開き
「一行詩」で学び合おう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
相澤 勇弥
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●短い詩の視写で集中する集団をつくるべし! ●仲間と発見し読み深め,集団で考えるよさを感得させるべし…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第6回)
中学年/オノマトペ
オノマトペカードをつくり,ゲームを楽しもう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年9月号
著者
手島 知美
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい オノマトペ(擬態語・擬声語・擬音語)を想像してカードをつくり,それらを活用したゲームを通して,オノマトペの活用法を身につける…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第5回)
中学年/文法
「つないでつないでゲーム」で文をつなごう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年8月号
著者
手島 知美
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 様々なつなぎ言葉を使って文をつなぐゲームを通して,つなぎ言葉のはたらきについての理解を深める…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第4回)
中学年/文法
文の組み立てとランプで遊ぼう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年7月号
著者
手島 知美
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 主語,述語,修飾語を並べて文をつくる遊びを通して,修飾・被修飾の関係や,修飾語の役割・使い方を理解する…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業名人の発問の法則 (第1回)
[国語]「答えがない」から国語授業は面白い
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
橋 達哉
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
法則1 感じ方を問う 法則2 選択肢をつくる 法則3 指導のねらいを意識する 法則4 直接問わない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第12回)
『やまなし』協働的に創作した幻灯をVR空間へ掲示
アウトプット重視の国語の授業へ
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
01 豊かに表現する物語教材の授業へ 国語の授業でも,一人一台のタブレットのクラウド活用を最大限活かし,子ども達が協働し,表現することにチャレンジしています。今月は6年生光村『やまなし』を題材に,子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
○○先生のクラス覗いてみた (第3回)
樋口綾香先生のクラス覗いてみた
国語でつながる学級経営
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
樋口 綾香・中野 純希
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営/国語
本文抜粋
はじめに みなさんは,国語の授業開きで,どんなことを語りますか? 樋口先生は,『言葉の力』について,子どもたちに語りました。この『言葉の力』が,樋口先生の学級経営の要でした。一年間,国語の学習を通して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第12回)
中学年/ローマ字
「ローマ字あて爆弾ゲーム」をしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい ローマ字表記の言葉を当てるゲームを楽しみながら,ローマ字表記の理解を深める。 概要 「ローマ字あて爆弾ゲーム」で,楽しみながら,ローマ字表記の特徴を勉強しましょう…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第11回)
中学年/話し合い・発表
クラスで一番の「○ではじまる△△なもの」を決めよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年2月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 友だちと話し合い,合意形成していく過程で,理由を説明する力をつける。 概要 まず,「『か』ではじまる『うまい』もの」を,理由とともに個人で考えさせます…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第10回)
中学年/漢字(部首)
漢字の部首ビンゴをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年1月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 教科書を使った漢字の部首のビンゴを楽しみながら,様々な漢字や部首を覚える。 概要 教科書を使って,部首や漢字を探すゲームです…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る